感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [73]
[一言]
文章の拙い作家さんは「なろう」では多いですが、このままで拙い文章は初めてです。
幼い感じにしたかったのなら、転生設定は必要なかったかと思います。悲劇の主人公気取りもイライラする要因の一つでした。
誰の台詞かわからないことや、いきなり時間が飛躍する前話と次話の繋ぎの違和感など特にひどい。

はっきり言って商業化しているのは奇跡ですね。
  • 投稿者: もう読みません
  • 2022年 02月08日 12時48分
[気になる点]
最初からそうでしたが、特に、アリアドネが出てくるあたりから、登場人物が増えて誰のセリフなのか誰の行動なのか、意味が分からない文章が増えて読むのを断念しました。
[一言]
主語や目的語があやふやだったり、助詞の使い方が不適切だったり。
登場人物が少なくて、テンプレ的展開だった序盤は、滅茶苦茶でも脳内保管して読めてましたが・・・
  • 投稿者: せみ
  • 2022年 01月11日 19時12分
[気になる点]
久しぶりの日本語が、自分でも驚くくらい滑らかに零れたって書いてるのにたどたどしい日本語に違和感しかない。
  • 投稿者: ななし
  • 2021年 12月18日 15時59分
[気になる点]
ユイが日本語喋ってる時もたどたどしいのはおかしい気がします。
転生した後の言葉をあまりしゃべらずたどたどしかったのはわかりますが、なぜ日本語まで?
しかも最初日本語喋った時普通だったのに。
  • 投稿者: ななし
  • 2021年 12月18日 15時57分
[気になる点]
最初はまだ良かったんですけど、王宮辺りにから主語が分かりづらく、難解な作品になってしまったのが残念です。
  • 投稿者: don
  • 2021年 12月18日 08時08分
[一言]
>私の目はそうゆうモノが見えるようになっていて、

そうゆう→そういう
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 12月06日 19時13分
管理
[一言]
気付くのが遅いというか、そもそも風呂にそこまで情熱傾けるのは日本人くらいではないでしょうかね。
異世界事情は知りませんが。
  • 投稿者: Belial
  • 2021年 12月05日 21時55分
[気になる点]
ハーニャさんの話し方が男っぽくて、書いてある容姿と結びつかず、混乱しました。
誰がどの言葉を発したのか、もう少ししっかりと書いてあると読みやすいです。
  • 投稿者: 如月
  • 2021年 11月27日 19時52分
[良い点]
上下どちらもある迷宮に
温泉ついてるだけじゃなく
男女にきちんと分けられてて
漢字が毛筆書きで書かれてるとか
どんだけオールインワンw
転生希望者がいっぱい出そうw
[気になる点]
やはりキロはメートルの誤りかなぁ
誤字報告にするか、気になる点にするか。

ちょうど迷う境界線上なので
私も気になる点(こちら)に。
[一言]
書籍版とコミカライズ両方買って一気読み
実家の決着は加筆分で! だったのか
あの子はまあ、あの家で生き延びるためにスキルが暴走してた面もあるのかな
(まともだったら姉の二の舞)

小説と漫画、それぞれ「ここはこっちの方が納得できる」と思える部分があって○
(カットされて残念なシーンもあるけど)
しかし「人身保護目的の形式的な結婚」は前例かなんかあってのことじゃないと
少々唐突な気がしないでもないですね
つか、逆に最終手段として確立されててもうよく知られてたりして
  • 投稿者: 鞴吹
  • 2021年 11月21日 21時40分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [73]
↑ページトップへ