エピソード603の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
ヴァッシェルディナンド………。
  • 投稿者: S1
  • 2025年 07月04日 13時51分
[一言]
 供給の間の転移陣は登録された者か確認してその人物が所持している物をまとめて移動するタイプなのでは?
 ディートリンデが銀の布を纏って入っていたのは、レティーツィアがちゃんとフェルディナンドを殺害したかわからないから、生きていて反撃されるのを恐れていたのでは?
 ディートリンデは供給の間での魔力奉納の方法は知っていたが、実際にやったことが無くて、少し魔力を流せばだんだん多く魔力が奪われると思っていたのでは?
  • 投稿者: ボッチ
  • 2025年 04月24日 11時58分
[良い点]
死にかけフェルディナンドごとヴァッシェン。
絵面が面白すぎる。
[気になる点]
部屋ごとヴァッシェンでローゼマインが浮き上がって、ダームエルに突撃したりしてたよね?
フェルディナンド様も浮いて、手が供給部分から離れたりしないの?
  • 投稿者: やよ
  • 2024年 04月09日 13時27分
[一言]
丸洗いフェル。笑ってはいけないのは分かるんだが。
  • 投稿者: soreha
  • 2023年 05月06日 09時28分
[一言]
供給の間へ入るんは領地の境界等よりも厳重な二重のセキュリティになっとるとしか言えんかなぁ。今んとこ。もし転移陣やったらディートリンデが銀の布を纏って入ってきてた説明がつかんもんな。ファンタジー関連の設定は理解するん難しぃよなぁ。どっかに説明あったやろか?
  • 投稿者: い
  • 2022年 10月19日 20時20分
[一言]
あっすまん。違うよな。登録されていない者以外は入れんが正解。この時にはアウブになったロゼマしか入れん、やった。
  • 投稿者: い
  • 2022年 10月19日 19時38分
[一言]
ももかず殿、供給の間に入る方法は領主候補生の授業を受けとらんかったら知らんのんちゃう?それと登録も必要やし場所も限られとるもんしか知らんかったはずや。
  • 投稿者: い
  • 2022年 10月19日 19時28分
[気になる点]
フェルディナンドの魔力の流出量が少なかったのはディートリンデとの魔力差が大きく彼女が決めた流出速度ではフェルディナンドの魔力を枯渇させるには時間がかかったためではないでしょうか。
  • 投稿者: アイス
  • 2022年 08月01日 03時37分
[良い点]
他領の供給の間に倒れてる人を救うとか、ローゼマインにしか出来ませんね!
しかしまあホントに無茶するわぁ、、、
[一言]
〉ももかずさん
供給の間や礎の間は転移して行ける場所。
領地の境界や風の盾とは違い、物理的に繋がっているわけではないので、銀の服では行けないと思われます。
  • 投稿者: りしゅ
  • 2022年 06月24日 03時49分
[一言]
青色の炎か。この世界の火は赤いはずだが、青いってのが魔術っぽい。
魔法陣の範囲に垂直吹き上げだったから良かったけど、爆発みたいに広がるタイプだったらヤバかったかも。
お守りは反応するのかな?
・・・あ、礎に影響あったら困るから垂直吹き上げなのか。
ちゃんと考えてんだね。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ