エピソード181の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
捌いてるのに返しちゃうの?死んでない?
と思ったら、剣豪ジルが斬られたことにも気付かない的剣さばきで指輪を切り出したって事ですね。
かつてはゴーレムの核をぶった斬ったりしてたのに、更に剣技が上達したのは前半の引きから繋がっていたのか、なるほど…
貴族の亡霊もとい湖中のマーメイドリゼルも見たかったですがw
更新ありがとうございました!
捌いてるのに返しちゃうの?死んでない?
と思ったら、剣豪ジルが斬られたことにも気付かない的剣さばきで指輪を切り出したって事ですね。
かつてはゴーレムの核をぶった斬ったりしてたのに、更に剣技が上達したのは前半の引きから繋がっていたのか、なるほど…
貴族の亡霊もとい湖中のマーメイドリゼルも見たかったですがw
更新ありがとうございました!
エピソード181
タイトル分かりにくかったですね…!
魚は勿論死んじゃってるので、他の魚たちの命になってあげてねと湖にお返ししたよ、という意味でした。
「還す」だとセンチメンタルすぎるし「帰す」だと生きてるっぽさがあるなと、こんな感じに落ち着きました!
そして指輪が魚と同化した事で湖中のリゼルはお蔵入りになりました。追いつけない…。
それではご感想、有難うございました!
魚は勿論死んじゃってるので、他の魚たちの命になってあげてねと湖にお返ししたよ、という意味でした。
「還す」だとセンチメンタルすぎるし「帰す」だと生きてるっぽさがあるなと、こんな感じに落ち着きました!
そして指輪が魚と同化した事で湖中のリゼルはお蔵入りになりました。追いつけない…。
それではご感想、有難うございました!
- 岬
- 2020年 09月14日 01時58分
[良い点]
そろそろかなと思っておりました! 最新話更新ありがとうございます!
まずタイトルを見て「ん?」と首を捻り、…隠喩?とか穿ってみましたが、依頼見てわかりましたよ。直でしたw
風雲児と書いてカリスマと読む豪放磊落なご老輩、格好いいですね!
イレヴン、悪ヘビ呼びされてるw 流石、人を見る目が違いますね。因みに読みは『わるへび』ですか?
「俺のパーティ、です」こういう所がリゼルさん大好きです! 背中を預けられる相手に認められる誇らしさ…善きです。
歴戦の方が冒険者だと認めてくれて良かったですね、リゼルさん! 怪訝そうにはされましたがw 皆自由ですからねぇ。
リゼルさんが力仕事とか、違和感と居た堪れなさで、五度見じゃ済まないですよw
今回はリゼルさん達の『パーティ組んでるのにソロでも依頼を受ける』問題がピックアップされてますねw リゼルさん達が楽で楽しければそれで良いのですよ、職員さん…。
水路図を完璧に記憶しているリゼルさん、流石です! 魔力を辿る…陛下から聞いて試行錯誤を重ね、簡略的でも実用段階まで持ってきてるのが、努力型のリゼルさんらしいと言うか…凄いです!
ジルが合流した♪ あ、タイトル的にも捌く人だ…(察し)
おっとこの魔法バカ(失礼)っぽい人、魔物研究家さんと同じ匂いがしますよ~。高笑いとか。でも距離の近さはレイ子爵も感じられます。て思ってたら、やっぱり魔物研究家さんの関係者ですか! どういったご関係なのでしょうねぇ。この人、指名依頼とか持ち込みそうな気がします。その時、素性が明らかに? サルスの魔法関係の人との繋がりができそう…。リゼルさん引き強いですから!
なんぱ。ある意味合っているのではw アイン君達が原因ですかぁ。大人しくジルとイレヴンに睨まれると良いですよw
職員さんが真顔になったのは、この魔道具でしたかw 指輪が自ら近づいてきてくれて良かったですね。変な噂になる前でw
無事、依頼人さんに指輪を渡せてよかったです。リゼルさんにやらせるわけないから、やっぱりジルが魚を斬ったのでしょうか? 誰かにやってもらったなら、湖に返さないで身をあげてそうですし。
そして遊ばれてるイレヴンw この雰囲気大好きです!
[一言]
10巻発売おめでとうございます!!
早速イラストの感想を綴っていたのですが、推敲中に日付を越えてしまったので、明日お送りしたいと思います。
それでは、最新話更新ありがとうございました! 今回の話も面白かったです♪
そろそろかなと思っておりました! 最新話更新ありがとうございます!
まずタイトルを見て「ん?」と首を捻り、…隠喩?とか穿ってみましたが、依頼見てわかりましたよ。直でしたw
風雲児と書いてカリスマと読む豪放磊落なご老輩、格好いいですね!
イレヴン、悪ヘビ呼びされてるw 流石、人を見る目が違いますね。因みに読みは『わるへび』ですか?
「俺のパーティ、です」こういう所がリゼルさん大好きです! 背中を預けられる相手に認められる誇らしさ…善きです。
歴戦の方が冒険者だと認めてくれて良かったですね、リゼルさん! 怪訝そうにはされましたがw 皆自由ですからねぇ。
リゼルさんが力仕事とか、違和感と居た堪れなさで、五度見じゃ済まないですよw
今回はリゼルさん達の『パーティ組んでるのにソロでも依頼を受ける』問題がピックアップされてますねw リゼルさん達が楽で楽しければそれで良いのですよ、職員さん…。
水路図を完璧に記憶しているリゼルさん、流石です! 魔力を辿る…陛下から聞いて試行錯誤を重ね、簡略的でも実用段階まで持ってきてるのが、努力型のリゼルさんらしいと言うか…凄いです!
ジルが合流した♪ あ、タイトル的にも捌く人だ…(察し)
おっとこの魔法バカ(失礼)っぽい人、魔物研究家さんと同じ匂いがしますよ~。高笑いとか。でも距離の近さはレイ子爵も感じられます。て思ってたら、やっぱり魔物研究家さんの関係者ですか! どういったご関係なのでしょうねぇ。この人、指名依頼とか持ち込みそうな気がします。その時、素性が明らかに? サルスの魔法関係の人との繋がりができそう…。リゼルさん引き強いですから!
なんぱ。ある意味合っているのではw アイン君達が原因ですかぁ。大人しくジルとイレヴンに睨まれると良いですよw
職員さんが真顔になったのは、この魔道具でしたかw 指輪が自ら近づいてきてくれて良かったですね。変な噂になる前でw
無事、依頼人さんに指輪を渡せてよかったです。リゼルさんにやらせるわけないから、やっぱりジルが魚を斬ったのでしょうか? 誰かにやってもらったなら、湖に返さないで身をあげてそうですし。
そして遊ばれてるイレヴンw この雰囲気大好きです!
[一言]
10巻発売おめでとうございます!!
早速イラストの感想を綴っていたのですが、推敲中に日付を越えてしまったので、明日お送りしたいと思います。
それでは、最新話更新ありがとうございました! 今回の話も面白かったです♪
エピソード181
そろそろでした!
こちらこそお読みいただきありがとうございます!
元Sランク夫婦はいつも気合を入れて書いています。最強老夫婦が性癖。
そして悪へびは「わるへび」ですね。そういえば一択だと思い込んでましたが「あくへび」もアリでしょうか…いや魔物の名前っぽくなるかな…。
地位がない状態で認められるっていうのをリゼルはこちらの世界に来て初めて経験したので、リーダー認定に余計に特別感がありそうですね!
リーダーとしての気持ちはともかく実際の役割はまだまだ勉強中ですが、教えてくれる二人が面倒臭がったり面白がったりするのでなかなか他のリーダーのようには行きません。ソロとかも普通。二人がサボるからこうなる。
研究家の血縁らしき相手も初お目見えです!
どんな関係かは私にも不明ですが、確実に血は繋がっています。魔法に目がないだけで、人との距離はそんなに近くもないんですけどね!
そしてアイン達やらかしました。ジルは別に呆れるだけですが、イレヴンが知ればどうなるのか…。
リゼルが受けた依頼なので魚を捌くのはリゼルが頑張りました!…と言いたいですが恐らくジルに包丁とりあげられました。仕方ない。
ご感想、そしてメッセージも届きましたよ!有難うございました!
こちらこそお読みいただきありがとうございます!
元Sランク夫婦はいつも気合を入れて書いています。最強老夫婦が性癖。
そして悪へびは「わるへび」ですね。そういえば一択だと思い込んでましたが「あくへび」もアリでしょうか…いや魔物の名前っぽくなるかな…。
地位がない状態で認められるっていうのをリゼルはこちらの世界に来て初めて経験したので、リーダー認定に余計に特別感がありそうですね!
リーダーとしての気持ちはともかく実際の役割はまだまだ勉強中ですが、教えてくれる二人が面倒臭がったり面白がったりするのでなかなか他のリーダーのようには行きません。ソロとかも普通。二人がサボるからこうなる。
研究家の血縁らしき相手も初お目見えです!
どんな関係かは私にも不明ですが、確実に血は繋がっています。魔法に目がないだけで、人との距離はそんなに近くもないんですけどね!
そしてアイン達やらかしました。ジルは別に呆れるだけですが、イレヴンが知ればどうなるのか…。
リゼルが受けた依頼なので魚を捌くのはリゼルが頑張りました!…と言いたいですが恐らくジルに包丁とりあげられました。仕方ない。
ご感想、そしてメッセージも届きましたよ!有難うございました!
- 岬
- 2020年 09月14日 01時58分
[一言]
俺のパーティ発言いただきましたー!
リーダーかっこいい!!これはかなり冒険者っぽい……ような……?ともかくかっこいいですよリゼルさん!少なくとも読者の一人は「リーダーかっこいい!」と思わず口に出しました。
ジルが坊主扱いで親目線というか親戚目線?師匠目線?な感じで見られてるのとてもトキメキます。短い時間の記憶でも印象に残るくらい当時のジルがとんがってたり年齢の割にガラが悪かったり中身と外見のギャップが見えてたのかなぁと思うとたまらないですね。思わず以前の特典ペーパーを引っ張り出してしまいました。
ところで元Sランクさんからのあだ名、リゼルさんは何てつけられるんでしょうか?イレヴン=悪ヘビはなんかこの人から呼ばれると可愛くかんじますね。
サルスの街中は水路が半ばギミックの様に思えてシティアドベンチャーが捗りますね。
利便性だけではなく魔術的な仕組みに組み込まれてたり、今後何か大きな事件が起きたりするのかな?と妄想も捗ります。迷宮のギミックも良いけど土地柄や街中ギミックも楽しい!
何やら面白い新キャラさんも登場しましたが、サルスは魔術オタクや本オタクが多そうでリゼルさんも楽しそうでなによりです。
前回のような事もあるし過去の活動のあれこれも残ってそうなので、イレヴンはさり気なく神経を尖らせてるのかなと、こっそり応援しております。
今回も相変わらず他者から「この人何してるんだろう」と思われてるリゼルさんがたくさん見れて楽しかったです。
あと便利な冒険グッズを使いたがる所も好きです!(定期告白)
10巻&ドラマCD第二弾発売おめでとうございます!
ジャケ裏側の布の塊様現代verでしばらく笑ってました。
俺のパーティ発言いただきましたー!
リーダーかっこいい!!これはかなり冒険者っぽい……ような……?ともかくかっこいいですよリゼルさん!少なくとも読者の一人は「リーダーかっこいい!」と思わず口に出しました。
ジルが坊主扱いで親目線というか親戚目線?師匠目線?な感じで見られてるのとてもトキメキます。短い時間の記憶でも印象に残るくらい当時のジルがとんがってたり年齢の割にガラが悪かったり中身と外見のギャップが見えてたのかなぁと思うとたまらないですね。思わず以前の特典ペーパーを引っ張り出してしまいました。
ところで元Sランクさんからのあだ名、リゼルさんは何てつけられるんでしょうか?イレヴン=悪ヘビはなんかこの人から呼ばれると可愛くかんじますね。
サルスの街中は水路が半ばギミックの様に思えてシティアドベンチャーが捗りますね。
利便性だけではなく魔術的な仕組みに組み込まれてたり、今後何か大きな事件が起きたりするのかな?と妄想も捗ります。迷宮のギミックも良いけど土地柄や街中ギミックも楽しい!
何やら面白い新キャラさんも登場しましたが、サルスは魔術オタクや本オタクが多そうでリゼルさんも楽しそうでなによりです。
前回のような事もあるし過去の活動のあれこれも残ってそうなので、イレヴンはさり気なく神経を尖らせてるのかなと、こっそり応援しております。
今回も相変わらず他者から「この人何してるんだろう」と思われてるリゼルさんがたくさん見れて楽しかったです。
あと便利な冒険グッズを使いたがる所も好きです!(定期告白)
10巻&ドラマCD第二弾発売おめでとうございます!
ジャケ裏側の布の塊様現代verでしばらく笑ってました。
エピソード181
リゼルにも冒険者としての矜持があるんです!
いくら冒険者に見えずとも…でもちらほらと認めてくれる人が増えてきて大満足。心持ちはいつだって冒険者、そんなリゼルでした!
元Sランクは割と現役冒険者だったら誰に対しても坊主扱いしそうです。特にジルに対しては出会った頃のインパクトが大きかったので、その時の事を思い出して余計にそうなるのかもしれません。ジルは嫌そう…。
そしてリゼルはどう呼んでもらえるんでしょうね。思い付いたら呼ばせるので楽しみにお待ちください!
土地柄や街中ギミックは楽しいですよね!!
色んな魔法オタクの手がそこかしこに入ってそうなサルス…ロマンです…!
なかなかリゼルと相性が良さそうな国なので、これからも奴はジルとイレヴンと一緒に満喫しつくす事でしょう。そんなリゼルの日常風景…?を楽しんでいただけて何よりでした!
ご感想、更に10巻、ドラマCDのお迎えも有難うございます…!
例の布の塊は素晴らしいですよね。海外セレブのお忍びよりは不審者よりかな…、とお伝えしたら絶妙なバランスのアリムが爆誕しました。
いくら冒険者に見えずとも…でもちらほらと認めてくれる人が増えてきて大満足。心持ちはいつだって冒険者、そんなリゼルでした!
元Sランクは割と現役冒険者だったら誰に対しても坊主扱いしそうです。特にジルに対しては出会った頃のインパクトが大きかったので、その時の事を思い出して余計にそうなるのかもしれません。ジルは嫌そう…。
そしてリゼルはどう呼んでもらえるんでしょうね。思い付いたら呼ばせるので楽しみにお待ちください!
土地柄や街中ギミックは楽しいですよね!!
色んな魔法オタクの手がそこかしこに入ってそうなサルス…ロマンです…!
なかなかリゼルと相性が良さそうな国なので、これからも奴はジルとイレヴンと一緒に満喫しつくす事でしょう。そんなリゼルの日常風景…?を楽しんでいただけて何よりでした!
ご感想、更に10巻、ドラマCDのお迎えも有難うございます…!
例の布の塊は素晴らしいですよね。海外セレブのお忍びよりは不審者よりかな…、とお伝えしたら絶妙なバランスのアリムが爆誕しました。
- 岬
- 2020年 09月14日 01時58分
感想を書く場合はログインしてください。