感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
テンポや掛け合いが面白いです。
主人公のツッコミが個人的にツボに入りました。ユミル不憫(笑)
[気になる点]
ゲームが現実になった、という状況の説明がもうちょっと詳しくあると親切かと思います。
[一言]
恋愛ものっぽいですが、ネタ要素があって甘すぎないので私のような恋愛小説が苦手な人間にも読み易いです。
ヤンデレのレベルを超えてルシファー怖い。
続きがどうなるのか楽しみです。がんばってください!
テンポや掛け合いが面白いです。
主人公のツッコミが個人的にツボに入りました。ユミル不憫(笑)
[気になる点]
ゲームが現実になった、という状況の説明がもうちょっと詳しくあると親切かと思います。
[一言]
恋愛ものっぽいですが、ネタ要素があって甘すぎないので私のような恋愛小説が苦手な人間にも読み易いです。
ヤンデレのレベルを超えてルシファー怖い。
続きがどうなるのか楽しみです。がんばってください!
テンポや掛け合いが面白いといって頂けて嬉しいです!
レイン曰く、ユミルが不憫なのは『自業自得』だそうです。
今もきっと何かやらかして『ハウス!』と叱られていると思います(笑
確かに、ゲームが現実になったという一言で終わらせてしまっていたので、重みを持たせるためにも、説明を加筆した方がいいかもしれません。
参考になるアドバイスをありがとうございます!
読みやすいといって頂けて嬉しいです。
ルシファーは私も書いていて怖いです。
ネタと恋愛のバランスに気をつけながら頑張りたいと思います。
読んでくださり、ありがとうございました!
レイン曰く、ユミルが不憫なのは『自業自得』だそうです。
今もきっと何かやらかして『ハウス!』と叱られていると思います(笑
確かに、ゲームが現実になったという一言で終わらせてしまっていたので、重みを持たせるためにも、説明を加筆した方がいいかもしれません。
参考になるアドバイスをありがとうございます!
読みやすいといって頂けて嬉しいです。
ルシファーは私も書いていて怖いです。
ネタと恋愛のバランスに気をつけながら頑張りたいと思います。
読んでくださり、ありがとうございました!
- 花果 唯
- 2015年 10月28日 01時46分
[一言]
8話
私は決してロリコンではない。
男なのですから、
ショタ
の間違いでは?
8話
私は決してロリコンではない。
男なのですから、
ショタ
の間違いでは?
そうですね、誤りです。
ご指摘くださり、ありがとうございます。
修正しました。
ご指摘くださり、ありがとうございます。
修正しました。
- 花果 唯
- 2015年 10月28日 01時35分
[良い点]
ルシファーは恋愛対象としてはかなりマズイ奴ですが、最初の方はそんなのお構いなしに主人公が萌えてて、正直そっ閉じしようかと思ってました。
しかし、ここ最近の数話で幻滅しつつある流れが逆にグッと来てます。
[気になる点]
VRMMOの話か作中にいくつか出ますが、その辺の設定にちょっと面白くない所があります。
課金コンテンツで強装備などの永続的アドバンテージをユーザーに与えるゲームがVRという環境で運営されてるというのが変です。
昨今ソシャゲなんかでそういうゲーム性のタイトルは数多ありますが、これは「丹精こめたゲームを無料or月いくらで楽しまれるより、課金でユーザー格差広げて煽り合わせて搾り取りたい」という夢のないコンセプトからくる設計です。
こんな思想とVRという夢の技術を合わせられたら、ゲームに夢を持ちたい私のような人間はどうすればいいのですか。
これならただのMMOの世界にトリップしたという体のほうがマシです。なろうの流行に乗せられてVRにする必要が感じられません。
[一言]
ルシファー君は私もあまり見たことのない程ひどい自己中で、恋愛対象としてはかなりイカン奴で、特に私のような野郎の読み専にはウケないと思います。
これを読んで考えたのですが、恋愛小説の登場人物への読者感情は、その人物から「恋愛」の要素を抜きにした時の評価を考えたら見えてくる気がしました。
たとえば悪役令嬢もので主人公と対抗するテンプレ乙女ゲーヒロインは、貴公子たちを落とす以外に何も考えていない人物として、読者のヘイトを集中させて悪役としての地位を確立します。
ルシファーはレイン以外のキャラをひとしくゴミ扱いする一方、レインに異常に執着することで、価値観の共有を難しくし、分かり合えない男としての地位を築き上げました。正直この男はイケメンである事以外の要素は童話や説話の「人食いXX」と同レベルです。
話は変わりますが、感想欄はログインユーザーに限っとかないとこういう過激な感想が増えて辛いですよ。
ルシファーは恋愛対象としてはかなりマズイ奴ですが、最初の方はそんなのお構いなしに主人公が萌えてて、正直そっ閉じしようかと思ってました。
しかし、ここ最近の数話で幻滅しつつある流れが逆にグッと来てます。
[気になる点]
VRMMOの話か作中にいくつか出ますが、その辺の設定にちょっと面白くない所があります。
課金コンテンツで強装備などの永続的アドバンテージをユーザーに与えるゲームがVRという環境で運営されてるというのが変です。
昨今ソシャゲなんかでそういうゲーム性のタイトルは数多ありますが、これは「丹精こめたゲームを無料or月いくらで楽しまれるより、課金でユーザー格差広げて煽り合わせて搾り取りたい」という夢のないコンセプトからくる設計です。
こんな思想とVRという夢の技術を合わせられたら、ゲームに夢を持ちたい私のような人間はどうすればいいのですか。
これならただのMMOの世界にトリップしたという体のほうがマシです。なろうの流行に乗せられてVRにする必要が感じられません。
[一言]
ルシファー君は私もあまり見たことのない程ひどい自己中で、恋愛対象としてはかなりイカン奴で、特に私のような野郎の読み専にはウケないと思います。
これを読んで考えたのですが、恋愛小説の登場人物への読者感情は、その人物から「恋愛」の要素を抜きにした時の評価を考えたら見えてくる気がしました。
たとえば悪役令嬢もので主人公と対抗するテンプレ乙女ゲーヒロインは、貴公子たちを落とす以外に何も考えていない人物として、読者のヘイトを集中させて悪役としての地位を確立します。
ルシファーはレイン以外のキャラをひとしくゴミ扱いする一方、レインに異常に執着することで、価値観の共有を難しくし、分かり合えない男としての地位を築き上げました。正直この男はイケメンである事以外の要素は童話や説話の「人食いXX」と同レベルです。
話は変わりますが、感想欄はログインユーザーに限っとかないとこういう過激な感想が増えて辛いですよ。
- 投稿者: 不在
- 2015年 10月24日 17時34分
ここ最近の数話でグッと来て頂けたということで嬉しいです。
これからも楽しんで頂けるよう、頑張りたいと思います。
VRという設定を選んだ理由は、まだ先になりますが後半の話の流れ上、それが一番自然だったからです。
課金によって格差が出るというのは、VRという夢の技術を語る上では夢のない意見だとは思いますが、提供することにお金が掛かっている以上、多少はやむを得ないんじゃないかなあと考えています。
と言っても、この作品のゲームの設定では『基本的に力の差は出ないが、お洒落なものやレアなものを入手出来る』というもので考えています。
その辺りを作中に書いていなかったので、改善点として、後ほど修正していこうかなと思います。
ルシファーは、普通の『人』ではないので、考え方も違えば価値観も違うし、言葉を交わすことは出来るますが別の生き物のようなものです。
そこから、主人公と関わることで、変化させていきたいと思っています。
感想欄は、こちらに伝えたいと思ってくださったものは、全て受け取りたいと思っています。
悪意のある、妨害するだけが目的のようなものがあった場合は制限したいと思いますが、今はそのようなことはありませんので、現状維持で様子をみたいと思います。
お気遣い頂き、ありがとうございます。
読んでくださり、ありがとうございました!
これからも楽しんで頂けるよう、頑張りたいと思います。
VRという設定を選んだ理由は、まだ先になりますが後半の話の流れ上、それが一番自然だったからです。
課金によって格差が出るというのは、VRという夢の技術を語る上では夢のない意見だとは思いますが、提供することにお金が掛かっている以上、多少はやむを得ないんじゃないかなあと考えています。
と言っても、この作品のゲームの設定では『基本的に力の差は出ないが、お洒落なものやレアなものを入手出来る』というもので考えています。
その辺りを作中に書いていなかったので、改善点として、後ほど修正していこうかなと思います。
ルシファーは、普通の『人』ではないので、考え方も違えば価値観も違うし、言葉を交わすことは出来るますが別の生き物のようなものです。
そこから、主人公と関わることで、変化させていきたいと思っています。
感想欄は、こちらに伝えたいと思ってくださったものは、全て受け取りたいと思っています。
悪意のある、妨害するだけが目的のようなものがあった場合は制限したいと思いますが、今はそのようなことはありませんので、現状維持で様子をみたいと思います。
お気遣い頂き、ありがとうございます。
読んでくださり、ありがとうございました!
- 花果 唯
- 2015年 10月28日 01時32分
[一言]
6話
感動の再開と思いきや優男の足が止まり、その場に崩れ落ちた。
再会
6話
感動の再開と思いきや優男の足が止まり、その場に崩れ落ちた。
再会
誤字を教えてくださり、ありがとうございます。
何度も申し訳ありません。
修正しました。
読んでくださり、ありがとうございました。
何度も申し訳ありません。
修正しました。
読んでくださり、ありがとうございました。
- 花果 唯
- 2015年 10月27日 01時32分
[一言]
五話
二度と会うことはないと思っていたのに、こんなところで再開することになるとは。
再会
五話
二度と会うことはないと思っていたのに、こんなところで再開することになるとは。
再会
誤字を教えてくださり、ありがとうございます。
修正しました。
読んでくださり、ありがとうございました。
修正しました。
読んでくださり、ありがとうございました。
- 花果 唯
- 2015年 10月27日 01時30分
[良い点]
ルシファーが頭アレな感じで面白いですねw
[気になる点]
主人公が前世?の生きてきた年月+主人公が召喚?された後で過ごしてきた年月を考えると
精神年齢が低すぎると思いますね。
異世界に来た後呪いか何かが原因で肉体、精神の年齢が止まったままとかいう設定を追加してはどうでしょう?
[一言]
個人的に好きなんで頑張ってくださいb
ルシファーが頭アレな感じで面白いですねw
[気になる点]
主人公が前世?の生きてきた年月+主人公が召喚?された後で過ごしてきた年月を考えると
精神年齢が低すぎると思いますね。
異世界に来た後呪いか何かが原因で肉体、精神の年齢が止まったままとかいう設定を追加してはどうでしょう?
[一言]
個人的に好きなんで頑張ってくださいb
- 投稿者: 道化師
- 2015年 10月24日 16時45分
ルシファーは頭がアレで、残念な子ですが、これから頑張って貰いたいと思っています。
面白いといって頂けて嬉しいです。
主人公の頭の軽さは元からなので、もっと長い月日をかけても、一生をかけても根本的に変わらないと思っています。
肉体もエルフで、元々老化は遅いので、呪いという設定は素敵なのですが、このままの残念仕様でいかせて頂きたいと思います。
このような提案を頂けて、とても嬉しいです!
嬉しいお言葉をありがとうございます。
頑張って更新していきたいと思います。
面白いといって頂けて嬉しいです。
主人公の頭の軽さは元からなので、もっと長い月日をかけても、一生をかけても根本的に変わらないと思っています。
肉体もエルフで、元々老化は遅いので、呪いという設定は素敵なのですが、このままの残念仕様でいかせて頂きたいと思います。
このような提案を頂けて、とても嬉しいです!
嬉しいお言葉をありがとうございます。
頑張って更新していきたいと思います。
- 花果 唯
- 2015年 10月27日 01時27分
[気になる点]
主人公の性格が自己中心的で読んでいて不快です。
形だけの謝罪をし、何も反省していない行動を繰り返す。
言動も安定せず、行動との矛盾が目立ちます。
創作物ですので、都合の良い展開自体はしょうがない部分もありますが、あまりにも納得のできない理由で進められる展開は面白くありません。
設定も小説になろうにありがちなもの、物語の流れも恋愛ものにありがちなものでしたので読んでいて飽きてしまいます。
以上のことからこの小説は読んでいて非常に面白くありません。せめて都合の良い展開でも読者を納得させられる理由をしっかり考えてから小説を書いてみてはいかがでしょうか。
主人公の性格が自己中心的で読んでいて不快です。
形だけの謝罪をし、何も反省していない行動を繰り返す。
言動も安定せず、行動との矛盾が目立ちます。
創作物ですので、都合の良い展開自体はしょうがない部分もありますが、あまりにも納得のできない理由で進められる展開は面白くありません。
設定も小説になろうにありがちなもの、物語の流れも恋愛ものにありがちなものでしたので読んでいて飽きてしまいます。
以上のことからこの小説は読んでいて非常に面白くありません。せめて都合の良い展開でも読者を納得させられる理由をしっかり考えてから小説を書いてみてはいかがでしょうか。
レインは、応援したくなるような主人公ではないので、不快な思いをさせてしまうこともあるかと思います。
実際、ピザお様のご気分を害してしまったということで、とても申し訳なく思います。
ただ、個人的には色んなタイプの主人公がいてもいいと思っているので、このような主人公になりました。
ちぐはぐな言動、態度も、人間らしいところとしてみせたかったのですが、私の技量が足りず、不自然に感じられたので、ご納得頂けなかったのかもしれないと反省しております。
これから執筆を続ける上で気をつけていきたいと思います。
展開についても、作品に個性を出せるよう努力していきたいと思います。
参考になるアドバイスをありがとうございました。
面白くなかったということで、お時間を頂いたことを心苦しく思いますが、読んで頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました。
実際、ピザお様のご気分を害してしまったということで、とても申し訳なく思います。
ただ、個人的には色んなタイプの主人公がいてもいいと思っているので、このような主人公になりました。
ちぐはぐな言動、態度も、人間らしいところとしてみせたかったのですが、私の技量が足りず、不自然に感じられたので、ご納得頂けなかったのかもしれないと反省しております。
これから執筆を続ける上で気をつけていきたいと思います。
展開についても、作品に個性を出せるよう努力していきたいと思います。
参考になるアドバイスをありがとうございました。
面白くなかったということで、お時間を頂いたことを心苦しく思いますが、読んで頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました。
- 花果 唯
- 2015年 10月27日 01時20分
[良い点]
硬い表現も余り無く、気軽に読めた。
レインとサニーのポンコツ臭漂うキャラ設定。
[気になる点]
サブキャラの設定をもう少し掘り下げても良いかな、と。(ダメなアニキ以外のキャラが死刑囚になった理由や、兄弟の両親はどうなったの?等)
[一言]
高レベルキャラにダメージを負わせる煎餅の攻撃力が気になりますが、これからも頑張ってください!
硬い表現も余り無く、気軽に読めた。
レインとサニーのポンコツ臭漂うキャラ設定。
[気になる点]
サブキャラの設定をもう少し掘り下げても良いかな、と。(ダメなアニキ以外のキャラが死刑囚になった理由や、兄弟の両親はどうなったの?等)
[一言]
高レベルキャラにダメージを負わせる煎餅の攻撃力が気になりますが、これからも頑張ってください!
気軽に読んで頂けたということで嬉しいです。
ポンコツ主従の設定を良い点に上げて頂いたのも嬉しいです。
サブキャラ達の設定は、これから出てくる予定はあるのですが、現在掲載している分にもう少し上手に出して行くべきだったと反省しています。
これから書く上で気をつけていきたいと思います。
参考になるアドバイスをありがとうございます!
煎餅の攻撃力は、レインより上だと思います。
読んでくださり、ありがとうございました!
ポンコツ主従の設定を良い点に上げて頂いたのも嬉しいです。
サブキャラ達の設定は、これから出てくる予定はあるのですが、現在掲載している分にもう少し上手に出して行くべきだったと反省しています。
これから書く上で気をつけていきたいと思います。
参考になるアドバイスをありがとうございます!
煎餅の攻撃力は、レインより上だと思います。
読んでくださり、ありがとうございました!
- 花果 唯
- 2015年 10月27日 01時07分
[一言]
のんびりほのぼのマザーハーロット様。
命がけだったり、ああしなきゃいけない、こうしないとダメということもない所が好きです。
美形いっぱいの世界で好き勝手出来て楽しそう。
作者様が楽しく書いてるのが伝わって、こちらも楽しいです。
続きを楽しみにしています。
のんびりほのぼのマザーハーロット様。
命がけだったり、ああしなきゃいけない、こうしないとダメということもない所が好きです。
美形いっぱいの世界で好き勝手出来て楽しそう。
作者様が楽しく書いてるのが伝わって、こちらも楽しいです。
続きを楽しみにしています。
- 投稿者: りら
- 2015年 10月24日 07時08分
ふわふわしていて、あまりヒロインらしくはない子なので、温かいお言葉を頂けて嬉しいです。
二百年は女二人でのんびり過ごして来ましたが、今は賑やかな上目の保養も出来るとあって、楽しんでいると思います。
これからも楽しんで頂けるよう、頑張って更新していきたいと思います。
読んでくださり、ありがとうございました!
二百年は女二人でのんびり過ごして来ましたが、今は賑やかな上目の保養も出来るとあって、楽しんでいると思います。
これからも楽しんで頂けるよう、頑張って更新していきたいと思います。
読んでくださり、ありがとうございました!
- 花果 唯
- 2015年 10月27日 00時57分
[一言]
ルシファー、残念なんだけど憎めないというか
面食いなのでルシファーとくっついて欲しいなあ……頑張れ、とニヤニヤしながら読んでおります。あと魔王の側近勢もさりげなく好きなのでいつか彼らの日常も見てみたいですね。
ココ最近読んできた中でも一番続きを楽しみにしております。執筆頑張ってください!
ルシファー、残念なんだけど憎めないというか
面食いなのでルシファーとくっついて欲しいなあ……頑張れ、とニヤニヤしながら読んでおります。あと魔王の側近勢もさりげなく好きなのでいつか彼らの日常も見てみたいですね。
ココ最近読んできた中でも一番続きを楽しみにしております。執筆頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 10月24日 05時56分
管理
ルシファーは残念ですが、分かりやすいのである意味可愛げがある?のかもしれません。
魔王側の日常、案外『今日も王のメガフレアは見事ですな』なんてほのぼのしていそうです。
話の合間に入れるか、番外編などで書けないか検討してみたいと思います。
勿体ないお言葉と応援のお言葉ありがとうございます。
頑張って更新していきたいと思います。
読んでくださり、ありがとうございました!
魔王側の日常、案外『今日も王のメガフレアは見事ですな』なんてほのぼのしていそうです。
話の合間に入れるか、番外編などで書けないか検討してみたいと思います。
勿体ないお言葉と応援のお言葉ありがとうございます。
頑張って更新していきたいと思います。
読んでくださり、ありがとうございました!
- 花果 唯
- 2015年 10月27日 00時45分
感想は受け付けておりません。