感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
占い師ェ
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2013年 11月21日 00時20分
管理
[一言]
素晴らしい勘違いっぷりですね(笑)
英才教育といいますか洗脳といいますか。恐ろしいものです。

彼女に友人や大切な人はできないのでしょうかね。

お目汚し失礼しました。


  • 投稿者: 退会済み
  • 2013年 11月18日 17時27分
管理
感想ありがとうございます。

恐らくは、キャロライン本人が認識していない取り巻きはできているとは思います。
が、友人となるとどうでしょうね。
その辺は、ご想像にお任せします。
[一言]
父親は娘の受けた仕打ちを知っていたのでしょうか?
知った上で「なんで勘違いしてるのー?ふっしぎー」→人格障害疑いたくなるレベルの馬鹿
知らなかったので虐待なんて想像もせず「なんでry→最低限の状況掌握もできない無能
結論:どっちにしてもろくでもない。

あと虐待教師はどうなったのかも気になります。
何のお咎めもなしで「聖女はワシが育てた」みたいなドヤ顔してたら実に胸糞悪い話ですね。
感想ありがとうございます。

父親は報告は受けていますが、この程度の虐待は特に問題がないと認識しています。
想定街に有能すぎたために娘と認めて、認めたからには愛情を感じているだけで、それまで会いに来てすらいなかったんですからね。
人格障害というよりも、所詮は終わったら人知れず処刑するつもりでいた相手の育成過程に関しては興味がなかったんですね。
嫡子を守るために影武者を仕立てる時点で、ろくでなしには違いありません。

虐待教師については、その胸糞悪い状況でしょうね。
もしかすると何人かは、ほかの貴族に請われて教師になるも、同じように教えようとした結果、貴族の子息を虐待したとして処刑されているかもしれませんが。
[一言]
果てしなく勘違いしたまま突っ走り切った主人公に乾杯です。
  • 投稿者: k38
  • 2013年 11月16日 08時53分
感想ありがとうございます

ある意味、勘違いが人々も本人も幸せにしたと言えるでしょう。
<< Back 1 2
↑ページトップへ