感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
どうでも良い考察が多く物語の進行が遅い。ギルドで説明される内容を何故お店でみんなに説明してもらうのか、その必要性に疑問を感じました。それだけのために1話使うかなと。
主人公の思考がどうでも良い事に対して細かく長い。
出てくるヒロイン候補達が妙に意地悪で性格悪い。知らない事を馬鹿にし過ぎで悪い印象しか受けない。
ギルドで文字が読めない事の考察か長過ぎる、さらにここでもヒロイン候補の意地悪が炸裂、読めないのをわかっていて主人公を放置してたんじゃないかって思える。
何も知らなくて居候の立場なので仕方ない部分はあるが、人間卑屈になったらダメだと思う。馬鹿にされてる主人公見ていい気分になる読者はいないかと。
[一言]
天使の子が知らない人=異世界人とやけにあっさり断定してましたがそれだけ異世界人が多いから不思議は無いって事ですかね?その割りにはアイ辺りはずっと信じて無かったみたいですが、、、
天使の店で見つけたチャイナ産のナイフは何語で書かれてかんですか?主人公は何故文字を読めたんでしょう?
魔法の陰と陽の違いの説明はないんですか?主人公は使えるんですか?
どうでも良い考察が多く物語の進行が遅い。ギルドで説明される内容を何故お店でみんなに説明してもらうのか、その必要性に疑問を感じました。それだけのために1話使うかなと。
主人公の思考がどうでも良い事に対して細かく長い。
出てくるヒロイン候補達が妙に意地悪で性格悪い。知らない事を馬鹿にし過ぎで悪い印象しか受けない。
ギルドで文字が読めない事の考察か長過ぎる、さらにここでもヒロイン候補の意地悪が炸裂、読めないのをわかっていて主人公を放置してたんじゃないかって思える。
何も知らなくて居候の立場なので仕方ない部分はあるが、人間卑屈になったらダメだと思う。馬鹿にされてる主人公見ていい気分になる読者はいないかと。
[一言]
天使の子が知らない人=異世界人とやけにあっさり断定してましたがそれだけ異世界人が多いから不思議は無いって事ですかね?その割りにはアイ辺りはずっと信じて無かったみたいですが、、、
天使の店で見つけたチャイナ産のナイフは何語で書かれてかんですか?主人公は何故文字を読めたんでしょう?
魔法の陰と陽の違いの説明はないんですか?主人公は使えるんですか?
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 09月27日 13時49分
管理
― 感想を書く ―