感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
最新話まで拝読しました。
かなり大掛かりな設定が今後どのように展開するか
楽しみです。
ウォンのキャラクターはいい感じで捻ってあって良いですね。
クリスはわりとよく見るタイプですが、まだまだ途中ということもありここから化けそうな気がします。
アクションシーンのスピード感がひとつのウリという感じがするので、もっとバンバン闘って欲しいです。
掲載しながら改稿を重ねられているということもあり
前半は説明過多、後半は淡白すぎという印象があります。
個人的には前半の『書き込みすぎ』ぐらいがすきなんですが
ラノベの感じだと、後半の書き方に多少飾りをつけるくらいでも良いかもしれません。
評価もいれて更新速度が上がるよう『煽って』おきます(笑)
最新話まで拝読しました。
かなり大掛かりな設定が今後どのように展開するか
楽しみです。
ウォンのキャラクターはいい感じで捻ってあって良いですね。
クリスはわりとよく見るタイプですが、まだまだ途中ということもありここから化けそうな気がします。
アクションシーンのスピード感がひとつのウリという感じがするので、もっとバンバン闘って欲しいです。
掲載しながら改稿を重ねられているということもあり
前半は説明過多、後半は淡白すぎという印象があります。
個人的には前半の『書き込みすぎ』ぐらいがすきなんですが
ラノベの感じだと、後半の書き方に多少飾りをつけるくらいでも良いかもしれません。
評価もいれて更新速度が上がるよう『煽って』おきます(笑)
感想ありがとうございます。
テキトーに設定こねたりとか、
風呂敷広げるのは好きなんですけどね。
まー、あんまり、律儀に伏線回収はしませんね!w
ウォンは、少女漫画に出てくる男キャラみたいなイメージです。
だから、恐らくラノベ読む人間は嫌いなタイプなんじゃないかなと思ってます。
それでも書きたかったら、書いてみましたね。
普段は器用に見えて、不器用な人間好きだったりするんですよね。個人的に。
クリスは、客寄せパンダみたいな感じですかね。
俺はロリ好きじゃないんですけど、
オタクの方は好きそうなんでやってみたって感じです。
今まであんまりロリ系ヒロイン書いたことないんで、何事も挑戦かなと。
バトルしていないですねw続きを投稿するとなると、
ずっとバトルパートになるので、それまでに日常パートを挟み込みたかったんで、
そういう構成になってしまいました。
ラノベによって、地の文は多かったり少なかったりでいろいろなので、
ぶっちゃけ何が正しいとかはないんですけどねー。
本宮さんのおっしゃるとおりの文章量が、一般的だとは思います。
まーwwwwいつか更新しますwwww
テキトーに設定こねたりとか、
風呂敷広げるのは好きなんですけどね。
まー、あんまり、律儀に伏線回収はしませんね!w
ウォンは、少女漫画に出てくる男キャラみたいなイメージです。
だから、恐らくラノベ読む人間は嫌いなタイプなんじゃないかなと思ってます。
それでも書きたかったら、書いてみましたね。
普段は器用に見えて、不器用な人間好きだったりするんですよね。個人的に。
クリスは、客寄せパンダみたいな感じですかね。
俺はロリ好きじゃないんですけど、
オタクの方は好きそうなんでやってみたって感じです。
今まであんまりロリ系ヒロイン書いたことないんで、何事も挑戦かなと。
バトルしていないですねw続きを投稿するとなると、
ずっとバトルパートになるので、それまでに日常パートを挟み込みたかったんで、
そういう構成になってしまいました。
ラノベによって、地の文は多かったり少なかったりでいろいろなので、
ぶっちゃけ何が正しいとかはないんですけどねー。
本宮さんのおっしゃるとおりの文章量が、一般的だとは思います。
まーwwwwいつか更新しますwwww
- 魔桜
- 2013年 09月20日 21時10分
[良い点]
物語が、きちんと積み重ねられています。ふたりの視点を行き来して進んでいくのですが、混乱することもわかりにくいこともなく、スムーズに読めました。設定もおもしろいです。
キャラもかわいらしくて気に入りました。クリスとウォンの、あのなんともいえない関係がだいすきです。いいですよね、ああいうの!
[気になる点]
ライトノベルらしくはあるんですけど、キャラの言動がベタで直球すぎる気もします。もう少し、あっと思うような言葉やエピソードを取り入れてみると、もっとよくなるのではないかなと思います。
また、これは好みの問題かもしれませんが、文章のリズムが一定で味気ないです。説明の部分は、特に箇条書きにした文をそのまま並べたように見えてしまいました。ほとんどの文章が短くて、テンポよく読めるのはむしろ良い点なのですが……。
あとは、クリスが悲劇を引き起こした人物であるとすぐにわかってしまった感じがあって、せっかく物語を積み重ねられているのにもったいないと思いました。もう少しいろんなお話を読みたかったです。クリスとウォンの関係をもっと印象づけてから、刺客に襲われて事実が発覚する……という流れのほうが私は燃えます。
それからちいさなことなのですが、ウォンがロリコン扱いされて反論するところ(セリフというより地の文)は、シリアスな展開に引き込まれてきたところで、がくっとしてしまいました。あそこで砕けてしまったのが惜しいです。あのまま、緊張感のある雰囲気を保ってほしかった。
[一言]
こんばんは、リリコです。作品拝見いたしました。
ツイッターでも少しお話ししたんですけど、よく小説のことを考えているかたの作品だなあと思いました。骨組みがしっかりしてきているのが、読んでいてほんとうにわかるんです。
最初クリスが出てきたとき、ラノベでよく見る、ドジっ娘で読者のハートをつかむタイプお話なのかななんて失礼なことを思ったのですが、全然そんなことありませんでした。女の子の萌えばかりじゃないし、男性キャラがツッコミ役だとか、冴えない人物だとかそういうことでもなくて、とても好印象でした。
執筆お疲れさまです。続きを楽しみにしていますね!
物語が、きちんと積み重ねられています。ふたりの視点を行き来して進んでいくのですが、混乱することもわかりにくいこともなく、スムーズに読めました。設定もおもしろいです。
キャラもかわいらしくて気に入りました。クリスとウォンの、あのなんともいえない関係がだいすきです。いいですよね、ああいうの!
[気になる点]
ライトノベルらしくはあるんですけど、キャラの言動がベタで直球すぎる気もします。もう少し、あっと思うような言葉やエピソードを取り入れてみると、もっとよくなるのではないかなと思います。
また、これは好みの問題かもしれませんが、文章のリズムが一定で味気ないです。説明の部分は、特に箇条書きにした文をそのまま並べたように見えてしまいました。ほとんどの文章が短くて、テンポよく読めるのはむしろ良い点なのですが……。
あとは、クリスが悲劇を引き起こした人物であるとすぐにわかってしまった感じがあって、せっかく物語を積み重ねられているのにもったいないと思いました。もう少しいろんなお話を読みたかったです。クリスとウォンの関係をもっと印象づけてから、刺客に襲われて事実が発覚する……という流れのほうが私は燃えます。
それからちいさなことなのですが、ウォンがロリコン扱いされて反論するところ(セリフというより地の文)は、シリアスな展開に引き込まれてきたところで、がくっとしてしまいました。あそこで砕けてしまったのが惜しいです。あのまま、緊張感のある雰囲気を保ってほしかった。
[一言]
こんばんは、リリコです。作品拝見いたしました。
ツイッターでも少しお話ししたんですけど、よく小説のことを考えているかたの作品だなあと思いました。骨組みがしっかりしてきているのが、読んでいてほんとうにわかるんです。
最初クリスが出てきたとき、ラノベでよく見る、ドジっ娘で読者のハートをつかむタイプお話なのかななんて失礼なことを思ったのですが、全然そんなことありませんでした。女の子の萌えばかりじゃないし、男性キャラがツッコミ役だとか、冴えない人物だとかそういうことでもなくて、とても好印象でした。
執筆お疲れさまです。続きを楽しみにしていますね!
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2013年 09月12日 23時59分
管理
・キャラの言動については、考慮しないとだめなのは自覚していました。もっと読者が痺れるような、中二的発言を盛り込みたいと思いますw
・文章について。
基本的な俺のスタイルとして、小説が完結してから、文章をつけたすって感じです。だから、完結させてから俺の小説は、1万文字から5万文字くらい毎回増えてます。1日1話更新って自分の中で決まりをかさないと、いつまでたっても小説書かないんでw小説といよりは、全体的に現段階ではプロットに近いですね。もう少しなんとかしたいとは思ってますwww
・物語の構成について。
あまりにも単調なので、どうしようか悩んでいたんですよね。これ以上、日常パートを最初の方に入れると、テンポが悪くなるので、バトルパートに入ったって感じです。その部分に関しては、考えていきたいと思います。
・ロリコン扱いについて。
この部分については、俺も書きたくなかった文章です。シリアス一辺倒でやり通したい自分がいるのですが、最近のラノベを読んでいると、敢えてシリアスをガクッと外している作品が多いので、俺も外しました。自分が書きたかったから書いたというわけではなく、単純に需要に沿った感じですね。
この部分を削除するかどうするかは検討中です。
おはようございます、リリコさん。
すいません。昨日は色々と忙しいかった上に、体調悪かった上に、超絶眠ったので返信遅れたました><
クリスのキャラ性については、賛否両論分かれそうですけどねwww単純にドジっ娘ってだけだと、やっぱりキャラに深みがでてこないというか、リアリティがでてこなくなるので、なんかテキトーに書きましたw
確かに、最近の、ラノベじゃなくても、男がツッコミ役とか、冴えない人物っていうのは多いですね。流行りなんですかねー。昔からあったとは思うんですが、氾濫し過ぎて、目についてしまって、消化不良になっちゃいますよね。
たまには、ちょっと違う主人公が見たいですwww
リリコさんが執筆活動を頑張ってらっしゃるのは、拝見しております。俺は、陰ながら、どこか遠いところで応援しています!
俺もがんばりまーす。
・文章について。
基本的な俺のスタイルとして、小説が完結してから、文章をつけたすって感じです。だから、完結させてから俺の小説は、1万文字から5万文字くらい毎回増えてます。1日1話更新って自分の中で決まりをかさないと、いつまでたっても小説書かないんでw小説といよりは、全体的に現段階ではプロットに近いですね。もう少しなんとかしたいとは思ってますwww
・物語の構成について。
あまりにも単調なので、どうしようか悩んでいたんですよね。これ以上、日常パートを最初の方に入れると、テンポが悪くなるので、バトルパートに入ったって感じです。その部分に関しては、考えていきたいと思います。
・ロリコン扱いについて。
この部分については、俺も書きたくなかった文章です。シリアス一辺倒でやり通したい自分がいるのですが、最近のラノベを読んでいると、敢えてシリアスをガクッと外している作品が多いので、俺も外しました。自分が書きたかったから書いたというわけではなく、単純に需要に沿った感じですね。
この部分を削除するかどうするかは検討中です。
おはようございます、リリコさん。
すいません。昨日は色々と忙しいかった上に、体調悪かった上に、超絶眠ったので返信遅れたました><
クリスのキャラ性については、賛否両論分かれそうですけどねwww単純にドジっ娘ってだけだと、やっぱりキャラに深みがでてこないというか、リアリティがでてこなくなるので、なんかテキトーに書きましたw
確かに、最近の、ラノベじゃなくても、男がツッコミ役とか、冴えない人物っていうのは多いですね。流行りなんですかねー。昔からあったとは思うんですが、氾濫し過ぎて、目についてしまって、消化不良になっちゃいますよね。
たまには、ちょっと違う主人公が見たいですwww
リリコさんが執筆活動を頑張ってらっしゃるのは、拝見しております。俺は、陰ながら、どこか遠いところで応援しています!
俺もがんばりまーす。
- 魔桜
- 2013年 09月14日 07時04分
― 感想を書く ―