エピソード178の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
「(……サルスのまほうりろん、たくさん読んでおこう)」

『まほうりろん』とひらがなになってるのが、微睡んでぽやぽや考えごとしてる感がすごく出てます。
半分脳みそが溶けた感じの微睡みって、すっごく幸せですよね、うふふふふ。
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
寝起きのぽやぽやリゼルでした!
そんな幸せを感じながら二度寝しようと思ったところを敬愛する国王に突撃される別の幸せ。
  • 2020年 06月18日 19時33分
[良い点]
陛下~~~!!! (歓喜)
お慕い申し上げております! あぁもう、すごくカッコイイ、アスタルニアで目印がピアスの中の魔力なのに使っちゃったから心配してたんですが、問題なかったようで安心しましたww

『実力ありきのマイペース』wwリゼルの紹介する人はびっくり箱扱いなのが最高~♪
『ウチの宰相がお世話になってます』って、ものすごく楽しみです♪

精鋭さんもカッコイイし、でも内心「貴族さんが噛まれて怪我でもしたら」ってめちゃくちゃ焦って割り込んでそう(*/ω\*)キャー!!



[気になる点]
陛下に寝起き見られるの嫌なんですね、臣下の矜恃的にww カワイイ

亀って確かに甲羅に入ると死んじゃったみたいに見えますよね。生物的欠陥って容赦ない。まぁ、ジル達相手じゃあんな甲羅確かに意味ないうえに邪魔なだけだけどもっ((´∀`*))ヶラヶラ

亀見たことなくて引かれたのは、イレブンは森育ちだしそういえばジルも子供時代住んでた村の近くに川(正月に飛び込むw)がありましたしねぇ(*≧∀≦*)
  • 投稿者: レオ
  • 2020年 06月17日 07時22分
お久しぶりの陛下です!!
リゼルのピアスにはまだまだ魔力が詰まってるので大丈夫です。魔力お化けな陛下でした。
ジル達との顔合わせも現実味を帯びてきて、私もそわそわしてしまいます。
精鋭もまさかリゼルが亀を掬おうとしてるとは思わず、きっと二度見して助っ人にきてくれたことでしょう。

リゼルの生物的云々はひっくり返って戻れないならという考えからなので、元の体勢に戻った時にきちんと思い直したかと思います。あの防御特化で進化した美しさとロマンを分からないとはリゼルもまだまだです!
そして良い年してようやく亀との初邂逅を果たした、という事実にジル達はちょっと引きました。二人にとっては身近でしたしね!
  • 2020年 06月18日 19時33分
[良い点]
最新話更新ありがとうございます! こちらが、例のお話ですか! 復元できて良かったですね! 私も読めて嬉しいです♪ ヒスイ君の話も盛り込まれてますし!

未攻略の迷宮があると生き生きしてるってw ジルは玩具の山を前にした子供ですかw ○○さえ××ならとか言い出すとハマってるらしいです。
手ごろな解決策…ジルは面倒なく攻略したい、リゼルさんは面白い仕掛けを楽しめる。まさにWin-Win。

あーもう、絶対に来ると思ってたんですよ、陛下! 最初がカヴァーナに行く前、次がアスタルニアに行った直後。大きめの移動前後に陛下姿現しそうだなって思ってたんですよ、やっぱり来た~。こんな朝に窓開いたのわざとでしょう。事前にレターケースで出来ることをお知らせ出来た筈なのにしないし。既に過去に叱られ済み。わざとですね。いえ、でも、この時間なのは外出してない時を見計らってくれたのでしょうか。外にいたら人の目とかありますし長時間は話しづらいですね。
国上層部への伝手。シャドウ伯爵もですが、アリム殿下にも話通せますね。根回しじゃなくて紹介で。
『実力ありきのマイペース』上手いw スタッド君もですね。ジャッジ君もそうでしょうか。えぇ、リゼルさんは頑張りましたよ。
『うちの宰相が世話になってまーす』って何か牽制を感じる気が…。(穿ち過ぎでしょうか?) リゼルさんに紹介されて相対する時の二人の、特にイレヴンの態度が気になります。どう来るか…。
穏やかなお喋りができて良かったですね、リゼルさん。直接顔を見てリアルタイムでできる遣り取りはやはり違いますよね。終始和やかムードで良かった良かった、です。

おかめさん救出作戦w 水系迷宮に亀の魔物はいなかったのでしょうか? ここがアスタルニアなら、「どうした冒険者殿」とか颯爽と作業員さんが助けてくれそうでしたのに。
精鋭さんナイス! 前から来ていたのですね。ジルの情報を探っていたのはサルスの人物ですか…。まだ終わっていなかったのですね。
リゼルさん、おかめさんですよ、お『かめ』さんw

王都のギルドでは女職員さんが少ないって言ってましたし、商業国もレイラが紅一点。確かに姦しいの字を意識しますね。
魔物図鑑が細かく掲載しているのは、魔法大国的に学者気質なのか、女性職員が細やかなのか、どうなのでしょう。
職員さん達が噂してるズルい肌って、もしかしてリゼルさんじゃw もしやブサイク選手権も、リゼルさんの肌を間近に見ての話題だったのかしら。
リゼルさんが弾いてたのはヴァイオリンですけれどねー。超絶技巧だったからそちらが強く印象に残って伝わったのでしょうか? 矢を引くのって超絶技巧に繋がっている気がします。一緒に、が楽しいんですよね。
サプライズ(ドッキリ)も魔物図鑑を読んでるのも9巻の内容でしたね。そして、陛下の前で不機嫌は有り得ないリゼルさん。タイムリー。ご機嫌な様子にジル達も気づきましたね(にまにま) 陛下に遭うのに心構えは必要だと思いますよー。

クァトが!(歓喜) 修行を終えましたか! おかえり! 置いてけぼりw どんな動物の力を手に入れたのか、パルテダールまでのアシをどうするのか、そして、サルスまで来るのか…。大変楽しみです!
[気になる点]
「分かってますよ。それに、俺も今の本職は立派な冒険者ですから」
冒険者的にわざと『俺』って仰ったのでしょうか? 陛下ノーリアクションでしたが。

リゼルさんの身支度は冒険者装備を着たのでしょうか? それとも転移してきた時の元の世界の服でしょうか? はたまた本当に短時間で整えた私服でしょうか? 細かいことですが、気になります~。
[一言]
うっかり十二時前に寝落ちして気づいたのが二時とか…。明日休みでよかった…。寝ます。

メッセージのお返事有難う御座いました!
口絵の裏設定にやられましたありがとうございます。あ~陛下ならやる(納得)
イラストは「アレ見たいなーコレ見たいなー」で挙げてただけなので! 8枠しかないのに10個も挙げてるのですから、私が悪いのです気にしないでください! それだけ魅力的な、絵になる光景が多かったって認識でお願いします!
リゼルさんの宰相服とか、船上祭の時イレヴン見たがってたし「ガチだ」ってなりそうです。

電子版の9巻も購入いたしました~。SSの感想は、本編と一緒にお送りします! 楽しかったです♪

それでは、更新ありがとうございました!
  • 投稿者: 蓮家 悠里
  • 女性
  • 2020年 06月17日 06時05分
最新話、お読みいただき有難うございます!
いつもですが新しく書き直すと五割くらい内容が変わるのが不思議でたまりません。

ジルは暫く迷宮巡りに精を出しそうですね!
今度はアスタルニアみたいに体調を崩す事もなさそうです。部屋も同室なので、万が一そうなりそうな時はリゼルが気付くので安心。

そしてそろそろかな、と陛下を突撃させてみました。
時間は特に狙った訳ではなく、陛下がリゼルに会いにいくのに先触れなんて必要ないっていう事もあり、よっしゃ行けるかっていうタイミングがたまたま早朝でした。早朝っていうほど早朝でもなさそうですが。お寝坊リゼル。
世話になってます発言は、後のコメントで蓮家さんがおっしゃっていたとおり特に牽制ではありません。まぁ割とがっつり世話かけてんだろうなぁって思ってる陛下からの普通のご挨拶です。
これをこのままジル達に伝える訳でもないですし、もし伝えても「うぇーい世話してまーす」くらいで終わりそうです。リゼルも陛下とは別に、ジルもイレヴンもちゃんと大事なので負担になりそうなら会わせないほうが良いかなと考えると思います。
なので安心して紹介できるリゼルはにこにこ上機嫌になってました!
そんなリゼルですが、陛下が原因で不機嫌にはならないだけで陛下の前で不機嫌にならない訳ではありません。完璧に隠すだけです。それでも陛下にはバレますが承知のうえで完璧に隠す。

そしてリゼルと亀の初邂逅でした!
迷宮で亀の魔物を見ていれば「ちっちゃい魔物がいる…」ってなる筈なので、今まで出会った事はなかったようです。アスタルニアではもう誰でも助けてくれますよね、分かります。
サルスの魔物図鑑に関しては、ギルドが専門家に外注している形です。プロの技。
ピアノに関しても噂になるならそっちだろうなと。多分、大体の見物人がヒスイだけ冒険者だと思ってます。リゼルはやや濡れ衣ですが、やらかしたのは同じなので全く濡れ衣ではありませんでした。素直に反省しました。

陛下へのリゼルの「俺」発言はお茶目な冒険者アピールです。
お手紙で既に伝えてあったので陛下はスルー。手紙読んだ時は多分つっこみました!
リゼルの身支度は私服ですね。元の世界の服も冒険者装備も、着替えに時間がかかって仕方ないので…。

それではご感想、誠に有難うございました!
クァトもせっせとリゼルの後を追っていると思うので、是非お待ち頂ければ幸いです。
  • 2020年 06月18日 19時32分
[良い点]
陛下お久しぶりです!!!!!!
[一言]
ついに陛下とうしろの黒赤がまともな交流をする時が来るのか……と思うとめちゃくちゃ楽しみですね!
お久しぶりの陛下がお元気そうで何よりです。
会話ウインドウが実装されて楽しくおしゃべりできるようになってリゼルさんもニッコニコで大変喜ばしいですね。読んでてとてもニコニコになりました。

お亀ちゃん!お亀ちゃん!精鋭さん!!
リゼルさんのとこには亀居ないんでしょうか……。あとリゼルさんが同じくペットを〜とか言ってるの、似た話が出るたびに「同じちゃうやろ」と脳内で突っ込んてしまう。ペットに貴賤はない……。

わーいサルスの魔物辞典!ここのはイラストも説明もさすが細かい。
三国分の辞典情報が揃いましたが、やっぱり読んでみたいのはアスタルニアのですね。面白そう。でもその面白さをちゃんと理解するにはパルテダかサルスのを読まないといけないのか……?全部読みたい!

イレヴンがサプライズで警戒してるの笑いました。ベッドにワーム事件がトラウマになってる……!


陛下と文通で報告してた冒険者業が信じられてないの本当に……仕方ない……無理ですね……。
リゼルさんの主観で書かいてるから実際多分違うだろこれみたいな事を思われてそう!!
陛下、違うんですいや違わないんです割と大体概ねちゃんと冒険者やってるんです本当です!
書籍では割と書いてたので不思議とお久しぶりな気がしませんでしたがまごうことなくお久しぶりの陛下です!!!
陛下が元気でにこにこなリゼルでした。これからは前より気軽にお話できそうですね!
陛下とジル達の交流、是非楽しみにお待ちください。現段階では怪しい陛下の冒険者観(リゼルの所為)も二人のお陰で矯正される可能性が…?

亀についてはリゼルの世界にもいますが、見たことはありませんでした。初邂逅です。
ペットは誰にとってもナンバーワンでオンリーワンなので…!
そういった意味では同じようなものです。例えそれがよく分からん白いふわふわだとしても…。

サルスの魔物図鑑はデータ特化でとても見やすいと思います!
アスタルニアは何だか個人の手記っぽい、王とは両者の中間で読みやすい、多分そんな感じ。
そしてイレヴンは滅茶苦茶警戒しました。これから暫くベッドに入る前に毛布を持ち上げて確認する事でしょう。
  • 2020年 06月18日 19時31分
<< Back 1 2
↑ページトップへ