感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
まだ初めのあたりしか読んでませんが 面白いです
[一言]
誤字報告です~
第一章 序3 郡を抜いて→群を抜いて
第一章 序4 俺と眠くなるから→俺と話していると眠くなるから かな?
今にどこに→今のどこに
ついてこい仰られるなら→ついてこいと仰られるなら
まだ初めのあたりしか読んでませんが 面白いです
[一言]
誤字報告です~
第一章 序3 郡を抜いて→群を抜いて
第一章 序4 俺と眠くなるから→俺と話していると眠くなるから かな?
今にどこに→今のどこに
ついてこい仰られるなら→ついてこいと仰られるなら
[一言]
「ディオ様は俺の前に立って扇を広げる。」
諸葛孔明の持つような羽根扇をイメージしていたんですが、折り畳みのできるもの…いわゆる扇子だったんでしょうか?
「ディオ様は俺の前に立って扇を広げる。」
諸葛孔明の持つような羽根扇をイメージしていたんですが、折り畳みのできるもの…いわゆる扇子だったんでしょうか?
[良い点]
楽しく読まさせてもらっています。
[一言]
第一章 序5にて、「忌避のない意見」とありますが、これは「忌憚のない意見」ではないでしょうか。
「忌避のない意見」はあまり見かけない使い方だと感じました。
楽しく読まさせてもらっています。
[一言]
第一章 序5にて、「忌避のない意見」とありますが、これは「忌憚のない意見」ではないでしょうか。
「忌避のない意見」はあまり見かけない使い方だと感じました。
[一言]
主人公が目を覚ました途端に戻ってくるディオ。
何しに戻ってきたのだろう?この人って最初の話で思いました。
この後の序2ではデュオは主人公を早くも雇用するような感じで話してます。
自分が拾った単なる客人レベルでは無い目的を持った行動に写ります。
その目的は主人公を雇用するためだったのでしょうか?
「話し相手」が「全部、ついてきてもらうよ」になるまでの間が無いです。
ポルナレフしてしまいました。
ディオ様だからなのか?とネタ的なモノかとも勘ぐってしましました。
主人公側にも、助けてもらった恩は感じるけど戦争に飛び込んで人を殺さなければならないとか、
この人についていったらどうなるか少しも見えてなかったのでしょうか……。
それでもディオを助けたい!という根底が感じられませんでした。
主人公が目を覚ました途端に戻ってくるディオ。
何しに戻ってきたのだろう?この人って最初の話で思いました。
この後の序2ではデュオは主人公を早くも雇用するような感じで話してます。
自分が拾った単なる客人レベルでは無い目的を持った行動に写ります。
その目的は主人公を雇用するためだったのでしょうか?
「話し相手」が「全部、ついてきてもらうよ」になるまでの間が無いです。
ポルナレフしてしまいました。
ディオ様だからなのか?とネタ的なモノかとも勘ぐってしましました。
主人公側にも、助けてもらった恩は感じるけど戦争に飛び込んで人を殺さなければならないとか、
この人についていったらどうなるか少しも見えてなかったのでしょうか……。
それでもディオを助けたい!という根底が感じられませんでした。
- 投稿者: keserasera
- 2014年 02月10日 01時18分
[気になる点]
誤字?だと思います
第2章 姉弟6 一番最後の文にて
「手厳しい『アンナ』に苦笑しつつ、俺はハルパー城本城に向かった。」
『アンナ』ではなく『ミカーナ』ではないですか?アンナは敵将ですので。
[一言]
聖将記は私も読んだことがあります。
あんまり覚えてないですけど、序盤の独り籠城して呟いているシーンは被ってるなとは思いました。
ただ、まんまコピーしているとかではなく、シーン・シナリオが似てるくらいは別に良いと私は思います。作者さん自身も似ている自覚があるのとリスペクトをしていると仰っているので、これは所謂「オマージュ」というやつですね。パクりとはまた違うと思います。
誤字?だと思います
第2章 姉弟6 一番最後の文にて
「手厳しい『アンナ』に苦笑しつつ、俺はハルパー城本城に向かった。」
『アンナ』ではなく『ミカーナ』ではないですか?アンナは敵将ですので。
[一言]
聖将記は私も読んだことがあります。
あんまり覚えてないですけど、序盤の独り籠城して呟いているシーンは被ってるなとは思いました。
ただ、まんまコピーしているとかではなく、シーン・シナリオが似てるくらいは別に良いと私は思います。作者さん自身も似ている自覚があるのとリスペクトをしていると仰っているので、これは所謂「オマージュ」というやつですね。パクりとはまた違うと思います。
[良い点]
いつも更新ありがとうございます。
[一言]
ディオ様余命幾ばくもなし、カグヤ様付き軍師は退場と着々とカグヤ様の軍師になる道がひかれているような…
今までのように良い意味で裏切ってくれることを祈っております。
個人的な趣味で某国のS様にお仕えしてほしいw その方が彼女の出番が増えるw
冗談はさておきディオ様はまだ命の恩人ってステータスがありましたけど、カグヤ様は出だしがアレでその周りのキャラも狂信的だったりとあまり好みじゃないんですよね。嫌いという訳でも無いですが。
今回出たライオルは割と好きです。
どなたかが書かれていましたが、チートなのはやっぱり扇だと思われますw
いつも更新ありがとうございます。
[一言]
ディオ様余命幾ばくもなし、カグヤ様付き軍師は退場と着々とカグヤ様の軍師になる道がひかれているような…
今までのように良い意味で裏切ってくれることを祈っております。
個人的な趣味で某国のS様にお仕えしてほしいw その方が彼女の出番が増えるw
冗談はさておきディオ様はまだ命の恩人ってステータスがありましたけど、カグヤ様は出だしがアレでその周りのキャラも狂信的だったりとあまり好みじゃないんですよね。嫌いという訳でも無いですが。
今回出たライオルは割と好きです。
どなたかが書かれていましたが、チートなのはやっぱり扇だと思われますw
[一言]
人気になると、感想欄が荒れるのはもう仕方のないことですね。
起承転結の最後まで読まずに、展開に批判をしたり、少し酷すぎるかもしれません。
そのせいか、最近では感想蘭をなくすユーザーさんも少ないくありません。
私は今のままでも十分楽しめているので、作者様が楽しいように書くのが1番だと思います。
辛いようでしたら、感想蘭を閉じても良いと思います。
今後とも応援しています。頑張ってください。
人気になると、感想欄が荒れるのはもう仕方のないことですね。
起承転結の最後まで読まずに、展開に批判をしたり、少し酷すぎるかもしれません。
そのせいか、最近では感想蘭をなくすユーザーさんも少ないくありません。
私は今のままでも十分楽しめているので、作者様が楽しいように書くのが1番だと思います。
辛いようでしたら、感想蘭を閉じても良いと思います。
今後とも応援しています。頑張ってください。
[一言]
糞苛立つけど現段階で他作品の名前あげてパクってると感想欄に書くのはいかんでしょ…まして好きな作品なら尚更ね
取り合えず第1部的な内乱編?が終わってから突っ込むべき、ディオが死に際に主人公を姉に譲る流れの描写が来るとは思いますが、まだ分かりませんからね…分かりませんからね?
糞苛立つけど現段階で他作品の名前あげてパクってると感想欄に書くのはいかんでしょ…まして好きな作品なら尚更ね
取り合えず第1部的な内乱編?が終わってから突っ込むべき、ディオが死に際に主人公を姉に譲る流れの描写が来るとは思いますが、まだ分かりませんからね…分かりませんからね?
感想を書く場合はログインしてください。