感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
竜のココとシェイラの様子が素敵でした。
[気になる点]
ソウマとシェイラがくっついたこと。ここはやつぱりシェイラを慕って早く成長を遂げたココに軍配が上がるべきでは?
[一言]
シェイラが白竜ってわかったらなぁーんだまるで出来レースみたいじゃないと感じてしまいました。あくまで人と竜のってある意味身分違いみたいな壁をどういうふうに克服してのりこえていくのかなって期待して読み進めていただけにラストあたりはとても残念でした。お祖母様がが白竜ですか。良いのですが・・・・孫まで竜化しなくてもよかろうにと。
竜のココとシェイラの様子が素敵でした。
[気になる点]
ソウマとシェイラがくっついたこと。ここはやつぱりシェイラを慕って早く成長を遂げたココに軍配が上がるべきでは?
[一言]
シェイラが白竜ってわかったらなぁーんだまるで出来レースみたいじゃないと感じてしまいました。あくまで人と竜のってある意味身分違いみたいな壁をどういうふうに克服してのりこえていくのかなって期待して読み進めていただけにラストあたりはとても残念でした。お祖母様がが白竜ですか。良いのですが・・・・孫まで竜化しなくてもよかろうにと。
- 投稿者: 大柿実
- 2014年 01月27日 09時57分
[良い点]
タイトルが印象的で、最後まで飽きることなく、楽しく読むことができました。
次の展開を読ませない書き方だったと思います。
[気になる点]
楽しく読んでいただけに、誤字脱字が気になりました。
また、せっかく魅力的な登場人物がいるのに心理描写が浅く、もっと掘り下げてもよかったのでは? と思うところがありました。
[一言]
色々思うところはありましたが、いい作品だと私は思います。
これからも頑張ってください!
タイトルが印象的で、最後まで飽きることなく、楽しく読むことができました。
次の展開を読ませない書き方だったと思います。
[気になる点]
楽しく読んでいただけに、誤字脱字が気になりました。
また、せっかく魅力的な登場人物がいるのに心理描写が浅く、もっと掘り下げてもよかったのでは? と思うところがありました。
[一言]
色々思うところはありましたが、いい作品だと私は思います。
これからも頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 01月04日 09時39分
管理
[良い点]
話全部面白かったです!
[気になる点]
これで終わり?!ってなったところと、黒竜がいきなりでてきてびっくりしました。
[一言]
すごくこの話好きです!!
話全部面白かったです!
[気になる点]
これで終わり?!ってなったところと、黒竜がいきなりでてきてびっくりしました。
[一言]
すごくこの話好きです!!
[良い点]
なろう様でたくさんお話を読ませて頂いておりますが、今までには見つけられなかった竜と人のお話でした
彼らのその後もとっても気になる終わり方ですが、これはこれでありかなと
楽しんで読ませていただきました
なろう様でたくさんお話を読ませて頂いておりますが、今までには見つけられなかった竜と人のお話でした
彼らのその後もとっても気になる終わり方ですが、これはこれでありかなと
楽しんで読ませていただきました
[良い点]
ココの喋り方が可愛すぎて悶えました!
[気になる点]
いきなり黒竜が現れたので驚きました。
[一言]
是非、番外編とかを読みたいです!
ココの喋り方が可愛すぎて悶えました!
[気になる点]
いきなり黒竜が現れたので驚きました。
[一言]
是非、番外編とかを読みたいです!
- 投稿者: kaito
- 2013年 10月26日 22時14分
[一言]
楽しく読ませて頂きました!
ソウマとくっついてよかった!とは思うんですけど、カザトとのその後も気になります。
最後の黒竜どっからきた?!!とも思います。
補足的な番外編、後日談など、続編みたいなものがあると嬉しいです(^O^)
連載お疲れさまでした!
楽しく読ませて頂きました!
ソウマとくっついてよかった!とは思うんですけど、カザトとのその後も気になります。
最後の黒竜どっからきた?!!とも思います。
補足的な番外編、後日談など、続編みたいなものがあると嬉しいです(^O^)
連載お疲れさまでした!
[気になる点]
8話目
…『いつもは』ココを入れている籠(かご)を持っていたから、そこにいれているとでも踏んでいたのだろう。
ココと出会って2日目の出来事なのに『いつもは』とするのはおかしく、またココを籠に入れることが習慣化しているような書き方をするのもおかしいかと。
8話目
…『いつもは』ココを入れている籠(かご)を持っていたから、そこにいれているとでも踏んでいたのだろう。
ココと出会って2日目の出来事なのに『いつもは』とするのはおかしく、またココを籠に入れることが習慣化しているような書き方をするのもおかしいかと。
[一言]
あっさりとした終わり方でしたが、あれこれ想像するのが楽しいですね。
続編か番外編もあれば是非とも読んでみたいです。
他の方も仰られておりますが、竜と人との寿命、愛情、葛藤などそのあたりのお話がすごく切なく胸にぐっときました。
カザトと彼女の話も出来れば読んでみたいな。
あっさりとした終わり方でしたが、あれこれ想像するのが楽しいですね。
続編か番外編もあれば是非とも読んでみたいです。
他の方も仰られておりますが、竜と人との寿命、愛情、葛藤などそのあたりのお話がすごく切なく胸にぐっときました。
カザトと彼女の話も出来れば読んでみたいな。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 10月09日 09時41分
管理
[一言]
竜の卵を拾った日
3
「俺を何だよ思ってんだよ」
→俺を何だと
人と竜の恋の果ては
12
なんとなく筋肉が付き、体力も続くうようなった気がする。
→体力も続くようなった
竜の卵を拾った日
3
「俺を何だよ思ってんだよ」
→俺を何だと
人と竜の恋の果ては
12
なんとなく筋肉が付き、体力も続くうようなった気がする。
→体力も続くようなった
[良い点]
ストーリーも読みやすくとてもよかったです。
切り替えもスムーズにできてサラッと読めました。
[気になる点]
要所要所でん?って感じる点が何点かありまいた。
小説読みなれてる人なら特に疑問を感じなくもないですが、あまり読みなれてない人にはちょっと理解しづらい点もあったのでそこをケアしていけばもっと読みやすくなると思います。
[一言]
自分も小説家なのでかなり注意して読んでいますが、言葉の使い方とかが少し気になりました。
日本語というのはすごく難しいので自分も辞書を引いて意味などを理解するのも一苦労です。(苦笑
未だに辞書を引いて検索することが多いですw
これからもがんばって下さい^^b
ストーリーも読みやすくとてもよかったです。
切り替えもスムーズにできてサラッと読めました。
[気になる点]
要所要所でん?って感じる点が何点かありまいた。
小説読みなれてる人なら特に疑問を感じなくもないですが、あまり読みなれてない人にはちょっと理解しづらい点もあったのでそこをケアしていけばもっと読みやすくなると思います。
[一言]
自分も小説家なのでかなり注意して読んでいますが、言葉の使い方とかが少し気になりました。
日本語というのはすごく難しいので自分も辞書を引いて意味などを理解するのも一苦労です。(苦笑
未だに辞書を引いて検索することが多いですw
これからもがんばって下さい^^b
― 感想を書く ―