エピソード289の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ヴィルフリートw 誇ってて悪気がないのがw
- 投稿者: 読者
- 2025年 06月09日 22時36分
エピソード289
ローデリヒの必死さの理由が派閥違いで肩身が狭いことにあったように、フィリーネの必死さには「ここで不合格なら側近から外される?!」ってことにあったんだろうと、今更ながらに気が付いた。
下級貴族ながら文官見習いとしての側近入りだから、座学の不合格は絶対に避けたいところ。
主の邪魔をするようなら仮に解任されなかったとしても、上級生の上級文官見習いから睨まれる。 なにより、自分で許せないだろう。
よく頑張った!
下級貴族ながら文官見習いとしての側近入りだから、座学の不合格は絶対に避けたいところ。
主の邪魔をするようなら仮に解任されなかったとしても、上級生の上級文官見習いから睨まれる。 なにより、自分で許せないだろう。
よく頑張った!
エピソード289
ハルトムートがしつこくてちょっとウザイな。
自分がやりたいことのために、ローゼマインを利用しようとしてる感じを受けるんだけども。
まあ、やりたいことが、ローゼマインの聖女伝説を広めることだからどうしようもないが。
自分がやりたいことのために、ローゼマインを利用しようとしてる感じを受けるんだけども。
まあ、やりたいことが、ローゼマインの聖女伝説を広めることだからどうしようもないが。
エピソード289
[一言]
ロゼマが迂闊に祝福しようものなら、魔力も聖女級として上位領地どころか王族に狙われてもおかしくなかった。下手をすればアーレンからまた変な薬盛られてお持ち帰りされる可能性もあるわけで、それをハルトムートが気づいていないのが若さだなぁと思いました。しかもそこまで説明する機会も思考ないというのがよく書き分けられていて素晴らしいです。
ロゼマが迂闊に祝福しようものなら、魔力も聖女級として上位領地どころか王族に狙われてもおかしくなかった。下手をすればアーレンからまた変な薬盛られてお持ち帰りされる可能性もあるわけで、それをハルトムートが気づいていないのが若さだなぁと思いました。しかもそこまで説明する機会も思考ないというのがよく書き分けられていて素晴らしいです。
エピソード289
[一言]
領地順で弾くってことだったけど、つまりお披露目の時と同じように?
ってことは、下位領地の上級貴族からってことだよね。
え~っと、大丈夫?12位以上の領主候補生達。
上級貴族が先に弾くからまだマシかな?
むしろレベル差をもろに曝してしまう12位の上級貴族が悲惨かな。
領地順で弾くってことだったけど、つまりお披露目の時と同じように?
ってことは、下位領地の上級貴族からってことだよね。
え~っと、大丈夫?12位以上の領主候補生達。
上級貴族が先に弾くからまだマシかな?
むしろレベル差をもろに曝してしまう12位の上級貴族が悲惨かな。
エピソード289
[一言]
ヴィルには鞭役の神官長が絶対に必要(笑)
ヴィルには鞭役の神官長が絶対に必要(笑)
エピソード289
[良い点]
レオノーレ嬢と一緒に貴族女性としてお母様を目指します♪
競い合っていた上級生に憐憫を抱かせるロゼマ様の追い込み教育。うん、神官長の真似だね(笑)
[気になる点]
人は過度のストレスに晒され続けると平衡感覚を崩す(両極端になる)と言います。
ロゼマさん情緒不安定説に一票!
ヴィル兄様と叔父上(神官長)が随分と仲良く?なっている点(笑)
アーレンスバッハ・・・みんな性格悪い?
[一言]
ヴィル兄様のフォローがロゼマさんにとっては有難迷惑に?Σ( ̄ロ ̄lll)
美容に派閥が関係ないのと同じく写本に派閥が関係なくなればいいですね。認識定着~慣習へと早く(笑)
レオノーレ嬢と一緒に貴族女性としてお母様を目指します♪
競い合っていた上級生に憐憫を抱かせるロゼマ様の追い込み教育。うん、神官長の真似だね(笑)
[気になる点]
人は過度のストレスに晒され続けると平衡感覚を崩す(両極端になる)と言います。
ロゼマさん情緒不安定説に一票!
ヴィル兄様と叔父上(神官長)が随分と仲良く?なっている点(笑)
アーレンスバッハ・・・みんな性格悪い?
[一言]
ヴィル兄様のフォローがロゼマさんにとっては有難迷惑に?Σ( ̄ロ ̄lll)
美容に派閥が関係ないのと同じく写本に派閥が関係なくなればいいですね。認識定着~慣習へと早く(笑)
エピソード289
[一言]
ローゼマイン様スパルタすぎ…こわい!
さすがフェルディナンド様の弟子ですね!
ローゼマイン様スパルタすぎ…こわい!
さすがフェルディナンド様の弟子ですね!
- 投稿者: あ
- 2020年 04月08日 16時17分
エピソード289
― 感想を書く ―