感想一覧
▽感想を書く[良い点]
前半の少年時代の回想シーンは素晴らしく、美海というキャラクターにも完全に引き込まれました。
[一言]
悲しい後味の残る作品を書くのが得意なのですね。そういうのを期待して時々読ませてもらいます。頑張ってください。
前半の少年時代の回想シーンは素晴らしく、美海というキャラクターにも完全に引き込まれました。
[一言]
悲しい後味の残る作品を書くのが得意なのですね。そういうのを期待して時々読ませてもらいます。頑張ってください。
[一言]
評価のお返し、というと失礼にあたるかもしれませんが読ませていただきました。
静かで悲しいお話、というのが一番の印象です。
がつんと迫ってくる怖さこそありませんが、心に穴が開いたような冷たい喪失感を抱きました。
文章表現のうまいへたは書き人の個性だと思うので評するのはあまり得意ではないのですが、読みやすさがいささかアダになっている気がしました。読んでいてはっきりと伝わるので想像の余地がない、と思ってしまいました。
内容はご自身で述べられている通り、オーソドックスだったと思います。個人的にはこの余韻の残り方は大好きですけど(笑)
自分とは全く異なるアプローチ、書き方でしたので勉強になりました。
ありがとうございます!
評価のお返し、というと失礼にあたるかもしれませんが読ませていただきました。
静かで悲しいお話、というのが一番の印象です。
がつんと迫ってくる怖さこそありませんが、心に穴が開いたような冷たい喪失感を抱きました。
文章表現のうまいへたは書き人の個性だと思うので評するのはあまり得意ではないのですが、読みやすさがいささかアダになっている気がしました。読んでいてはっきりと伝わるので想像の余地がない、と思ってしまいました。
内容はご自身で述べられている通り、オーソドックスだったと思います。個人的にはこの余韻の残り方は大好きですけど(笑)
自分とは全く異なるアプローチ、書き方でしたので勉強になりました。
ありがとうございます!
評価ありがとうございました!
いわゆるホラー(血みどろのような)というのは苦手なので、心理的に怖いホラーを書くようにしてます。
私の場合は「読みやすさ」をいつも考えて書いているので、想像したいという方には好まれないかもしれませんね。^^; 自分が思っていることが読者に伝わらないとダメだと思うので、時にしつこいくらい丁寧に書いたりもします。
それは、個人的な好みですね。
いわゆるホラー(血みどろのような)というのは苦手なので、心理的に怖いホラーを書くようにしてます。
私の場合は「読みやすさ」をいつも考えて書いているので、想像したいという方には好まれないかもしれませんね。^^; 自分が思っていることが読者に伝わらないとダメだと思うので、時にしつこいくらい丁寧に書いたりもします。
それは、個人的な好みですね。
- 春野天使
- 2008年 12月14日 22時35分
[一言]
春野さん、以前、拙作の評価をしてくださって、どうもありがとうございました。(^ ^)
さすが春野さん!文章もお上手で雰囲気がよく出てます。
とってもホラーっぽくていいですね〜。
しかし、一輝くんのしたことはやってはいけないことでしたが、あの状況なら仕方ないかな〜とも思える人間らしい行動だったので、最後はちょっと悲しかったです。そうなるだろうな〜とは思ったものの。
できれば別の形で償ってほしかった・・・・って、そうしたらホラーになりませんね。(笑)
春企画も、なかなかコメントしに行けませんでしたが、お疲れ様でした!
いずれ感想を書きに行かせていただきます!
ではでは〜。
春野さん、以前、拙作の評価をしてくださって、どうもありがとうございました。(^ ^)
さすが春野さん!文章もお上手で雰囲気がよく出てます。
とってもホラーっぽくていいですね〜。
しかし、一輝くんのしたことはやってはいけないことでしたが、あの状況なら仕方ないかな〜とも思える人間らしい行動だったので、最後はちょっと悲しかったです。そうなるだろうな〜とは思ったものの。
できれば別の形で償ってほしかった・・・・って、そうしたらホラーになりませんね。(笑)
春企画も、なかなかコメントしに行けませんでしたが、お疲れ様でした!
いずれ感想を書きに行かせていただきます!
ではでは〜。
評価ありがとうございました!
本当は美海が一輝の足を掴む予定にしてたんですが、距離的に難しくなったのと頭を殴る必要があったので木ぎれを使いました。でも、それなら一輝は自分が手を放せば良かったんですよね…矛盾を感じながらも、気が動転して出来なかったということにしました。^^;
春企画お疲れ様でした! 私も他の方の作品をほとんど読めてません…。「恋愛物」は時々書きますが、どちらかというと、苦手です。^^;
本当は美海が一輝の足を掴む予定にしてたんですが、距離的に難しくなったのと頭を殴る必要があったので木ぎれを使いました。でも、それなら一輝は自分が手を放せば良かったんですよね…矛盾を感じながらも、気が動転して出来なかったということにしました。^^;
春企画お疲れ様でした! 私も他の方の作品をほとんど読めてません…。「恋愛物」は時々書きますが、どちらかというと、苦手です。^^;
- 春野天使
- 2008年 07月30日 15時52分
[一言]
罪とすら呼べぬ罪の、早すぎた清算。
どちらからともなく差し伸べた手の指先が触れる、その瞬間の行き違いこそが、本当の恐怖なのかもしれませんね。
物悲しいお話でした。
罪とすら呼べぬ罪の、早すぎた清算。
どちらからともなく差し伸べた手の指先が触れる、その瞬間の行き違いこそが、本当の恐怖なのかもしれませんね。
物悲しいお話でした。
評価ありがとうございました!
実際に起こりえる事件かもしれませんね。ホラーやサスペンスには、悲しい背景のものが多いですよね。
実際に起こりえる事件かもしれませんね。ホラーやサスペンスには、悲しい背景のものが多いですよね。
- 春野天使
- 2008年 07月30日 15時54分
[一言]
拝読しましたので感想評価を残していきますね☆
さすがに文章はこなれていて読みやすくもあり、いつもの春野さんらしいですね。特に読ませ方のリズム感は相変わらず秀逸でした☆
ただ内容が、まとめてもあり、恐さも伝わるんですけど、私には先が読み易すぎて予定調和内のストーリーに思えました。
ありていに感想しますと、驚きといいますか、パワーがなかったかな〜と。
なにか読み手を裏切る展開があれば面白かった気がします。
拝読しましたので感想評価を残していきますね☆
さすがに文章はこなれていて読みやすくもあり、いつもの春野さんらしいですね。特に読ませ方のリズム感は相変わらず秀逸でした☆
ただ内容が、まとめてもあり、恐さも伝わるんですけど、私には先が読み易すぎて予定調和内のストーリーに思えました。
ありていに感想しますと、驚きといいますか、パワーがなかったかな〜と。
なにか読み手を裏切る展開があれば面白かった気がします。
評価ありがとうございました!
先が読めるのは、私の作品の特徴でもあります。(^^;) 好みの問題だと思いますが、私は安心して先が読める物の方が好きなので…アッと驚くようなどんでん返しは期待しないでください。(^^) でも、こういうホラーには、そういう部分が必要だと思いますね。私には思いつきませんでした。
先が読めるのは、私の作品の特徴でもあります。(^^;) 好みの問題だと思いますが、私は安心して先が読める物の方が好きなので…アッと驚くようなどんでん返しは期待しないでください。(^^) でも、こういうホラーには、そういう部分が必要だと思いますね。私には思いつきませんでした。
- 春野天使
- 2008年 07月26日 10時39分
[一言]
どうも、お久しぶりです。ギフト企画いらいでしょうかね。 作品拝読いたしました。 怖かったっす。天使のイメージが壊れてしまいましたよ。 文章も巧みで読み易いし、語彙も豊富で羨ましいですね。流石の一言です。それゆえに怖かったです。 内容も直球ストレート純和風ホラーって感じで美海の描写怖いです。 自分も、もっと文章能力あげないといけないと、とにかくジェラシーを感じました。 でわでわ 執筆お疲れさまでした。今日から春野悪魔と呼ばせてもらいます(笑)
どうも、お久しぶりです。ギフト企画いらいでしょうかね。 作品拝読いたしました。 怖かったっす。天使のイメージが壊れてしまいましたよ。 文章も巧みで読み易いし、語彙も豊富で羨ましいですね。流石の一言です。それゆえに怖かったです。 内容も直球ストレート純和風ホラーって感じで美海の描写怖いです。 自分も、もっと文章能力あげないといけないと、とにかくジェラシーを感じました。 でわでわ 執筆お疲れさまでした。今日から春野悪魔と呼ばせてもらいます(笑)
評価ありがとうございました!
カトラスさん、名前はよく拝見してたんですが、久しぶりでしたかね?^^; 「天使」は大好きですが、私に「天使」のイメージはないです…。文章表現は、まだまだですよ。修行中です。
細工が苦手で、直球ストレート、一発勝負が好きなのです。(^^)知的障害の人を悪く言うのは、抵抗ありました。気を悪くされた方がいたとしたら、申し訳ないです。実際に身近で接してみて、大変な面もありますが、皆心の綺麗な人が多いですよ。
カトラスさん、名前はよく拝見してたんですが、久しぶりでしたかね?^^; 「天使」は大好きですが、私に「天使」のイメージはないです…。文章表現は、まだまだですよ。修行中です。
細工が苦手で、直球ストレート、一発勝負が好きなのです。(^^)知的障害の人を悪く言うのは、抵抗ありました。気を悪くされた方がいたとしたら、申し訳ないです。実際に身近で接してみて、大変な面もありますが、皆心の綺麗な人が多いですよ。
- 春野天使
- 2008年 07月24日 16時51分
[一言]
さすがに、春野天使さんクラスの小説はレベルが違いますね!
文章もストーリーも完璧に小説になっていますもの。
登場人物の心理描写や背景も、しっかり表現されていて、しつこくもなく、ボク程度の者がどうこう言うのは、とても失礼な気がします。
ただ、関なみさんの言うように、“沼”の存在をもっと強調された方がより、“ホラー”としての完成度が増したのかも知れませんね。
春野天使さんはいろんなジャンルのものをしっかり書き分けているのもすごいです。
尊敬する書き手さんがまた一人増えました。
さすがに、春野天使さんクラスの小説はレベルが違いますね!
文章もストーリーも完璧に小説になっていますもの。
登場人物の心理描写や背景も、しっかり表現されていて、しつこくもなく、ボク程度の者がどうこう言うのは、とても失礼な気がします。
ただ、関なみさんの言うように、“沼”の存在をもっと強調された方がより、“ホラー”としての完成度が増したのかも知れませんね。
春野天使さんはいろんなジャンルのものをしっかり書き分けているのもすごいです。
尊敬する書き手さんがまた一人増えました。
評価ありがとうございました!
そんなに誉めていただくと、木を昇りすぎて落っこちてしまいそです…^^; 色々考えた末のストーリーで、結局単純明快な内容になりました。「沼」の怖さをもっと出すと良かったですね。
飽きっぽいので、色んなジャンルを色々書いてます。(^^)
そんなに誉めていただくと、木を昇りすぎて落っこちてしまいそです…^^; 色々考えた末のストーリーで、結局単純明快な内容になりました。「沼」の怖さをもっと出すと良かったですね。
飽きっぽいので、色んなジャンルを色々書いてます。(^^)
- 春野天使
- 2008年 07月22日 22時20分
[一言]
こんにちは。企画お疲れ様でした。
流石に春野さん。巧く纏まってますねえ。一輝の心理が良く表現されていて、コワイ裏を想像しながら読んでたんですよ。うへっ、おそろし!
罪のないものの死はアンタッチャブルだよ(なんのこっちゃ)
ただ一言、意外とあっさりした話の流れになってる気がします。
沼というおどろおどろしい場所を、もっと強調してあった方が気持ち悪いと思います。
でも、夜は読めません・・・・・・・。
こんにちは。企画お疲れ様でした。
流石に春野さん。巧く纏まってますねえ。一輝の心理が良く表現されていて、コワイ裏を想像しながら読んでたんですよ。うへっ、おそろし!
罪のないものの死はアンタッチャブルだよ(なんのこっちゃ)
ただ一言、意外とあっさりした話の流れになってる気がします。
沼というおどろおどろしい場所を、もっと強調してあった方が気持ち悪いと思います。
でも、夜は読めません・・・・・・・。
- 投稿者: W4320A
- 2008年 07月20日 10時29分
感想ありがとうございました!
最初は「沼」がメインじゃなかったんです。^^; 美海の怖さがメインだったんですが、「沼」の方に切りかえました。その辺を考えて「沼」にポイントを当てれば良かったかと思います。
最初は「沼」がメインじゃなかったんです。^^; 美海の怖さがメインだったんですが、「沼」の方に切りかえました。その辺を考えて「沼」にポイントを当てれば良かったかと思います。
- 春野天使
- 2008年 07月20日 14時59分
[一言]
こんばんは(^^)春野さん☆本当に書くの早いですね! 羨ましいです。私は今回も夏ホラーは不参加なのですが春野さんの作品読んでてホラー小説が書きたくなりました(笑)登場人物に障害者が出るの予想外でした。一輝の美海に対する疎ましいと思う気持ちと強く突き放せないという気持ちがリアルですごく感情移入が出来ました。ストーリーはシンプルですが読みやすくて楽しかったです。毎回ながら春野さんの作品はジャンルによって表情が変わりますね。次回も楽しみにしています(^^)
こんばんは(^^)春野さん☆本当に書くの早いですね! 羨ましいです。私は今回も夏ホラーは不参加なのですが春野さんの作品読んでてホラー小説が書きたくなりました(笑)登場人物に障害者が出るの予想外でした。一輝の美海に対する疎ましいと思う気持ちと強く突き放せないという気持ちがリアルですごく感情移入が出来ました。ストーリーはシンプルですが読みやすくて楽しかったです。毎回ながら春野さんの作品はジャンルによって表情が変わりますね。次回も楽しみにしています(^^)
- 投稿者: 叶愛夢
- 2008年 07月19日 00時34分
感想ありがとうございました!
恋愛物を書いた後、ホラー物を書くには、かなり気持ちの切替が必要ですね。でも、ミステリー系の作品を書くのも好きなので、また書いてみようと思います。
仕事がら、障害者の方を目にするのは結構多いです。割とすんなりと描くことが出来ました。
恋愛物を書いた後、ホラー物を書くには、かなり気持ちの切替が必要ですね。でも、ミステリー系の作品を書くのも好きなので、また書いてみようと思います。
仕事がら、障害者の方を目にするのは結構多いです。割とすんなりと描くことが出来ました。
- 春野天使
- 2008年 07月19日 11時01分
[一言]
シンプルに情景が伝わってきて面白かったです。沼、というのは夏の嫌な湿気なんかを思い起こさせて、いい小道具だと思います。
シンプルに情景が伝わってきて面白かったです。沼、というのは夏の嫌な湿気なんかを思い起こさせて、いい小道具だと思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2008年 07月18日 01時27分
管理
さっそくの感想ありがとうございました!
シンプルな作品が好きなんです。(^^) 面白いと言っていただけて、良かったです。
シンプルな作品が好きなんです。(^^) 面白いと言っていただけて、良かったです。
- 春野天使
- 2008年 07月18日 21時54分
感想を書く場合はログインしてください。