感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [37]
[一言]
>アジアなど様々な地域で人肉食は記録されており

大神の肉じゃなかったっけ?


>古代の旧大陸にジャガイモが入ったら、歴史が捻じ曲がる

某騎士王「この芋があればブリテンはあと100年戦えるのでランスロットと交換して下さい」
  • 投稿者: 無刃
  • 2015年 05月16日 18時16分
>某騎士王「この芋があればブリテンはあと100年戦えるのでランスロットと交換して下さい」

それをすてるなんてとんでもない!
  • 矢柄
  • 2015年 05月17日 01時29分
[一言]
天然痘がつたわったら…… あ、まぢだ
でも黒死病以上に打撃多そうですから牛痘接種も伝えちゃいましょう(笑)
「銃・病原菌・鉄」、おもしろいですよね。
舞台が南米神話で食人風習描写があったせいで荒野に獣に慟哭す(漫画版)も連想しました。
あれも名作。原作は迷作

あ……、新大陸旧大陸間で移動した病原……ヘラクレスさん、現地の人と性交渉
非常にやばいプラグがたってる気がします。

  • 投稿者: トーラ
  • 2015年 05月16日 13時44分
ヘラクレスさんは無敵なので発症しません。発症はしません。
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 13時47分
[一言]
この作品世界のモンテスマ(Civ4・5)がどんな惨状を呈するのか気になるなぁ…

あと翼ある蛇って某神話ではニャル様の化身の一柱扱いされてた様な?
  • 投稿者: 無刃
  • 2015年 05月16日 11時26分
モンちゃんはどこの世界線でも平常運転です。なお、この作品世界ではアレクサンドロスと宗教的に親和性が高いので、同盟結びやすいという設定が…。
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 12時08分
[良い点]
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~

[一言]
鉄器による農機具、じゃがいもなどによる農業生産高の増加、冬季の食料確保で輪栽式農業。とうもろこしとかあったら小麦の飢饉が起きても代替として行けるな・・・。
人口爆発不可避じゃないですかー!やだー!!

メソアメリカ文明とか見てるとアフリカからメソポタミア・ユーラシア通って殷王朝、そのままアラスカ方面から南米へって文化が渡った説とかあって胸熱。
  • 投稿者: ロジン
  • 23歳~29歳
  • 2015年 05月16日 07時31分
ウクライナってジャガイモもトウモロコシもいっぱいとれるよね! ヒマワリもいいな。
なお、トウモロコシはペラグラをまき起こすまでがデフォルト。
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 12時28分
[良い点]
ヘラクレスさん通常運転(ホモォ
[一言]
長耳でビーム出してるメディアさんが壁画に遺されるのであった


ヘカーテー様がSLGみたく版図を広げてらっさる
たぶんR18指定やね
  • 投稿者: セリア
  • 2015年 05月16日 05時54分
>たぶんR18指定やね
もちろん触手も登場します。なお、ヘラクレスさんにも攻略されたりできます(※攻略対象ではなく、向こうから積極的に尻を…)。
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 12時30分
[一言]
幼女が生贄にされそうになる下りで

「ぺリアス南無」

と思ったのは私だけでしょうか。
ぺリアスの扱いは…、うん。
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 12時31分
[良い点]
 毎回深い神話知識に感嘆させられつつ、面白展開に
楽しませていただいております。
[一言]
 今後も楽しみにさせていただきます。
 評価合計10点入れさせていただきました。
ありがとうございます。神話知識っていってもたびたびネットで集めている感じですが。書籍はいくつか持ってるんですけど、扱う範囲が広すぎて…(自業自得)。
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 12時32分
[一言]
コルテスじゃなくてコルキス(の王女)に滅ぼされた(笑)(ノ∀`)
まぁ、変節しながら存続するみたいですが。


『ジャガイモが古代から在るヨーロッパ』もはや異世界ですね。
人口爆発で東方の騎馬民族を押し返してアジアに民族大移動とか、禁欲的なキリスト教が流行らず多神教世界のままとか……
カボチャ。ハロウィンのジャック・オー・ランタンは元々カブラだったそうですが、最初からカボチャを使う事に?(>_<)カブラ出番無し
新大陸の文明をちゃんと存続させようと思ったら、この時点で天然痘・インフルエンザを入れておかないと悲劇的な結末を迎えてしまいますので。

ジャガイモとトウモロコシで欧州北部の生産性が馬鹿みたいに増えますから、人口ががらりと変わって、民族移動に影響与えます。ローマ帝国滅亡フラグが折れるかも…。
なお、ジャガイモ飢饉を起こすまでがデフォルト。

カブラは出番ありますよ。サトウダイコンはメディアちゃん的には必須ですので。…あれ? これカブラじゃない?
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 12時42分
[一言]
某アニメでメディア様が逝かれたのでここで癒されに来た

…………神話のお勉強タノシイナ
インド・ヨーロッパ語族とかメソポタミア起源の神様は欧州からアジアまで広くまたがって、それぞれの地域で独自変遷しているので、その辺りを考えながら調べると楽しいです。

ミトラ神がキリスト教にまでつながるとかロマンあります。
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 12時51分
[一言]
 おぉ、う、いきなり新大陸? そして、製鉄・騎馬でチート技。コルキスすげぇ。 ドライアドさん萌え。見た目的には今でいうエルフ、かな?
森の消滅、燃料使用意外にも、造船やモアイでも消滅してますからね……。うんひどい(棒)
 ……オヤジ殿、名声値上がったことでヘラクレス並みの英雄力得てたりしないだろううか……
自重なんぞなんのその、メディアちゃんだってオーディンが地面に頭擦りつけて教えを請うレベルの魔女様にございますがな、キャースゴーイ

 て、ちょ、まw 切り札君に主神級2柱も食われたっ!? もうゼウス楽勝じゃないのこれぇ(汗)
メディアちゃん、もしくはヘカテー様がケツァルコアトルと入れ替わる予感? ちょーww 
うん、南米系作物の導入って、完全歴史がねじ曲がる予感……
南米に馬を連れていくのと同じくらい……
この世界の未来、どうなっちゃうのでせふ……
月に吠えるものさんとか、カオス混沌具合に大喜びでねぇべか、ねぇ(遠い目)
  • 投稿者: トーラ
  • 2015年 05月16日 00時01分
>ヘカテー様がケツァルコアトルと入れ替わる
アステカ神話的には何番目かの太陽の時代の統治者になってる可能性が。

>南米に馬を連れていくのと同じくらい
いや、むしろこの時点で天然痘をぶち込んだほうが後々の歴史が捻じ曲がるはずです。
ヨーロッパ世界の侵略速度が、疫病蔓延がないせいで目に見えるように鈍化して逆襲喰らう可能性が。
スペイン終わったな。
  • 矢柄
  • 2015年 05月16日 12時46分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [37]
↑ページトップへ