感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
両親をはじめとする周囲の人々の愛が胸に痛い……。
当人を叱ったり諭すのでなく、巧みに話だけをそらし、決して当人を傷つける事なく、そして本人自身ですら傷つけられないように配慮しつつ、大切に、大切に守っていこうとするその姿。
ああ、本当にいい人たちなんだなぁと思う。
これは泣く。
まして、なまじその意味がわかってしまう主人公の立場ならば。
思わずもらい泣きしそうに ><;

これからも、そして、いつまでも主人公にも変わらずにい続けてほしいものだと思います。

……まぁしかし、彼女の旦那様になる人は大変かもしれん、とは思いますが。

 感想ありがとうございます。

 そうなんです、分かってしまうから辛いんです。良心が悲鳴をあげるんです…………周囲の優しさを無視することが出来ない時点で、彼女の敗北は決定していたようなものなんです。

 エスメラルドと一緒に泣いて下さい。えっと、ハンカチは…………み、見つからない(/_;)

 思い込みによる『処刑&没落コース』を忘れない限り、彼女は彼女のままでしょう。


「苦労を厭う輩に娘はやらぬ」 by大公


 返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。m(__)m
[良い点]
おたんじょうび
の行からボロ泣きなんですけど(泣)
愛らしい幼女が日に日に憔悴しあげく
「ここにいてもいいの?」なんて!!


[一言]
ぜひとも幼少期からの連載版もしくは続編を!
不定期でも犬のように待ってます。
  • 投稿者: 悠樹
  • 女性
  • 2013年 12月30日 03時16分
  悠樹 様、感想ありがとうございました。

 諸事情からログイン出来ない日々が続きまして、こんなにも返信が遅れてしまいました。申し訳ありませんm(__)m。


 泣いて下さったのですか!? 菩薩様がここにいらっしゃる……!!

 どうしましょう!? 調子にのって書いちゃうかもです。でも、あまり期待はしないで下さいね。本気で鈍足更新だと思うので……(^_^;)
[一言]
エスメラルド嬢と大精霊はこうして出合ったのですね。
苦悩する娘を、さりげなく危険から回避させるお父様とお母様が素敵です。
愛情ですね…ホロリときました。

今回も楽しませていただきました。ありがとうございます。

できれば、その後も気になるので…良かったら連載に、なったら良いなと…
面白いので続きが読みたくなってしまいます。

一言どころではなく長文になってしまいました。
すみません;
 前作に続いての感想ありがとうございます。m(__)m

 颯爽登場、大精霊様です(笑)。
 夫妻にとっては無理だと諦めていた『宝物』ですので、簡単には手離せません。粘り勝ちました。

 なんと勿体無いお言葉……ありがとうございます。感謝感激ですっ……!

 皆様が心地いい言葉で、おだてて下さるので連載に「挑んじゃおっかな♪」という心境になりつつある今日この頃…………歩みが遅い生物代表、カメさんにも劣る不定期更新速度でも構いませんか?


 こちらが舞い上がってしまう言葉の数々をありがとうございました。
 サディラが喜ぶだけですので、どうぞお謝りにならないで下さい(*^_^*)。 
[一言]
ほろりと涙が…とてもとても面白かったです。
凄く好きな話なので長編になったらなぁなんて思います…
  • 投稿者: ビー玉
  • 2013年 12月15日 22時28分
 感想ありがとうございます。

 そのように言って頂けると、恐縮すると同時に「書いて良かった」と心から思います。

 長編は……牛の歩みより遅くても構いませんか?
[良い点]
大変面白かったです。続編でも過去話でも良いですが出来あがりましたら是非読ませて頂きたいです。
[気になる点]
大精霊は(美)魚ですか。『天女の羽衣を連想させる白い優美な胸びれと背びれを持ち、天衣の裾を広がらせるように同色の長い尾びれ』
羽衣のような白い胸鰭と背鰭に白い長い尾鰭。ちょっと想像がつかないかな。主人公の相方なのですから、ひれ以外にももうちょっと人物?表現が欲しかったりします。(魚のメインはやっぱり頭でしょ。食べるなら胴体だけど。むしろ何故ひれだけしか目がいかないのかな?)
[一言]
主人公の独白は読んでいて切なくなるようでいて、最後は安心出来るというのが良いのですが、特に目を引いたのが『地味で分かりにくいけれども、やられたら確実にへこむような嫌がらせ』に大変興味があります。まさか寝具や下着等に黄色い…洗濯など自分でやる筈もないだろうし。
  • 投稿者: 草薙
  • 男性
  • 2013年 12月03日 00時19分
 前作に続いての感想ありがとうございます。m(__)m

 もったいないお言葉、ありがとうございます。
 短編をプロットにした長編に踏み切るべきか、絶賛悩み中です。そこでならユリエラのお馬鹿さ加減にも手直し出来ますし……なかなか踏み切れないヘタレで申し訳ございません。

 はい、魚です。人型も考えたのですが、ウザくなりそうだったので……ちょっとデカいペット感覚で書いてみました(笑)。

 あー、言われてみれば確かに……後でマシになるよう書き直してみますね。貴重なご意見ありがとうございます。
(頭もイイ感じのダシが取れますよ! 頭よりヒレの方がエスメルにはインパクトが有ったのかもしれません……もしくは現実逃避?)

 観念して逃げる事を止めたエスメラルドです。ここから死にもの狂いの努力が幕を開けるでしょう(笑)。

 嫌がらせ……企業秘密です! なので妄想のし放題ですよ! 雨期は水の大精霊の独壇場ですので、エスメラルドに疑惑の目が向かない程度にウルリーケは暗躍しまくりです。(*^^)v
[良い点]
面白かったです(=゜ω゜)ノ

  • 投稿者: ソウマ
  • 2013年 11月27日 11時50分
 今回も感想を下さり、ありがとうございます。

 恐縮です(>_<)
[一言]
エスメルの今後が気になって仕方がない……(どきわく

短編連作で世界を形作って、その後に間を埋めるようにまとめながら連載って形にすると言う手もありかと。
なろうでは書いてませんが、内輪でやっていた時に無理に連載にしようとすると、破綻する人がここにいたのでorz
  • 投稿者: 白井鈴
  • 2013年 11月26日 19時54分
 感想ありがとうございます。

 彼女の今後は……とりあえず、旦那様を決める事が大事ですね。

 なるほど、そういう手もありですね。アドバイスありがとうございます。

 いろいろと考えてみますね。
[良い点]
殺る気マンマンな母上が素敵すぎますw
ぜひ母上と父上の恋愛話&政敵抹殺話も書いて欲しいですwww

後、騎士たちとの出会いも何時か書いて欲しい。
  • 投稿者: 我願坊
  • 男性
  • 2013年 11月20日 14時21分
 愛する我が子を泣かせた輩に母上様は容赦しませんww。

 これは本気で連載を考えるべきでしょうか……。(*_*;

 今回も感想を下さり、ありがとうございました。
[一言]
一言だけ。
エスメル様大好きです!
  • 投稿者: 高槻真純
  • 30歳~39歳 女性
  • 2013年 11月19日 15時23分
 ありがとうございます!

 感涙にむせぶエスメラルドに代わって御礼申し上げます。m(__)m
[良い点]
力への恐怖などが描かれていること。

転生を、チャンスと軽く考えないところ
[一言]
アーラ アノーノルについての質問なのですがシシーユが目隠ししているのには意味があるのでしょうか?

見逃しならすみません。 理由やエピソードがあるなら、読みたかったな、と思います。


 感想ありがとうございます。

 エスメラルドは恵まれた境遇に歓喜よりも恐怖を抱く人間です(笑)。


 意味は有ったのですが、それを書く前にギブアップしてしまったんですよね。慣れない事をするものではありませんでした。

 一応シシーユには幼い頃、魔力災害に巻き込まれて行方不明となった名門貴族の娘、という設定があり、その一族にしか現れない眼の色を隠すために目隠しをしていたんです。

 あのジャンルのお話しは大好きでよく読むのですが、自分で書くには色々と足りないと悟って強引に終わらせた結果、無駄になってしまった設定なのです……。

 駄作にもかかわらず読んで頂き、ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ