感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [333]
[一言]
屠殺は家畜等の動物を殺す方の意味合いが強い上に差別用語になりかねませんよ。
虐殺は結構曖昧ですし、理解できる範疇かと
  • 投稿者: satura
  • 2015年 02月26日 10時17分
そうですね、そのあたりの言葉はかなりデリケートだと聞いています。
気をつけていきたいところです。
[一言]
「虐殺だな」
?屠殺でなくて?

  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2015年 02月26日 08時17分
わたしも調べて知ったんですが、屠殺って差別用語で出版業界では使えないんですよね。
そのあたりの経緯については、またいろいろあるんですが……。

まあ、なろうだと関係はありませんが、一応、配慮しました。
[一言]
アリスはよく勘違いする娘だなぁ。

まぁ、出会って4日で、そこまで互いを理解してないってのはあるかもだけど

あれ?この話何日目?
いやはや、アリスは戦闘に関すること以外はへっぽこ度高いですから……。
[一言]
 てめえのナニちょんぎっちまうぞ☆
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 02月25日 20時39分
同意。
[一言]
ここ数話は、ほぼ順調に進んで空気もまったりしてきてますね。 良い感じ~。

・・・・・・そろそろ誰か死ぬな…(-。-) ボソッ
  • 投稿者: motto motto
  • 2015年 02月25日 20時32分
またまたー。
わたしは残酷なお話が好きじゃないので。
ええ。
[一言]
あれだな。
アンデッド特攻の魔法があるならアンデッド対策をすればいいのだろうけど(。。

レベルを上げて物理で殴れば終わる低レベルスケルトンでは、アンデッドの真価はまだわからないのかな?(_’

でも、あれだよお兄さん(。。

召喚者がスケルトンを呼ぶなら。
経験値稼ぎが出来るよ!(_’
生かさず殺さず、じっくりと経験値を溜めようぜ!(。。
  • 投稿者: るーじ
  • 2015年 02月25日 19時40分
うまく無限増殖ができればオイシイですが、さて。
[一言]
アンデッド系って、「生気」とかを感知していそうだからなぁ(_’
たましいよこせーって。

ところで。
---------
まず、ぼくがサモン・ダイアウルフで灰色狼を召喚する。
---------
なんだか強そうな召喚(_’
消費MPはたったの9!(。。

さてはて。
スケルトンさんは砕けば死んでくれるよわっちいやつなのかねぇ?(_’
さぁ、ヒールでダメージを与える時間だ!(。。
  • 投稿者: るーじ
  • 2015年 02月25日 00時36分
あ、グレイウルフですね……。
修正しておきます。
[一言]
 たまきたん(笑)
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 02月25日 00時26分
透明になっていると、いろいろ勝手が違うのかもしれませんね。
と一応、フォロー。
[一言]
 そりゃまミスったらはいそれまでな状況で、隠密行動だけに特化しろって方が無茶だわな。近寄って喉笛を掻っ切るなり、遠くからズドンするなりしないとレベルも上がらん訳だし。
 んで一人でどうにかするにも限度がある訳で。狩れそうな獲物を見付ける→仲間に知らせて一緒に狩るって行程を繰り返すならそりゃパーティーのリーダーポジになるわ。肉盾に戦闘中にみんなの面倒見ろって方が無茶だしな。
  • 投稿者: 功之丈
  • 2015年 02月24日 20時23分
そうですね、隠密は直接的にレベルアップにつながらないので……。
[一言]
もう既に指摘の意見が出ていたらすみません。
139話の中ほどで

 魔法に関しては、この制限が特に濃く表われているいるように思える。

と言うのがありますが、“いる”の部分が重複してます。



おっと、誤植です。
ありがとうございます。修正しておきます。
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [333]
↑ページトップへ