感想一覧
▽感想を書く[一言]
童話というより、詩のような文章ですね。
心情描写に特化されていることで、少年の切実さが端々からにじむような印象を受けます。特に、「なりたかった」という一言で、なりたくてもなれないジレンマが表されているあたりに思いの深さを感じました。
童話というより、詩のような文章ですね。
心情描写に特化されていることで、少年の切実さが端々からにじむような印象を受けます。特に、「なりたかった」という一言で、なりたくてもなれないジレンマが表されているあたりに思いの深さを感じました。
[一言]
なるほど、確かに、どうして負の感情なんて持って生まれてきたのだろうと思うことがあります。生きるために必要なのかどうか、疑問に思いたくなることもあります。でも、死にたくはない。だからロボットなのですね。
なるほど、確かに、どうして負の感情なんて持って生まれてきたのだろうと思うことがあります。生きるために必要なのかどうか、疑問に思いたくなることもあります。でも、死にたくはない。だからロボットなのですね。
[一言]
僕もロボットになりたいです・・・
僕もロボットになりたいです・・・
- 投稿者: 唐澤
- ~14歳 男性
- 2008年 10月26日 10時42分
唐澤さん
まだ十分にお若いのですから
ロボットになりたい、なんて思わず
もう少しがんばってみてくださいね。
まだ十分にお若いのですから
ロボットになりたい、なんて思わず
もう少しがんばってみてくださいね。
- 桜希 澪乃
- 2008年 11月15日 14時09分
[一言]
お返事ありがとうございます。
僕も含めてですが、自己防衛ということで、自分というものを出せず、かといって、他人との繋がりを完全に断つことはできず、結局、上辺だけの付き合いというか、相手に合わせてしまうことに疲れてしまって、何もかも放棄したくなってしまっている現代人の不幸、ということでしょうか。
最近になって気づいたのですが、自分から勇気をもって、色んなものをさらけ出せば、相手も心を許してくれるものもあるんですがね。
うーん、自分語りのようになって、うんざりされたかもしれませんが、そのようなことを、この作品から考えておりました。
お返事ありがとうございます。
僕も含めてですが、自己防衛ということで、自分というものを出せず、かといって、他人との繋がりを完全に断つことはできず、結局、上辺だけの付き合いというか、相手に合わせてしまうことに疲れてしまって、何もかも放棄したくなってしまっている現代人の不幸、ということでしょうか。
最近になって気づいたのですが、自分から勇気をもって、色んなものをさらけ出せば、相手も心を許してくれるものもあるんですがね。
うーん、自分語りのようになって、うんざりされたかもしれませんが、そのようなことを、この作品から考えておりました。
雲崎さま
二度目のコメントありがとうございました。
いろいろと汲み取っていただいてうれしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
二度目のコメントありがとうございました。
いろいろと汲み取っていただいてうれしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 桜希 澪乃
- 2008年 10月08日 10時43分
[一言]
はじめまして、雲崎という者です。
RYU先生が感想を述べられていたように、この作品は詩に近いと思いました。
ストーリーについて星を4つとさせていただいたのは、確かに「ロボット」として、もしくは「ロボット」になりきって生きていくことは簡単かもしれないけれども、そうやって生きていくことはあまりに寂しすぎ、「ヒト」として苦悩していくことにこそ人生に価値があると考えたからです。もし、そのことを表現する意図で書かれていたのなら、僕の読み方が足らなかったということですので、反論していただければと思います。
ともかくも、こんなにも生きにくい時代になったからこそ、こうした作品は共感できると思っております。
はじめまして、雲崎という者です。
RYU先生が感想を述べられていたように、この作品は詩に近いと思いました。
ストーリーについて星を4つとさせていただいたのは、確かに「ロボット」として、もしくは「ロボット」になりきって生きていくことは簡単かもしれないけれども、そうやって生きていくことはあまりに寂しすぎ、「ヒト」として苦悩していくことにこそ人生に価値があると考えたからです。もし、そのことを表現する意図で書かれていたのなら、僕の読み方が足らなかったということですので、反論していただければと思います。
ともかくも、こんなにも生きにくい時代になったからこそ、こうした作品は共感できると思っております。
雲崎さま
ご丁寧なコメントありがとうございます。
特に最近、本当に生きにくい世界になったと痛感します。
感情もないロボットのように生きることで自己防衛している人たちの心の様子が
短い文章内で描ければ、と思いましたが いかがでしたでしょうか?
ご丁寧なコメントありがとうございます。
特に最近、本当に生きにくい世界になったと痛感します。
感情もないロボットのように生きることで自己防衛している人たちの心の様子が
短い文章内で描ければ、と思いましたが いかがでしたでしょうか?
- 桜希 澪乃
- 2008年 09月19日 12時03分
[一言]
面白いと思います。ただこれは詩では?34のおじさんだから子供っぽくって可愛らしい少年時代の大人の汚さや自分の力のなさをえがいていて微笑ましく思いました。
面白いと思います。ただこれは詩では?34のおじさんだから子供っぽくって可愛らしい少年時代の大人の汚さや自分の力のなさをえがいていて微笑ましく思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 男性
- 2008年 09月06日 22時59分
管理
RYUさん
コメントありがとうございます。
確かに、詩かも知れませんね。
コメントありがとうございます。
確かに、詩かも知れませんね。
- 桜希 澪乃
- 2008年 09月11日 12時02分
感想を書く場合はログインしてください。