エピソード585の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
[一言]
 メスティオノーラの書の3割超がフェルディナンド様、残りの6割超がローゼマイン、自分の気になる情報の部分で考察してしまう分知識が偏っていたのかな?
 シキコーザが起こした事件の時にフェルディナンド様がローゼマインに癒しを行い、その時に少し染まり、魔術具の同調のときの薬で完全に染まったのでは?
  • 投稿者: ボッチ
  • 2025年 04月23日 18時14分
検索するなら電子書籍が便利だよね。
でも読むのが大変ってシュタープ製だから重さはほとんど無いはずだけど。
画面サイズは大きい方が読みやすくない?


メスティオノーラの書を半分こ。というより、フェルディナンドからローゼマインに下げ渡しかな。

エーヴィリーベの印を持つ子についてがローゼマインの方に有るなら、フェルディナンドの方には書かれてないってことで、つまりは考察しちゃったってことかな?それで知識として持ってたのかな?

そういやローゼマインの騎獣の魔石は全属性で風が強いから薄黄色だったね。
エーレンフェスト生まれの身食いの色は「薄っすら全属性で敢えて言えば風が強い」だよね。
なら、染められてなくても魔石の色合いは同じだったのかな?
本好きなのに出したのタブレットで草
  • 投稿者: さ
  • 2025年 02月04日 15時05分
やっぱフェルディナンドだったwwww
しかも非常識過ぎるやり方だし
ローゼマインのこと非常識だのなんだの言う資格ないよw
非常識なマインは非常識なフェルディナンドに教育されて非常識なローゼマインになりました。
[一言]
色々と衝撃的だったけど、初代の王様と同じように神から授かるのが今回の手順で、歴代の王は王族登録が必要な地下書庫奥の扉の先でマインが使う神具みたいに写し取ってた、てことなのかな
シュヴァルツが「しゃほんする」って言ってたし
  • 投稿者: グレン
  • 2024年 09月16日 16時18分
[良い点]
じじさまがエアヴェルミーンだと判った最初の感想が「マジ若作り」なのマジマインって感じだ
  • 投稿者: 緒結
  • 2023年 12月12日 21時03分
[一言]
メスティオノーラの書が一定以上の魔力を持った人の知識で出来てるって聞くと
アンゲリカのシュティンルークはアンゲリカの知識で出来てる簡易メスティオノーラの書っぽい
本人の知識だけでも貯められるなら調べ直しが容易でいいなぁ
  • 投稿者: タルト
  • 2023年 09月26日 18時11分
[気になる点]
王族登録がないのに、グルトリスハイトを手に入れてしまったんですが…地下書庫のアレが正規ルートだったんじゃなかったんですか?
王族登録の意味とは一体…。
[一言]
おじーちやん、老眼?性別もわからんの?と思ったら、本当に視えてなかった(魔力だけしか)。

それにしても、まさかフェルディナンドがメスティオノーラの書を先に手に入れていたとは(一部だけだけど)…。拒否したのは、ツェントになりたくなかったって事なのかな?
クインタという名前を隠していたのは、アダルジーザの実であることを隠すためでしょうね。本来ならランツェナーヴェに送られるか、消される立場だったのでしょうから…。
  • 投稿者: あゆた
  • 2023年 08月05日 11時05分
[一言]
クインタ。5番目かな?
五郎くん的なノリ
  • 投稿者: うえ
  • 2023年 05月15日 16時33分
[一言]
無礼者(笑)
  • 投稿者: soreha
  • 2023年 05月04日 11時28分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ