エピソード618の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
後ろ足で立ち上がるレッサーくんは、レッサーパンダのかわいい威嚇ポーズですね!でかいけど!
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月14日 21時06分
「フェルディナンドが手を差し出した」
お〜、前はなかったさりげないエスコート!
ローゼマインをひとりの女性として扱いはじめてる〜♡
[一言]
ローゼマインが平民だと知っても側近たちは付いてきてくれるような信頼があついのが伝わる。たぶん、薄々気づいていると思うけど、ハルトムートみたいに気付かないふりをしてくれる優しさも感じる。ゲオルギーネ部隊以外は貴族だろうと平民だろうと差別しない貴族が多いよ。ダンケルなんか特にw
エーレンフェストはローゼマインに染まってきたせいか、得手不得手で平民のあり方を学んできたおかげで差別がなくなったんだろうな。
  • 投稿者: 桜んぼ
  • 2024年 06月14日 03時28分
[良い点]
マティアスの、静かな敬愛。
ハルトムート程狂おしくはなく、コルネリウスの親愛程は目立たないけれど、静かに、深く、真っ直ぐに感謝し、敬っている。イイ。

巨大化して立ち上がるレッサーくん。ずももももと効果音がつきそう。めっちゃコミカル。
そしてここでも金粉化。
[気になる点]
一部レッサーくんに刺さってる武器。
誰や、やらかしたんは。
  • 投稿者: やよ
  • 2024年 04月12日 22時59分
[一言]
以前、フェルが言ってた、敵に対する隠し玉や余力を持っている事の重要性が、ここでも発揮〜www

毎回すごいと思うんは、作者の構成力と設定。
  • 投稿者: ??
  • 2023年 12月21日 12時34分
[一言]
>長塚伍朗
黒の武器って普通より魔力消費多いらしいから、騎獣で直接攻撃でもしない限り使用者の魔力ガリガリ削るだけで終わる気がする
元にした動物に準じた動きが出来るなら噛み付いたり引っ掻いたり出来るかもだけど、単純に防御と魔力吸収を同時にやるだけなら闇の神のマントで良いんじゃないかな
  • 投稿者: 緒結
  • 2023年 12月14日 13時42分
[良い点]
アニメのゲルラッハ子爵が別に腹が出てるような体型してなくね?って思ってたけど影武者だったのか

奥の手とかの強力な魔術具って黒の武器みたいな敵の魔力を奪う系になりがちだけどロゼマの攻略法が毎回金粉化なの面白い
[一言]
ふと思ったんだが、騎獣に闇の祝福って掛けられないかな。
もし出来たら乗り込み型の場合無敵になるね。
[一言]
グラオザム、
信念云々はとりあえず置いといて、本好きの下剋上の敵役の中では段違いで兵装がかっこいいんよなぁ

  • 投稿者: さささ
  • 2023年 08月03日 21時52分
[一言]
ここの不気味グラオザム、何度読んでもNARUT○のダンゾウ思い出すんだよな
  • 投稿者: がろる
  • 2023年 07月20日 11時49分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ