感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新お疲れさまです。
海軍士官
「なんとかクーデターは防げましたね」
FPS素人プレイヤー
「ああ、そうだな。そういやなんでMP5だ?俺てきにはMP7のほうがよかったんだが?」
海軍士官
「さあね」
FPS素人プレイヤー
「そうだなーこれは作者の趣味でそうなったかもしれんな」
海軍士官
「はい」
FPS素人プレイヤー
「じゃ行きますか」
秘書官
「はい、おせち料理を作りにですね」
FPS素人プレイヤー
「ああ、そうだ」
次回の更新お待ちしてます。
受験で更新が遅くなるかもしれませんが頑張ってください。
でもあまり更新が遅すぎなようにしてください。
更新お疲れさまです。
海軍士官
「なんとかクーデターは防げましたね」
FPS素人プレイヤー
「ああ、そうだな。そういやなんでMP5だ?俺てきにはMP7のほうがよかったんだが?」
海軍士官
「さあね」
FPS素人プレイヤー
「そうだなーこれは作者の趣味でそうなったかもしれんな」
海軍士官
「はい」
FPS素人プレイヤー
「じゃ行きますか」
秘書官
「はい、おせち料理を作りにですね」
FPS素人プレイヤー
「ああ、そうだ」
次回の更新お待ちしてます。
受験で更新が遅くなるかもしれませんが頑張ってください。
でもあまり更新が遅すぎなようにしてください。
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2014年 01月01日 00時23分
FPS素人プレイヤーさん御感想ありがとうございます。
MP5R.A.S.はCQBモデルなので採用しました。(*^^*)
4月以降の更新は出来たらするつもりです。(^-^;
MP5R.A.S.はCQBモデルなので採用しました。(*^^*)
4月以降の更新は出来たらするつもりです。(^-^;
- こうすけ
- 2014年 01月01日 00時56分
[一言]
更新お疲れ様です。
FPS素人プレイヤー
「何とか民は守れたな」
海軍士官
「ええ、初の戦いで勝利しましたね」
FPS素人プレイヤー
「でも無傷ではいられなかったな」
海軍士官
「ええ、戦死者もでましたからね」
FPS素人プレイヤー
「次はどうなるんだろう」
次回の更新お待ちしてます。
更新お疲れ様です。
FPS素人プレイヤー
「何とか民は守れたな」
海軍士官
「ええ、初の戦いで勝利しましたね」
FPS素人プレイヤー
「でも無傷ではいられなかったな」
海軍士官
「ええ、戦死者もでましたからね」
FPS素人プレイヤー
「次はどうなるんだろう」
次回の更新お待ちしてます。
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2013年 12月28日 20時02分
FPS素人プレイヤーさんご感想有難うございます。
これからはサフィラス王国が少し内乱みたいな事になります。
これからはサフィラス王国が少し内乱みたいな事になります。
- こうすけ
- 2013年 12月31日 23時32分
[一言]
初めまして、bachkunnと申します。
こういう作品は大好きなので楽しく読ませて頂きました。
ところでふと気になった事がいくつか出てきました。
・召喚できる兵士や兵器は制限されてるそうですが、兵士はともかく、兵器は量産出来ちゃうのではないか?
・召喚した兵士や兵器が損失した場合、その分を補充する事は可能なのか?
・何故召喚出来る兵器や装備が自衛隊とアメリカ軍ので限定されてるのか?
とこれらの疑問が出てきました、あくまで自分個人の疑問なので無理に答えられなくても大丈夫です。次回を楽しみにしてます!
初めまして、bachkunnと申します。
こういう作品は大好きなので楽しく読ませて頂きました。
ところでふと気になった事がいくつか出てきました。
・召喚できる兵士や兵器は制限されてるそうですが、兵士はともかく、兵器は量産出来ちゃうのではないか?
・召喚した兵士や兵器が損失した場合、その分を補充する事は可能なのか?
・何故召喚出来る兵器や装備が自衛隊とアメリカ軍ので限定されてるのか?
とこれらの疑問が出てきました、あくまで自分個人の疑問なので無理に答えられなくても大丈夫です。次回を楽しみにしてます!
bachkunnさんご指摘有難うございます。
1つ目は、召喚できる兵士や兵器は制限されてるそうですが、兵士はともかく、兵器は量産出来ちゃうのではないか?
という事ですが、勿論兵器の生産もさせています。ただ、戦車等の車両は動かす人員の育成が必要になるので大量に生産はしていません。(M777等の砲は量産中)後々スペックを出しますが、戦車は90式と90式改を使用する部隊があるので量産させています。
2つ目は、召喚した兵士や兵器が損失した場合、その分を補充する事は可能なのか?
という事ですが、弾薬や兵器はそれぞれ弾薬廠(弾薬製作工場)、兵器廠(兵器生産・改造・修理工場)で補充されています。人員は、祐樹の持っているスマホもどきで補充できます。
3つ目は、何故召喚出来る兵器や装備が自衛隊とアメリカ軍ので限定されてるのか?
という事ですが、これは完全に私の趣味です。
取り合えず、こんな感じになります。曖昧な所も有りますが、これからも宜しくお願いします。
1つ目は、召喚できる兵士や兵器は制限されてるそうですが、兵士はともかく、兵器は量産出来ちゃうのではないか?
という事ですが、勿論兵器の生産もさせています。ただ、戦車等の車両は動かす人員の育成が必要になるので大量に生産はしていません。(M777等の砲は量産中)後々スペックを出しますが、戦車は90式と90式改を使用する部隊があるので量産させています。
2つ目は、召喚した兵士や兵器が損失した場合、その分を補充する事は可能なのか?
という事ですが、弾薬や兵器はそれぞれ弾薬廠(弾薬製作工場)、兵器廠(兵器生産・改造・修理工場)で補充されています。人員は、祐樹の持っているスマホもどきで補充できます。
3つ目は、何故召喚出来る兵器や装備が自衛隊とアメリカ軍ので限定されてるのか?
という事ですが、これは完全に私の趣味です。
取り合えず、こんな感じになります。曖昧な所も有りますが、これからも宜しくお願いします。
- こうすけ
- 2013年 12月23日 20時31分
[一言]
更新お疲れさまです。
海軍士官
「空軍の初めての任務が始まりますね」
FPS素人プレイヤー
「ああ、後悔するのが向こうかもしれんな」
海軍士官
「かわいそうですね」
FPS素人プレイヤー
「でも亜人を引き渡せと言われてるからな、きっとその亜人とやらを殺すかもしれんな」
海軍士官
「そうかもね」
FPS素人プレイヤー
「そういや女性キャラがあの「独立連合艦隊~太平洋の魔女~ 」の登場人物と似てるがそれを参考にしたのかな?」
海軍士官
「そうかもね」
次回の更新お待ちしてます
更新お疲れさまです。
海軍士官
「空軍の初めての任務が始まりますね」
FPS素人プレイヤー
「ああ、後悔するのが向こうかもしれんな」
海軍士官
「かわいそうですね」
FPS素人プレイヤー
「でも亜人を引き渡せと言われてるからな、きっとその亜人とやらを殺すかもしれんな」
海軍士官
「そうかもね」
FPS素人プレイヤー
「そういや女性キャラがあの「独立連合艦隊~太平洋の魔女~ 」の登場人物と似てるがそれを参考にしたのかな?」
海軍士官
「そうかもね」
次回の更新お待ちしてます
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2013年 12月22日 19時10分
FPS素人プレイヤーさんご感想有難うございます。
鋭いですね。確かに、女性キャラは「独立連合艦隊~太平洋の魔女~ 」と少し似せている所があります。
と言うか、執筆時期で言うと、こちらを先に書き始めたので、「独立連合艦隊~太平洋の魔女~ 」キャラは「蒼龍国奮戦記」を参考にしています。
鋭いですね。確かに、女性キャラは「独立連合艦隊~太平洋の魔女~ 」と少し似せている所があります。
と言うか、執筆時期で言うと、こちらを先に書き始めたので、「独立連合艦隊~太平洋の魔女~ 」キャラは「蒼龍国奮戦記」を参考にしています。
- こうすけ
- 2013年 12月23日 20時19分
[一言]
はじめまして。GWSと申します。
こういう作品は好きなので楽しく読ませて頂いております。
ただ、気になったのは艦隊の編成に関してです。
第二次世界大戦の船で大和型と金剛型が一緒にの艦隊なのは少し効率が悪いのでは?と思いました。
大和型は最大速力は27ノットクラス
金剛型は最大速力は30ノットクラス
速度差3ノットは長距離移動がある場合でかいのではないのかなと感じました。
まぁ脳内補完で、改の字がついているので原子力推進でかつジェット推進に改修されめちゃくちゃ早くなっていると勝手に想像しております。
なので、私の意見には参考程度でにして頂けたらと思います。作者様が書きたいように書くのが一番だと思っております故。
最大速力参考
世界最大級戦艦の大和は27ノットちょい
高速戦艦とも言われる比叡や金剛は30ノットちょい
第二次世界大戦最速駆逐艦の島風は40ノット超え
世界最大級空母のニミッツ級は30ノットぐらい
読んでいる時のイメージはアニメの旭日の艦
隊のやら紺碧の艦隊やらです。
長文読んで頂きありがとうございました。
でわ、失礼させて頂きます。
はじめまして。GWSと申します。
こういう作品は好きなので楽しく読ませて頂いております。
ただ、気になったのは艦隊の編成に関してです。
第二次世界大戦の船で大和型と金剛型が一緒にの艦隊なのは少し効率が悪いのでは?と思いました。
大和型は最大速力は27ノットクラス
金剛型は最大速力は30ノットクラス
速度差3ノットは長距離移動がある場合でかいのではないのかなと感じました。
まぁ脳内補完で、改の字がついているので原子力推進でかつジェット推進に改修されめちゃくちゃ早くなっていると勝手に想像しております。
なので、私の意見には参考程度でにして頂けたらと思います。作者様が書きたいように書くのが一番だと思っております故。
最大速力参考
世界最大級戦艦の大和は27ノットちょい
高速戦艦とも言われる比叡や金剛は30ノットちょい
第二次世界大戦最速駆逐艦の島風は40ノット超え
世界最大級空母のニミッツ級は30ノットぐらい
読んでいる時のイメージはアニメの旭日の艦
隊のやら紺碧の艦隊やらです。
長文読んで頂きありがとうございました。
でわ、失礼させて頂きます。
GWSさんご指摘有難うございます。
大和型と金剛型の詳しいスペックはまた更新するつもりです。
大和型と金剛型の詳しいスペックはまた更新するつもりです。
- こうすけ
- 2013年 12月23日 20時15分
[一言]
更新お疲れ様です。
海軍士官
「いよいよ戦闘が始まりますね」
FPS素人プレイヤー
「ああ、でもハンビーだけで大丈夫なのか?」
海軍士官
「きっと本国の戦闘機などが来ると思います」
FPS素人プレイヤー
「そうだな。そういや何で兵士は89式だろうな俺にはM4かと思うけど」
海軍士官
「日本人だから89式ぐらいは持つと思います」
FPS素人プレイヤー
「そうかもな」
次回の更新お待ちしてます。
更新お疲れ様です。
海軍士官
「いよいよ戦闘が始まりますね」
FPS素人プレイヤー
「ああ、でもハンビーだけで大丈夫なのか?」
海軍士官
「きっと本国の戦闘機などが来ると思います」
FPS素人プレイヤー
「そうだな。そういや何で兵士は89式だろうな俺にはM4かと思うけど」
海軍士官
「日本人だから89式ぐらいは持つと思います」
FPS素人プレイヤー
「そうかもな」
次回の更新お待ちしてます。
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2013年 12月19日 23時40分
FPS素人プレイヤーさんご感想有難うございます。
89式を出したのは、単純に私が好きだからです。FPS素人プレイヤーさんの感想とても楽しみにしているのでこれからも宜しくお願いします。
89式を出したのは、単純に私が好きだからです。FPS素人プレイヤーさんの感想とても楽しみにしているのでこれからも宜しくお願いします。
- こうすけ
- 2013年 12月21日 21時50分
[一言]
「蒼龍国軍編成」では書かれていませんけどV-22はどの位召喚したのでしょうか?
あと戦車を空輸する手段がないのでAn-225とかあった方が便利だと思いますよ。
「蒼龍国軍編成」では書かれていませんけどV-22はどの位召喚したのでしょうか?
あと戦車を空輸する手段がないのでAn-225とかあった方が便利だと思いますよ。
ご指摘有難う御座います。
An-225は自分も考えましたが、能力で、自衛隊と米軍の兵器に絞ってしまったので、An-225の代わりにC-5ギャラクシーを入れました。
MV-22は完全に自分のミスでした・・・
An-225は自分も考えましたが、能力で、自衛隊と米軍の兵器に絞ってしまったので、An-225の代わりにC-5ギャラクシーを入れました。
MV-22は完全に自分のミスでした・・・
- こうすけ
- 2013年 12月21日 21時44分
[一言]
こんにちはFPS素人プレイヤーです。
この作品初めて読みましたが気に入りました。
今後の話を期待してます。
こんにちはFPS素人プレイヤーです。
この作品初めて読みましたが気に入りました。
今後の話を期待してます。
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2013年 12月17日 19時57分
FPS素人プレイヤーさん有難うございます。
独立連合艦隊~太平洋の魔女~と一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
独立連合艦隊~太平洋の魔女~と一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
- こうすけ
- 2013年 12月18日 19時48分
感想を書く場合はログインしてください。