感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
他の方には分かりませんが、私の心には響きました。
[気になる点]
先生ってば、じあん…?
[一言]
カタカナの方しか存じ上げなかったもので、こちらにお気に入り遡上でたどり着けて今日はホクホクしています。見える、の本は本棚に置き辛いので、未読ですがコンビニの本の購入をして楽しませて頂いた還元させてもらいたいなと考えています。
  • 投稿者: 五花
  • 40歳~49歳 女性
  • 2019年 09月20日 16時54分
おはようございます。まさか一年近く前の感想に返事が来るとは思われなかったと思います……
私もなろうは見ていたのですが、ユーザーページに入るのをこれほどご無沙汰するとは自分でも思っておらず……
一年前は感想ありがとうございました! カタカナのほうで存じていただけて嬉しかったです。なろうの方にもこれからは更新できたらなーと思っております。
先生じあんに笑いました。じあん……?かな。
それでは長らくお返事せず、大変すみませんでした。読んでいただいてありがとうございます!
[一言]
読みました。面白かったです。

小説家になろうで書いている身であるからこそ、考えさせられるお話でした。
僕は基本的には、どのようなお言葉でもきちんと受け止め、今後の参考にしつつも、完成した作品にはまず手を入れないというスタンスなので、これまで気にしていませんでした。
何のために作るのか。誰のために作るのか。とても大事なことだな、と改めて気づかされました。
  • 投稿者: ノイジョン
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 07月02日 14時35分
こんにちは、ノイジョン様。
この話を読んでくださってありがとうございます。
なろうの中でこそ分かる話を、と思い書いた話に、こうして反応いただけてとても嬉しかったです。
何のために、誰のために、そんな理由などなくとも作れてしまう時は、それでもいいと私は思っています。ただ、長い人生、誰かのために、何かの為に、紡がれるものもおそらく1度ならずともあるだろう、と思いました。

ノイジョン様もきっと、これからも何かを紡がれていくことだろうと思いますが、いつも楽しく紡がれることを願っています。
私も楽しく紡いでいきたいと思います。

素敵な感想、ありがとうございました。
[良い点]
メインテーマとメッセージ。
後味も好かった。
[気になる点]
『カササギ』と『織物』が題材と言うので読んでみました。
これと『七夕伝説』がなにかからむのかなと思っていたら、純粋なラブストーリーだったのでちょっと物足りなさを感じました。

[一言]
次回作期待しています。

こんばんは、ニジヘビ様。
感想をありがとうございます。良い点と悪い点、両方を書いてくださってありがとうございました。
【カササギ】と【織物】だと【七夕伝説】もあるのですね。きっと頭の中にそちらのイメージもうっすらとあったから、【織物】を選んだのかもしれません。
この童話は、「小説家になろう」さんでしか分からない童話として書きました。
ですから、カササギは「小説家になろう」さんに関係するものでして、織物が先というよりは【紡ぐ】という動作から【織物】へとたどり着きました。【言葉を紡ぐ】が転じて【織物を紡ぐ】にしたものです。

ですが、そう言った裏など分からない様に書いたので、本当にごく一部の方しか分からない話だと思っていますし、色んな人が読んで色んな解釈をしていただけたら、ありがたいです。

鵲と織物を何故選んだのか、偶然ではなかったのですが、この二つを選んだことで、逆にニジヘビ様の読みたかったお話にならず、申し訳ありませんでした。

次回作まで期待してくださって有難うございました。またご縁がありましたら、お会いできると嬉しいです。この度は感想、ありがとうございました。
[良い点]
おお…
なんか、頑張ろうって思いました!
そして、二人の関係性に萌えを感じました!

心をこめて、ラブラブ夫婦に賛美をっ!

[一言]
あざましたっぁ!
  • 投稿者: いば神円
  • 23歳~29歳
  • 2014年 01月14日 10時33分
おはようございます。意馬心猿様。
童話の方まで足を運んでくださってありがとうございます。
二人の関係性に萌え、ですか?
どう考えても嫁さんの才能を潰したデストロイヤーなんですが(笑)
それでも二人は幸せなので、まあいいと思います。

こんな話でも読んでくださってありがとうございました。感想までいただけてとても嬉しかったです。
[一言]
自分が今いる学校で上手くいかなかった理由がわかった気がしました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 01月12日 14時57分
管理
おはようございます、ユキインド様。
深く感じ入ってくださったようでありがとうございます。
もしユキインド様が何かの言葉を見つけたのなら、それはこの話にたまたまあっただけに過ぎない、本当はユキインド様の中にあった言葉だと思います。
特別な言葉は何一つない物語ですが、少しでもユキインド様のお役に立てたなら幸いです。
感想、ありがとうございました。
[良い点]
面白かったですー!
私は「え、先生?」とラストに思ったので、活動報告の解説を拝見してニヤリとしました。
  • 投稿者: flower
  • 2014年 01月12日 08時32分
こんにちは、栢野様。まさかこんな童話まがいを読んでいただけるなんて……!
ありがとうございます。
同じ先生でも、栢野様の書かれる【立派な】【大人の】男性である五堂先生には到底及ばない、駄目先生でスイマセン……っ!(笑)本当に五堂先生には及ばない小物っぷりだと思っていますが、本気で褒めているのに、【立派】とか言われるとブヒィィィってしながら裏を伺いかねない五堂先生が大好きです!!(悶
──ってここは、カササギの感想欄でした。私のあふれる愛が零れまくって本当にすみません。
とにもかくにも、読んでいただいた上に、素敵な感想もいただけてうれしかったです。ありがとうございました!
↑ページトップへ