エピソード182の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
「ジルは見学です」
笑うしかないww
そして見学者を容赦なく的として差し出す。平常運転。
[一言]
素早い更新ありがとうございます!
魔法学院!いつか行くだろうとは思ってましたが思った以上に早かった!
そして鳥獣人さん!いつか再登場するだろうとは以下略!
依頼のお言葉がナイスですね!指名じゃないから指名料は取られないんですね分かります。
ギルド職員さん。”何やら変わった依頼ばかり受けているし、勝算はあると思っていた”…この短期間ですっかり慣らされてますね(笑) そして水路図メモは無かったことにされたんですね。一番正しい対処法はそれなんですね、分かります。
リゼルせんせい~!なんか講義名も可愛いしリゼルさんが言うと良い子のほのぼの魔法教室の光景しか見えない(*^-^*)
でも内容は予想を斜め上方向に裏切る発言の数々とえぐい技術の連発。今回の参加者の皆さんはさぞ有意義だったことでしょう…。そして冒険者の魔法使いさんたちに対する理解と誤解が同じくらい深くなりそう。少なくとも「大切なのは根性」の根拠は理解されたようで何よりです。
というか「嘔吐するみたいに」と発言した冒険者はアスタルニアの”服がキモくなる”魔法使いさんですよね。サルス行った発言もあったし。
パーティメンバーに魔法使いいらない発言をされてるリゼルさんを気遣ってくれた皆さん…大丈夫、リゼルさんは魔法使いだから必要なんじゃなくてリゼルさんだから必要なんです。問題無し!「魔法の準備中に守ってもらう必要がある」と言ってるリゼルさんに対して「お前いらねぇだろ」と答えてるのを聞いて色々察することができる人はどれだけいたのか微妙に気になる所ですが。
そしてリゼルさん!エフェクトを出すだけのロマン魔法、最高ですね!これぞ高等技術の無駄遣い!流石です!アスタルニアで子供たちとこんなことしてたんだ…(笑)さすがアスタルニア、大人も子供もノリが良いですね!
なんかこの講義をきっかけに子供達に慕われそうですね。少なくとも暴発するとサルス壊滅級だった少年は絶対リゼルさんの信奉者になっていそう。
口元ホクロの妖艶女性は今回結構目立ってましたが再登場あるでしょうか。街中で親しげに話しかけてきて、目撃した他の冒険者にビクっとされたりして欲しい…(*^-^*)
「ジルは見学です」
笑うしかないww
そして見学者を容赦なく的として差し出す。平常運転。
[一言]
素早い更新ありがとうございます!
魔法学院!いつか行くだろうとは思ってましたが思った以上に早かった!
そして鳥獣人さん!いつか再登場するだろうとは以下略!
依頼のお言葉がナイスですね!指名じゃないから指名料は取られないんですね分かります。
ギルド職員さん。”何やら変わった依頼ばかり受けているし、勝算はあると思っていた”…この短期間ですっかり慣らされてますね(笑) そして水路図メモは無かったことにされたんですね。一番正しい対処法はそれなんですね、分かります。
リゼルせんせい~!なんか講義名も可愛いしリゼルさんが言うと良い子のほのぼの魔法教室の光景しか見えない(*^-^*)
でも内容は予想を斜め上方向に裏切る発言の数々とえぐい技術の連発。今回の参加者の皆さんはさぞ有意義だったことでしょう…。そして冒険者の魔法使いさんたちに対する理解と誤解が同じくらい深くなりそう。少なくとも「大切なのは根性」の根拠は理解されたようで何よりです。
というか「嘔吐するみたいに」と発言した冒険者はアスタルニアの”服がキモくなる”魔法使いさんですよね。サルス行った発言もあったし。
パーティメンバーに魔法使いいらない発言をされてるリゼルさんを気遣ってくれた皆さん…大丈夫、リゼルさんは魔法使いだから必要なんじゃなくてリゼルさんだから必要なんです。問題無し!「魔法の準備中に守ってもらう必要がある」と言ってるリゼルさんに対して「お前いらねぇだろ」と答えてるのを聞いて色々察することができる人はどれだけいたのか微妙に気になる所ですが。
そしてリゼルさん!エフェクトを出すだけのロマン魔法、最高ですね!これぞ高等技術の無駄遣い!流石です!アスタルニアで子供たちとこんなことしてたんだ…(笑)さすがアスタルニア、大人も子供もノリが良いですね!
なんかこの講義をきっかけに子供達に慕われそうですね。少なくとも暴発するとサルス壊滅級だった少年は絶対リゼルさんの信奉者になっていそう。
口元ホクロの妖艶女性は今回結構目立ってましたが再登場あるでしょうか。街中で親しげに話しかけてきて、目撃した他の冒険者にビクっとされたりして欲しい…(*^-^*)
エピソード182
こちらこそ読んでくださり有難うございます!
連休が連休であることの全能感!一話書けてしまいました!
早速の魔法学院でしたね。私も思ったより早かったです。
これも全て魔物研究家の行動力を彷彿とさせる魔法マニアの所為…奴はきっとリゼルと会ったその日にギルドに駆け込んで依頼を出したことでしょう。
女職員さんもその内リゼル達に慣れてくれそうですね。早くもその片鱗を見せているので適正は高そうです!
リゼルせんせい割と大真面目に頑張りました!
間違った事も的外れな事も言ってないし、絶対にできない事を教えてる訳でもないのにいまいち受け入れてもらえない。そんなリゼルですが、他の冒険者の説明も決して適当じゃないんだよと伝えられたので大健闘です!
嘔吐発言したのはおっしゃるとおりアスタルニアで出会った彼でした。ちゃっかり講師をしてました!
そしてリゼル本人は特に魔法使いのつもりはないのでノーダメージでした。
察していたのは…大人勢は察していたかと思います!ただこの辺りは本当に実戦でしか輝かない技術なのでそれほど食いつきませんでした。物凄いとは思うし尊敬もするけど研究意欲は湧かない、そんな感じです。
ロマン魔法はいつか子供達の間でブームになれば良いなと思います!練習する子がいそう!
魔法学院メンバーは一部を除き再登場未定ですが、私もいつか出してあげたいなと思っています。それではご感想、有難うございました!
連休が連休であることの全能感!一話書けてしまいました!
早速の魔法学院でしたね。私も思ったより早かったです。
これも全て魔物研究家の行動力を彷彿とさせる魔法マニアの所為…奴はきっとリゼルと会ったその日にギルドに駆け込んで依頼を出したことでしょう。
女職員さんもその内リゼル達に慣れてくれそうですね。早くもその片鱗を見せているので適正は高そうです!
リゼルせんせい割と大真面目に頑張りました!
間違った事も的外れな事も言ってないし、絶対にできない事を教えてる訳でもないのにいまいち受け入れてもらえない。そんなリゼルですが、他の冒険者の説明も決して適当じゃないんだよと伝えられたので大健闘です!
嘔吐発言したのはおっしゃるとおりアスタルニアで出会った彼でした。ちゃっかり講師をしてました!
そしてリゼル本人は特に魔法使いのつもりはないのでノーダメージでした。
察していたのは…大人勢は察していたかと思います!ただこの辺りは本当に実戦でしか輝かない技術なのでそれほど食いつきませんでした。物凄いとは思うし尊敬もするけど研究意欲は湧かない、そんな感じです。
ロマン魔法はいつか子供達の間でブームになれば良いなと思います!練習する子がいそう!
魔法学院メンバーは一部を除き再登場未定ですが、私もいつか出してあげたいなと思っています。それではご感想、有難うございました!
- 岬
- 2020年 10月03日 23時17分
[良い点]
更新ありがとうございます!リゼルさんの授業とか絶対に分かりやすくて楽しいですよね!羨ましいです!
女職員さん、お仕事お疲れ様です。真顔から満面の笑みに変えるって、切り替えがすごいですね。唯一居た女冒険者さんが、肘打ちを……女性は強いですね。こういう周りのひとたちの反応も面白くて好きです!
魔法マニアさんが思っていたよりもはやく再登場して嬉しいです! やっぱりテンションが上がると髪が膨らむんですね。
体力とコミュニケーション力……私には備わっていない二つのものですね。イレヴンの「ニィサンコミュ力でゲットされてんの?」に笑いました! リゼルさんのコミュ力は一般のものとは違うと思いますが。普通のコミュ力ではジルとイレヴンはゲットできないでしょう。
「需要がないところに自らを売り込み、初対面の相手同士で連携をとらせながら自分を守らせられるコミュニケーション力」って、かなり難易度が高い……魔法使いさんも大変なんですね。根性って大事。
何の意味も無い格好いい呪文、どうやって考えたんだろうと思いました。なんかの本に出てきたんでしょうか。魔法は見てみたいけれど、リゼルさんがそんな呪文を唱えていることに笑いが止まらなくなりそうです。
更新ありがとうございます!リゼルさんの授業とか絶対に分かりやすくて楽しいですよね!羨ましいです!
女職員さん、お仕事お疲れ様です。真顔から満面の笑みに変えるって、切り替えがすごいですね。唯一居た女冒険者さんが、肘打ちを……女性は強いですね。こういう周りのひとたちの反応も面白くて好きです!
魔法マニアさんが思っていたよりもはやく再登場して嬉しいです! やっぱりテンションが上がると髪が膨らむんですね。
体力とコミュニケーション力……私には備わっていない二つのものですね。イレヴンの「ニィサンコミュ力でゲットされてんの?」に笑いました! リゼルさんのコミュ力は一般のものとは違うと思いますが。普通のコミュ力ではジルとイレヴンはゲットできないでしょう。
「需要がないところに自らを売り込み、初対面の相手同士で連携をとらせながら自分を守らせられるコミュニケーション力」って、かなり難易度が高い……魔法使いさんも大変なんですね。根性って大事。
何の意味も無い格好いい呪文、どうやって考えたんだろうと思いました。なんかの本に出てきたんでしょうか。魔法は見てみたいけれど、リゼルさんがそんな呪文を唱えていることに笑いが止まらなくなりそうです。
エピソード182
こちらこそ読んでくださり有難うございます!
リゼルは理論派にも感覚派にも上手く説明ができそうだな、と思いながら書いていたので分かりやすいのお言葉がとても嬉しかったです。
そして女職員は今日も頑張っております!ちょっとドジなところはありますが、仕事に一生懸命な彼女をこれからも見守っていただければ幸いです!
更にコミュ力でゲットされたジルとイレヴンでした。リゼル頑張りました!
魔法使いも「楽させてやっから黙って俺を守っとけ!」みたいな押しの強さとコミュ力で全てを切り拓いていくタイプばかりなので、全員成り上がり上等メンタルを持っているかもしれません。根性凄い!
格好良い呪文については…リクエストを受けてせっせと勉強したのかもしれません。
リゼルは理論派にも感覚派にも上手く説明ができそうだな、と思いながら書いていたので分かりやすいのお言葉がとても嬉しかったです。
そして女職員は今日も頑張っております!ちょっとドジなところはありますが、仕事に一生懸命な彼女をこれからも見守っていただければ幸いです!
更にコミュ力でゲットされたジルとイレヴンでした。リゼル頑張りました!
魔法使いも「楽させてやっから黙って俺を守っとけ!」みたいな押しの強さとコミュ力で全てを切り拓いていくタイプばかりなので、全員成り上がり上等メンタルを持っているかもしれません。根性凄い!
格好良い呪文については…リクエストを受けてせっせと勉強したのかもしれません。
- 岬
- 2020年 10月03日 23時16分
[良い点]
今日は朝から今月二度目の更新に歓喜の悲鳴を上げましたw
研究家さんの身内の方のお早いご登場に、魔物研究家さんが指名依頼を速攻出したことを思い出し、微笑ましくなりました♪
[気になる点]
そしてギルドで声をかけられた時の誰だよ攻防! イレブンのまだ何もに前回と違い多分がついてる!!
((´∀`*))ヶラヶラ
「リーダーニィサンができませーん!」
のチクリに
「ジルは見学です」
噴きました:( ;´꒳`;):プルプル
コミュ力でゲットされたと言われ否定したいけど微妙に否定もしきれない2人に爆笑
無理難題をコミュ力の一言で言い切りながら、いちよう説明になっているリゼルさんと他の冒険者さん達の「根性」のとの謎な説得力の違い
((o(。>ω<。)o))
リゼルが中二病やってるとか最高すぎる
_/\○ノ″ギャハハハハ
[一言]
10巻の「仕掛け」、最っ高でした!!
ありがとうございます(((o(*゜▽゜*)o)))
ずっと私もサイン本が欲しくて、でもどこで売ってるか分からないので買えなかったんですけど、これで1冊GETですね(。 >艸<)クスクス
今日は朝から今月二度目の更新に歓喜の悲鳴を上げましたw
研究家さんの身内の方のお早いご登場に、魔物研究家さんが指名依頼を速攻出したことを思い出し、微笑ましくなりました♪
[気になる点]
そしてギルドで声をかけられた時の誰だよ攻防! イレブンのまだ何もに前回と違い多分がついてる!!
((´∀`*))ヶラヶラ
「リーダーニィサンができませーん!」
のチクリに
「ジルは見学です」
噴きました:( ;´꒳`;):プルプル
コミュ力でゲットされたと言われ否定したいけど微妙に否定もしきれない2人に爆笑
無理難題をコミュ力の一言で言い切りながら、いちよう説明になっているリゼルさんと他の冒険者さん達の「根性」のとの謎な説得力の違い
((o(。>ω<。)o))
リゼルが中二病やってるとか最高すぎる
_/\○ノ″ギャハハハハ
[一言]
10巻の「仕掛け」、最っ高でした!!
ありがとうございます(((o(*゜▽゜*)o)))
ずっと私もサイン本が欲しくて、でもどこで売ってるか分からないので買えなかったんですけど、これで1冊GETですね(。 >艸<)クスクス
エピソード182
連休が連休なのが嬉しすぎてテンション上がりまくりました!
そして鳥の獣人二人、目的の為なら行動が素早いところに血の繋がりを感じますよね。
特に意識して似せた訳ではなかったんですが、こういう繋がり的なものを見つけると嬉しくなってしまいます。
そして立派に先生やったリゼルでした!
理路整然としているようで全くそんな事ないけどやっぱり理路整然と聞こえる…そんなリゼルの独自理論が大活躍していましたね。リゼルの中では筋が通ってるので万事オッケーです。
少年心くすぐる魔法も楽しんでいただけて何よりでした。黒い羽とか鎖とかも散らしたかった…!
10巻の仕掛けも、少しでも感謝が伝わったなら光栄です!
そして鳥の獣人二人、目的の為なら行動が素早いところに血の繋がりを感じますよね。
特に意識して似せた訳ではなかったんですが、こういう繋がり的なものを見つけると嬉しくなってしまいます。
そして立派に先生やったリゼルでした!
理路整然としているようで全くそんな事ないけどやっぱり理路整然と聞こえる…そんなリゼルの独自理論が大活躍していましたね。リゼルの中では筋が通ってるので万事オッケーです。
少年心くすぐる魔法も楽しんでいただけて何よりでした。黒い羽とか鎖とかも散らしたかった…!
10巻の仕掛けも、少しでも感謝が伝わったなら光栄です!
- 岬
- 2020年 10月03日 23時16分
[一言]
更新有難う御座いますv
講義、なんかすっごい成る程!って思って、なるわきゃないけど気分的に勉強になりました!
でもリゼルせんせい、ほんと言い方・・wwww
しかも相変わらず他の魔法使いが切れそうな事をシレッと講義しちゃってますが後で恨まれますよ・・
そしてやっぱり二人は的役になるんですね。それがわかってて依頼に付き合ってくれる二人が好きです♡
人知れず阻止されたサルス壊滅の危機、今回は偉い人に目を付けられずに済みそう・・かな?
更新有難う御座いますv
講義、なんかすっごい成る程!って思って、なるわきゃないけど気分的に勉強になりました!
でもリゼルせんせい、ほんと言い方・・wwww
しかも相変わらず他の魔法使いが切れそうな事をシレッと講義しちゃってますが後で恨まれますよ・・
そしてやっぱり二人は的役になるんですね。それがわかってて依頼に付き合ってくれる二人が好きです♡
人知れず阻止されたサルス壊滅の危機、今回は偉い人に目を付けられずに済みそう・・かな?
エピソード182
こちらこそ読んでくださり有難うございます!
勉強になったとのお言葉が異常なほどに嬉しかったです。リゼルも大喜びでしょう。
理屈は理解できるけど理解できない、そんなリゼルの魔法でした。それを冒険者代表みたいな顔して語るもんだから他の魔法使いはキレても良いけど、リゼルはむしろ感覚で使うほうが理解できないのでお互い様ですね!
そして普通に冒険者やってるだけなので目をつけられる事はない…筈?
勉強になったとのお言葉が異常なほどに嬉しかったです。リゼルも大喜びでしょう。
理屈は理解できるけど理解できない、そんなリゼルの魔法でした。それを冒険者代表みたいな顔して語るもんだから他の魔法使いはキレても良いけど、リゼルはむしろ感覚で使うほうが理解できないのでお互い様ですね!
そして普通に冒険者やってるだけなので目をつけられる事はない…筈?
- 岬
- 2020年 10月03日 23時15分
[一言]
楽しみにゆっくり読もうと思いましたが、続きが気になってスイスイ読んでしまった…。
鳥獣人の研究者氏は何故かしら鶴っぽいイメージで擬人化?されております(個人のイメージです)
おそらくは近親者の魔物研究者嬢は妖鳥シレーヌ(個人の)
冒険者パーティーにおける魔法使いに必須能力はコミュ力なのと、更にはプレゼン力でしょ!と大きく肯く
多数のファンタジー物における魔法使いや魔導士は詠唱なり構築の隙を狙われるものですし、そこの戦闘力低下を加味しても価値があると思われるようメンバーにいる価値を見出して貰えないとですよね。
少年に魔力の流れを伝える体で、『魔力がクズ』といわれるジルも開眼出来そうな気もしましたが、ジルは錆びた水道管というか動脈硬化というか血管の細い人?に、ただ負担をかけた上で効果は本人の体力消耗くらいなんだろうなー、という気がしたので、現状は見学と的役なのよね、と
だからこそリゼルと主の間にある、魔力を嗅ぎ充てて当人を探すという探知能力のようなものはジルとリゼルには発動しないのならば、習性と行動を読みなんとなくでもこうかな?と互いに察知する何某かがきっと育ってるのであろうと思いました。
自分の一推しはみんなの中でリゼルと共にいるスタッドですが、そこにジルはデフォルト装備されてて世界の骨格のような存在なので、細かく気にする事ですらもなくそもそもそこに在るのよね…。キャラ間の嫉妬心とか湧かない。絶対センター+オブザーバーみたいなもの?
思いつくまま書き散らしてしまいましたが、今回もとても楽しかったです。
あとは舞台がサルスなので、彼奴の断罪が滞在中に出てくるか?
みんなが休暇をたんまり堪能してからでいいのよ?てところでしょうか。
そうだ、出来ましたら読み返し目次の追加を希望したいな〜、、、と恐れながら思う次第であります。
各話のタイトル付けのセンスがとても好きなのですよね、上手とか評する立場ではないのですが、読めば判る。
ビチビチしてたり教卓放置したり六割だったりあっあの回また読みたいになりやすくてとても助かっておりました。
お忙しいのは承知してはおりますが、本当に隙あらばで結構ですので、御考慮頂ければと思います。
楽しみにゆっくり読もうと思いましたが、続きが気になってスイスイ読んでしまった…。
鳥獣人の研究者氏は何故かしら鶴っぽいイメージで擬人化?されております(個人のイメージです)
おそらくは近親者の魔物研究者嬢は妖鳥シレーヌ(個人の)
冒険者パーティーにおける魔法使いに必須能力はコミュ力なのと、更にはプレゼン力でしょ!と大きく肯く
多数のファンタジー物における魔法使いや魔導士は詠唱なり構築の隙を狙われるものですし、そこの戦闘力低下を加味しても価値があると思われるようメンバーにいる価値を見出して貰えないとですよね。
少年に魔力の流れを伝える体で、『魔力がクズ』といわれるジルも開眼出来そうな気もしましたが、ジルは錆びた水道管というか動脈硬化というか血管の細い人?に、ただ負担をかけた上で効果は本人の体力消耗くらいなんだろうなー、という気がしたので、現状は見学と的役なのよね、と
だからこそリゼルと主の間にある、魔力を嗅ぎ充てて当人を探すという探知能力のようなものはジルとリゼルには発動しないのならば、習性と行動を読みなんとなくでもこうかな?と互いに察知する何某かがきっと育ってるのであろうと思いました。
自分の一推しはみんなの中でリゼルと共にいるスタッドですが、そこにジルはデフォルト装備されてて世界の骨格のような存在なので、細かく気にする事ですらもなくそもそもそこに在るのよね…。キャラ間の嫉妬心とか湧かない。絶対センター+オブザーバーみたいなもの?
思いつくまま書き散らしてしまいましたが、今回もとても楽しかったです。
あとは舞台がサルスなので、彼奴の断罪が滞在中に出てくるか?
みんなが休暇をたんまり堪能してからでいいのよ?てところでしょうか。
そうだ、出来ましたら読み返し目次の追加を希望したいな〜、、、と恐れながら思う次第であります。
各話のタイトル付けのセンスがとても好きなのですよね、上手とか評する立場ではないのですが、読めば判る。
ビチビチしてたり教卓放置したり六割だったりあっあの回また読みたいになりやすくてとても助かっておりました。
お忙しいのは承知してはおりますが、本当に隙あらばで結構ですので、御考慮頂ければと思います。
エピソード182
勢いに乗って楽しんでいただけて光栄です。
なろう本編は外見を皆さんの想像力に丸投げしているので、是非ご自身のイメージでお楽しみください。鶴はいるか分かりませんが妖鳥っぽいのは魔鳥の中にいそうですね!
一発大きいのを持ってる魔法使いは魔物によっては非常に有効ですが、それはともかく「自分がやる」系の冒険者が多いのも要因ですね…。守って時間を稼いでが基本苦手な冒険者達です。
よって魔法使いは更に相手の性格を見極める力を必要とすると言っていいでしょう!ハードル爆上がりですね!
少年の魔力を引き出した方法は、正確には筋肉を使っているのとはちょっと違うのでジルはやってみても使えませんでした。そもそも魔法発動の流れが分からない男、ジル。もしかしたら少年への説明を聞いてひっそり試していたかもしれません…。
そして陛下がリゼルを探せるのは「他人の魔力を探知する」ではなく「自分の魔力を引き寄せる」に近いので、全員習性と読みで何かしら察知してそうです。その精度はリゼルが一番高そう?
そして相変わらずのスタッド推し、有難うございます!
読み返し目次も更新しようしようと思っててできてませんね…。
全て読み返す必要があるうえ、私に文章を短くまとめる能力がない所為でなかなか時間がかかる作業なので更新を優先してしまいがちです。大変申し訳ございません。
時間ができたタイミングでがっと作り上げたいと思いますので、お待ちいただければ幸いです。それではご感想、有難うございました!
なろう本編は外見を皆さんの想像力に丸投げしているので、是非ご自身のイメージでお楽しみください。鶴はいるか分かりませんが妖鳥っぽいのは魔鳥の中にいそうですね!
一発大きいのを持ってる魔法使いは魔物によっては非常に有効ですが、それはともかく「自分がやる」系の冒険者が多いのも要因ですね…。守って時間を稼いでが基本苦手な冒険者達です。
よって魔法使いは更に相手の性格を見極める力を必要とすると言っていいでしょう!ハードル爆上がりですね!
少年の魔力を引き出した方法は、正確には筋肉を使っているのとはちょっと違うのでジルはやってみても使えませんでした。そもそも魔法発動の流れが分からない男、ジル。もしかしたら少年への説明を聞いてひっそり試していたかもしれません…。
そして陛下がリゼルを探せるのは「他人の魔力を探知する」ではなく「自分の魔力を引き寄せる」に近いので、全員習性と読みで何かしら察知してそうです。その精度はリゼルが一番高そう?
そして相変わらずのスタッド推し、有難うございます!
読み返し目次も更新しようしようと思っててできてませんね…。
全て読み返す必要があるうえ、私に文章を短くまとめる能力がない所為でなかなか時間がかかる作業なので更新を優先してしまいがちです。大変申し訳ございません。
時間ができたタイミングでがっと作り上げたいと思いますので、お待ちいただければ幸いです。それではご感想、有難うございました!
- 岬
- 2020年 10月03日 23時15分
[良い点]
早い更新で嬉しいです! 有難う御座います♪
魔法学院でも冒険者講習があるんですね!
一般的な魔法使い冒険者の魔法の使い方の説明文を聞くに、アスタルニアに居たお二人も講師をやったのでしょうか? それとも、そういう説明の人が大多数なのでしょうか。
前話の明らかなる魔物研究家さんの関係者さん、魔法学院の方でしたか~。もう指名依頼ですね。指名依頼でしかないですw 出会いの別れ際「そうだ、そうしよう!!」って言ってたのは、この依頼の事を思いついちゃったからでしたかぁ。最前列ど真ん中確保って、興味津々!
ドジっ娘職員さん、回避力凄まじいですね。長台詞覚えてるのも凄いです。…内容的に記憶に刻み込まれちゃったのかしら。
魔法学院は結構自由なんですね。受け入れやすいようにか、講習名が可愛いです。
リゼル教授(仮)! アリム殿下への家庭教師的な『先生』も良いですが、沢山の人を前にした『教授』も良いです!
リゼルさんがジル達に火の玉ぺいしたw 言葉に、“対価を払う道”でリゼルたんが火を丸めて投げたのちょっと思い出しました可愛かったです。楽勝で切り捨てるイレヴン格好いい。
清廉な顔で魔物の脳天割る言わはったw そりゃもう真顔になりますわ。
リゼルさんにコミュ力でゲットされた二人w コミュ力…? 関心を引く心理戦かしら?
コミュ力高過ぎるでしょう、そんな魔法使いさん! 次回からの講習で、魔法使い冒険者さんに対する目が温かくなりそうですよ。
興味津々で周りに集まっていた人達に「目がァァ!!」の大打撃がwww 最前列に身を乗り出して座ってたくらいですもの、悩んでたんですね少年。リゼルさんが来てくださって良かったですね。って、暴発したら、サルス壊滅!? そんなに凄い魔力量だったのでしょうか。「目がァァ!!」だけで失明しなくて良かったですね。
腹から魔力の塊を持ってきて…の説明に、眠たげな目元の魔法使いさんの説明があながち外れではないと思ってしまいました。
リゼルさんの元の世界は攻撃魔術が強いから…いや、やっぱりリゼルさんの思考力集中力の賜物ですよね?
リゼルさんが厨二みたいな呪文と効果な魔法を!(爆笑) 確かに、子供にも大人にも一番喜ばれた魔法でしたね! 他にもあったら見てみたいです♪
パーティメンバーを魔道具の実験台に差し出すリーダーw 出来ると解っているからですけどw
[気になる点]
『何やら変わった依頼ばかり受けているし、勝算はあると思っていたが想像以上のスムーズだった。』
→想像以上にスムーズだった
→想像以上のスムーズさだった
(どちらでもアリかなと思います)
あの目の死んでた魔法学院生の子は参加してたのでしょうか? してなかったら、悔しいでしょうね。
[一言]
今回のお話もとても面白かったです! 専門家の勢いは強いですね。
騎士学校と違って一回だけでなく、これから魔法学院に行く機会もありそうです。鳥の獣人の教授さんもまたお目にかかれそうですわ。
早い更新で嬉しいです! 有難う御座います♪
魔法学院でも冒険者講習があるんですね!
一般的な魔法使い冒険者の魔法の使い方の説明文を聞くに、アスタルニアに居たお二人も講師をやったのでしょうか? それとも、そういう説明の人が大多数なのでしょうか。
前話の明らかなる魔物研究家さんの関係者さん、魔法学院の方でしたか~。もう指名依頼ですね。指名依頼でしかないですw 出会いの別れ際「そうだ、そうしよう!!」って言ってたのは、この依頼の事を思いついちゃったからでしたかぁ。最前列ど真ん中確保って、興味津々!
ドジっ娘職員さん、回避力凄まじいですね。長台詞覚えてるのも凄いです。…内容的に記憶に刻み込まれちゃったのかしら。
魔法学院は結構自由なんですね。受け入れやすいようにか、講習名が可愛いです。
リゼル教授(仮)! アリム殿下への家庭教師的な『先生』も良いですが、沢山の人を前にした『教授』も良いです!
リゼルさんがジル達に火の玉ぺいしたw 言葉に、“対価を払う道”でリゼルたんが火を丸めて投げたのちょっと思い出しました可愛かったです。楽勝で切り捨てるイレヴン格好いい。
清廉な顔で魔物の脳天割る言わはったw そりゃもう真顔になりますわ。
リゼルさんにコミュ力でゲットされた二人w コミュ力…? 関心を引く心理戦かしら?
コミュ力高過ぎるでしょう、そんな魔法使いさん! 次回からの講習で、魔法使い冒険者さんに対する目が温かくなりそうですよ。
興味津々で周りに集まっていた人達に「目がァァ!!」の大打撃がwww 最前列に身を乗り出して座ってたくらいですもの、悩んでたんですね少年。リゼルさんが来てくださって良かったですね。って、暴発したら、サルス壊滅!? そんなに凄い魔力量だったのでしょうか。「目がァァ!!」だけで失明しなくて良かったですね。
腹から魔力の塊を持ってきて…の説明に、眠たげな目元の魔法使いさんの説明があながち外れではないと思ってしまいました。
リゼルさんの元の世界は攻撃魔術が強いから…いや、やっぱりリゼルさんの思考力集中力の賜物ですよね?
リゼルさんが厨二みたいな呪文と効果な魔法を!(爆笑) 確かに、子供にも大人にも一番喜ばれた魔法でしたね! 他にもあったら見てみたいです♪
パーティメンバーを魔道具の実験台に差し出すリーダーw 出来ると解っているからですけどw
[気になる点]
『何やら変わった依頼ばかり受けているし、勝算はあると思っていたが想像以上のスムーズだった。』
→想像以上にスムーズだった
→想像以上のスムーズさだった
(どちらでもアリかなと思います)
あの目の死んでた魔法学院生の子は参加してたのでしょうか? してなかったら、悔しいでしょうね。
[一言]
今回のお話もとても面白かったです! 専門家の勢いは強いですね。
騎士学校と違って一回だけでなく、これから魔法学院に行く機会もありそうです。鳥の獣人の教授さんもまたお目にかかれそうですわ。
エピソード182
早く更新できて私も嬉しかったです。
久々に連休が連休だったのでハッスルしました!
魔法の説明については冒険者魔法使いはほとんど「ぐわっと!」とか言いますね。
ただ魔法の発動を嘔吐に例えた冒険者は講師を務めたことがあります。
魔法マニアの彼は厄介な役割を振られて悩んでた時にリゼルと運命の出会いを果たしました。自分の好奇心も満たせるし分かりやすい説明もしてくれそうだしで一石二鳥でした!
そして教授の称号は某魔法マニアに捧げる予定ですが、リゼルも立派に先生やりきりましたね。参加者は大抵一度だけの参加で終わりますが、次からお爺ちゃん魔法使いが色々と説明にフォローを入れてくれる筈なので次回以降の冒険者はやりやすくなるでしょう。
リゼルのサービス魔法に少年達はドッキドキでした!
誤字報告もありがとうございました。
そして目の死んでる学生は魔道具特化で学んでるので講習には参加しませんでした。
専門分野ではないので悔しくはないでしょうが、リゼルを見かけたら滅茶苦茶びっくりしそうですね…!
久々に連休が連休だったのでハッスルしました!
魔法の説明については冒険者魔法使いはほとんど「ぐわっと!」とか言いますね。
ただ魔法の発動を嘔吐に例えた冒険者は講師を務めたことがあります。
魔法マニアの彼は厄介な役割を振られて悩んでた時にリゼルと運命の出会いを果たしました。自分の好奇心も満たせるし分かりやすい説明もしてくれそうだしで一石二鳥でした!
そして教授の称号は某魔法マニアに捧げる予定ですが、リゼルも立派に先生やりきりましたね。参加者は大抵一度だけの参加で終わりますが、次からお爺ちゃん魔法使いが色々と説明にフォローを入れてくれる筈なので次回以降の冒険者はやりやすくなるでしょう。
リゼルのサービス魔法に少年達はドッキドキでした!
誤字報告もありがとうございました。
そして目の死んでる学生は魔道具特化で学んでるので講習には参加しませんでした。
専門分野ではないので悔しくはないでしょうが、リゼルを見かけたら滅茶苦茶びっくりしそうですね…!
- 岬
- 2020年 10月03日 23時15分
[良い点]
リゼルせんせい!!!
[一言]
サルスのギルド職員さんは出てくるたびに面白い。更新お疲れさまですありがとうございます。寝る前にチェックしたら更新が来ていた喜び…。
前回の魔法マニアっぽい方すぐに出てきましたね、行動が速い!
そしてコミュ力……コミュ力……?いえ、リゼルさんはたしかにコミュニケーション能力がとても高いお方だとは思っているのですが……。
でもよくよく考えると出会いからの行動と引き込み方を見ているとコミュ力というのが一番しっくりくるかも……?
駆け引き能力と言った方がしっくり来る…いやコミュ力と同じ意味ですね理解しました!コミュ力!!
なんとなくイメージするファンタジー的な世界だと冒険者の中での魔法使いは少なくても需要は有るという感覚だったのですが、確かに魔法の使用タイミングとか利便性考えると「そういう細かいのめんどくさい」ってなるのも有りますね。
リゼルさんくらい自由自在、というか変則的な利用ができる人材なら引く手あまたなんでしょうが。
でも今更リゼルさんがフリーになってもよっぽどの所じゃないと勧誘してこなさそう……。
魔法の授業でイレヴンがまざって返事してるの可愛い。ジルは見学です!
魔法陣かっけぇ!ていうかアスタルニアでそんな事やってたんですかリゼルさん!!エフェクト魔法がプチブームになる時代がそのうち来るのかもしれないと思うと胸熱ですね。できる者のお遊びみたいな感じで。
あと平然と仲間を動く的に差し出すリゼルさんがいつもどおりだし、答えてみせる二人もかっこいい……すき!(定期告白)
リゼルせんせい!!!
[一言]
サルスのギルド職員さんは出てくるたびに面白い。更新お疲れさまですありがとうございます。寝る前にチェックしたら更新が来ていた喜び…。
前回の魔法マニアっぽい方すぐに出てきましたね、行動が速い!
そしてコミュ力……コミュ力……?いえ、リゼルさんはたしかにコミュニケーション能力がとても高いお方だとは思っているのですが……。
でもよくよく考えると出会いからの行動と引き込み方を見ているとコミュ力というのが一番しっくりくるかも……?
駆け引き能力と言った方がしっくり来る…いやコミュ力と同じ意味ですね理解しました!コミュ力!!
なんとなくイメージするファンタジー的な世界だと冒険者の中での魔法使いは少なくても需要は有るという感覚だったのですが、確かに魔法の使用タイミングとか利便性考えると「そういう細かいのめんどくさい」ってなるのも有りますね。
リゼルさんくらい自由自在、というか変則的な利用ができる人材なら引く手あまたなんでしょうが。
でも今更リゼルさんがフリーになってもよっぽどの所じゃないと勧誘してこなさそう……。
魔法の授業でイレヴンがまざって返事してるの可愛い。ジルは見学です!
魔法陣かっけぇ!ていうかアスタルニアでそんな事やってたんですかリゼルさん!!エフェクト魔法がプチブームになる時代がそのうち来るのかもしれないと思うと胸熱ですね。できる者のお遊びみたいな感じで。
あと平然と仲間を動く的に差し出すリゼルさんがいつもどおりだし、答えてみせる二人もかっこいい……すき!(定期告白)
エピソード182
リゼルせんせいでした!!
職員ちゃんは何でしょう、可哀そ可愛いみたいなポジションになりつつありますね。
頑張り屋だけどちょっとドジな女の子、というコンセプトだったので概ね間違ってはいないはず。女性キャラは愛ゆえに暴走しがちなので素直に動いてくれてると言って良いでしょう!
魔法マニアはきっとリゼルと会った日にすぐギルドに駆け込みました!
リゼルの誇るべきスキル、コミュ力。あれもこれも全てコミュ力だと言ってしまえるコミュ力の無限の可能性…ええ、ジル達はコミュ力でゲットされました!
そして一発でかいのをかませる魔法使いがいるとパーティが安定するはするんですが、冒険者は自分にやらせろ系が多いので魔法発動まで守るっていうのがあんまり向いてないんですよね…魔法しか効かない魔物については依頼を受けないorダッシュに逃げるでどうにかなる事が多いっていうのもあるかもしれません。
リゼルが他のパーティに…つまりアイン達の時と同じようになる…?
魔法の授業も楽しんでいただけて何よりでした!
それではご感想、有難うございました。
職員ちゃんは何でしょう、可哀そ可愛いみたいなポジションになりつつありますね。
頑張り屋だけどちょっとドジな女の子、というコンセプトだったので概ね間違ってはいないはず。女性キャラは愛ゆえに暴走しがちなので素直に動いてくれてると言って良いでしょう!
魔法マニアはきっとリゼルと会った日にすぐギルドに駆け込みました!
リゼルの誇るべきスキル、コミュ力。あれもこれも全てコミュ力だと言ってしまえるコミュ力の無限の可能性…ええ、ジル達はコミュ力でゲットされました!
そして一発でかいのをかませる魔法使いがいるとパーティが安定するはするんですが、冒険者は自分にやらせろ系が多いので魔法発動まで守るっていうのがあんまり向いてないんですよね…魔法しか効かない魔物については依頼を受けないorダッシュに逃げるでどうにかなる事が多いっていうのもあるかもしれません。
リゼルが他のパーティに…つまりアイン達の時と同じようになる…?
魔法の授業も楽しんでいただけて何よりでした!
それではご感想、有難うございました。
- 岬
- 2020年 10月03日 23時14分
感想を書く場合はログインしてください。