エピソード291の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
マンガでの魔力圧縮は某料理番組の野菜と踊る赤ちゃん人形がベースで
人形の位置にローゼマインがいてかわいかった
  • 投稿者: MOCOMEG
  • 2025年 06月21日 01時31分
どうなんかね、魔力圧縮の具体的な方法(折り畳むとか袋に入れてから圧し潰すとか)じゃなくって「組み合わせる」だけでも助言したらまずいかな?
エーレンフェストの優位を保つためにも中央所属の教師であるヒルシュールには契約しない内は漏らせないか。 少なくともアウブ案件だね。
ヒルシュール先生すごく強そうというか、強者感がありますね。ヒルシュール先生、神官長の師匠だし、ローゼマイン様とも似ているかもしれない…。
  • 投稿者: さく
  • 2025年 01月16日 18時27分
[一言]
異常事態はっせい〜
マインの圧縮方法は異常だった!いや、わかっとったけどwww
  • 投稿者: ??
  • 2024年 01月06日 20時52分
[一言]
この魔術具って濃度を測るのであって、量を測るものではないのか。
じゃあ貴族院時代の彼より多いか少ないかは分からないんだね。

雑談がうるさいくらいに聴こえる状態で熱血教師の全力声援を聴かされたら鼓膜がヤバそうと思ったが、鼓膜も強化されてるのかな?
ローゼマインの場合、鼓膜より意識が飛びそうだけどね。
[良い点]
さぁ神官長、4段階目にチャレンジだ!(笑)
  • 投稿者: ROM専
  • 2023年 07月06日 15時20分
[良い点]
>「私は二年間努力したからな。少しは其方の助けになる事ができると思う」
ヴィルはちょっと考えが足りないお馬鹿さんなだけで、根はめちゃくちゃいいやつなんだよな~~~
  • 投稿者: がろる
  • 2023年 06月23日 11時22分
[一言]
本人の思惑とはかけ離れていく展開は痛快(笑)愉快。
  • 投稿者: soreha
  • 2023年 04月05日 09時00分
[一言]
普通に商人を自分の屋敷に来させるんじゃね?そこで側仕え?執事?が木札の注文書を渡す。とか。
どっかに書いてあったような?

  • 投稿者: い
  • 2022年 10月14日 11時48分
[気になる点]
この回の話という訳ではないんですが、貴族から何かを注文するにはどういう流れで行われているのかがわからない。おそらく木札に書いて何を注文するのかを伝えると思いますが、いったい誰が木札を商人もしくは工房へ届けるのでしょうか。元は孤児だった側仕えたちも下町へ出かける事は無いように思います。
  • 投稿者: Jinchan
  • 2022年 06月26日 01時41分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ