エピソード187の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ジルの手をひっくり返したりしてる(笑)
仲良しなとこが見れると嬉しくなります。
あの剛力を支えるグローブ、相当な耐久性が要求されるでしょう……
インサイさんお久しぶり!
爺さんたちの仲良しっぷりも楽しいです。
こっちも男3人だ!
少し気になったのですが、「マドモアゼル」は未婚の女性を呼ぶ時の言葉ですよね。
「君の主人」が夫なのか、店のオーナー的な存在なのかわからないので誤用とも言えませんが、一応ご報告まで。
仲良しなとこが見れると嬉しくなります。
あの剛力を支えるグローブ、相当な耐久性が要求されるでしょう……
インサイさんお久しぶり!
爺さんたちの仲良しっぷりも楽しいです。
こっちも男3人だ!
少し気になったのですが、「マドモアゼル」は未婚の女性を呼ぶ時の言葉ですよね。
「君の主人」が夫なのか、店のオーナー的な存在なのかわからないので誤用とも言えませんが、一応ご報告まで。
エピソード187
[一言]
美味しそうに食べているクァト君がすっっっっっごく可愛かったです!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
全メニュー制覇かあ…まあ、ほとんどクァト君が食べたんだろうけど、リゼル様もお腹いっぱいでしたし、ちょっとサンドイッチとか摘んでシェアしたりしたのかな。
クァト君、完食してましたしお店側も作りがいがあっただろうなあ。
クァト君にいっぱい食べさせてくれたインサイさんのファインプレーに全力でお礼をしたくなりました。
インサイさんには、是非これからも若い子にたくさんご馳走をしてあげてほしいです…!
老紳士のお爺ちゃん、イレヴンさんとの交渉での油断ならない印象が強かったのですが、インサイさんとの長年の付き合いのある相手ゆえの気安いやりとりと言葉の応酬に新たな一面が垣間見えて、もっと好きになりました。
そういえば、クァト君が支配者の人の奴隷してたって話した時に老紳士のお爺ちゃん、「変態だ…。」みたいなリアクションをしていましたが、クァト君、一応長期間サルスの有名人である支配者の人のところにいたけれど、あまり知られていない感じだったんですかね?外部の人の前にはあまり出なかったとかで。
それか、商売する上での情報としての重要度が高くなさそうですし、集めた情報の中になかっただけでしょうか…?商業国での騒動については知っているようなので、商売関係の情報はしっかり掴んではいそう。それなら、やらかした支配者の人の情報も調べているのかな?と予想していたので。
今話では、リゼル様とゆったりとした時間を過ごすクァト君が見られて良かったです。迷宮とかでの戦闘民族全開なクァト君も大好きですが、普段ののんびりマイペースなところも好きなのでいっぱい読むことが出来て嬉しかったです。(*´꒳`*)
特にクァト君の独特な話し方が好きなので、会話シーンではいつも萌えさせて頂いています♪
美味しそうに食べているクァト君がすっっっっっごく可愛かったです!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
全メニュー制覇かあ…まあ、ほとんどクァト君が食べたんだろうけど、リゼル様もお腹いっぱいでしたし、ちょっとサンドイッチとか摘んでシェアしたりしたのかな。
クァト君、完食してましたしお店側も作りがいがあっただろうなあ。
クァト君にいっぱい食べさせてくれたインサイさんのファインプレーに全力でお礼をしたくなりました。
インサイさんには、是非これからも若い子にたくさんご馳走をしてあげてほしいです…!
老紳士のお爺ちゃん、イレヴンさんとの交渉での油断ならない印象が強かったのですが、インサイさんとの長年の付き合いのある相手ゆえの気安いやりとりと言葉の応酬に新たな一面が垣間見えて、もっと好きになりました。
そういえば、クァト君が支配者の人の奴隷してたって話した時に老紳士のお爺ちゃん、「変態だ…。」みたいなリアクションをしていましたが、クァト君、一応長期間サルスの有名人である支配者の人のところにいたけれど、あまり知られていない感じだったんですかね?外部の人の前にはあまり出なかったとかで。
それか、商売する上での情報としての重要度が高くなさそうですし、集めた情報の中になかっただけでしょうか…?商業国での騒動については知っているようなので、商売関係の情報はしっかり掴んではいそう。それなら、やらかした支配者の人の情報も調べているのかな?と予想していたので。
今話では、リゼル様とゆったりとした時間を過ごすクァト君が見られて良かったです。迷宮とかでの戦闘民族全開なクァト君も大好きですが、普段ののんびりマイペースなところも好きなのでいっぱい読むことが出来て嬉しかったです。(*´꒳`*)
特にクァト君の独特な話し方が好きなので、会話シーンではいつも萌えさせて頂いています♪
エピソード187
クァトは食べようと思えば食べられるタイプの大食いでした!
普通の量でも十分だけど、たくさん食べられると嬉しい。なのでインサイのおごりももりもり食べました。リゼルも一品二品はいただきましたよ!
ジャッジもお爺ちゃんに会う度に食え食え言われてるので、あんなに大きくなったのかもしれません。とはいえ「そんなに食べれないってば…っ」と怒ってそうな気もしますね!
老紳士はインサイとは気は合わないけど話は合う、という腐れ縁でした。
実力がつり合う同士なので、何だかんだ楽に喋れるんだと思います。爺ズの何十年もの付き合いに思いをはせると色々とロマンを感じますね。敵になったり味方になったりころころ変わってそう…敵同士になった時の二人が何だかんだ一番楽しそう…。
そしてクァトはあまり知られてませんでしたね。珍しくもない使いっぱしりくらいです。
老紳士の情報網は時流の変化に重点を置いているので、よほどその変化に関係している相手でないと詳細までは調べなさそう?なので、クァトも名前だけなら何処かで見ているかもしれない、程度でした。まさか奴隷扱いされてるなんて発想もないので…。
プライベートのリゼルとクァトを楽しんでいただき有難うございました!
普通の量でも十分だけど、たくさん食べられると嬉しい。なのでインサイのおごりももりもり食べました。リゼルも一品二品はいただきましたよ!
ジャッジもお爺ちゃんに会う度に食え食え言われてるので、あんなに大きくなったのかもしれません。とはいえ「そんなに食べれないってば…っ」と怒ってそうな気もしますね!
老紳士はインサイとは気は合わないけど話は合う、という腐れ縁でした。
実力がつり合う同士なので、何だかんだ楽に喋れるんだと思います。爺ズの何十年もの付き合いに思いをはせると色々とロマンを感じますね。敵になったり味方になったりころころ変わってそう…敵同士になった時の二人が何だかんだ一番楽しそう…。
そしてクァトはあまり知られてませんでしたね。珍しくもない使いっぱしりくらいです。
老紳士の情報網は時流の変化に重点を置いているので、よほどその変化に関係している相手でないと詳細までは調べなさそう?なので、クァトも名前だけなら何処かで見ているかもしれない、程度でした。まさか奴隷扱いされてるなんて発想もないので…。
プライベートのリゼルとクァトを楽しんでいただき有難うございました!
- 岬
- 2021年 06月02日 21時26分
[良い点]
クァトの語彙と文法が少しずつレベルアップしているところ。
[気になる点]
このイケジジお三方、繋がってたんですか…
二人の会話でも結構濃かったですが、もう一人加わったら更にカオスでしょうね。
同席したいような、したくないような。
[一言]
ジルは口数少ないけど、必要な情報を過不足無く適切に伝えられる、ある意味物凄く「話し上手」な気がします。
「俺の弓張月」発言、二回目の「知識を食べて生きる魚」、イレヴンがジルに断られたがってるのを重々承知の上での「どうぞ?」等々で特にそう感じました。
昔どこかで読んだ「機にかないて語る言葉は銀の彫刻物に金の林檎を嵌めたるが如し」ってこういうのを言うんじゃないかなと思います。
クァトの語彙と文法が少しずつレベルアップしているところ。
[気になる点]
このイケジジお三方、繋がってたんですか…
二人の会話でも結構濃かったですが、もう一人加わったら更にカオスでしょうね。
同席したいような、したくないような。
[一言]
ジルは口数少ないけど、必要な情報を過不足無く適切に伝えられる、ある意味物凄く「話し上手」な気がします。
「俺の弓張月」発言、二回目の「知識を食べて生きる魚」、イレヴンがジルに断られたがってるのを重々承知の上での「どうぞ?」等々で特にそう感じました。
昔どこかで読んだ「機にかないて語る言葉は銀の彫刻物に金の林檎を嵌めたるが如し」ってこういうのを言うんじゃないかなと思います。
エピソード187
お気づきでしたか!
そうなんです、クァトの言語能力はレベルアップして帰ってきました。
そして爺三人組が繋がってたのは私もびっくりです。何故こうなったのか…いえロマンに走ったからなんですが…。
この三人の会話を想像すると、色々な意味で過ごそうですよね。
ジルは喋るのが面倒くさくてこうなった感があります。不言実行の男、ジル。
リゼルに出会って色々喋るようになったけど、全て語らずとも察してくれる相手なので端的な伝え方で良いという矛盾。最近は実質プラマイゼロな気がしています。
話し上手とコミュニケーション力はイコールではない、それを体現しているなとしみじみさせていただきました!
それではご感想、有難うございました!
そうなんです、クァトの言語能力はレベルアップして帰ってきました。
そして爺三人組が繋がってたのは私もびっくりです。何故こうなったのか…いえロマンに走ったからなんですが…。
この三人の会話を想像すると、色々な意味で過ごそうですよね。
ジルは喋るのが面倒くさくてこうなった感があります。不言実行の男、ジル。
リゼルに出会って色々喋るようになったけど、全て語らずとも察してくれる相手なので端的な伝え方で良いという矛盾。最近は実質プラマイゼロな気がしています。
話し上手とコミュニケーション力はイコールではない、それを体現しているなとしみじみさせていただきました!
それではご感想、有難うございました!
- 岬
- 2021年 04月19日 21時50分
[良い点]
新刊発売おめでとうございます。
[気になる点]
エレメントの核なる物が防具にどう使われるのか 少し深く説明があればいいなと思いました。防具職人が驚くというタイトルからボス素材の人魚の目玉の核がすごいのは分かりますが魔石とエレメントの核の価値の違いは述べていたけど石の様な物がどうグローブに使われるのか気になってます。
短期かなと思っていたのですがサルスの滞在が長くなりそうですね。
行くのに躊躇ってたサルスで 自由を満喫してのんびりしてるのかな?前回の魔法学院の事故現場にどうしてクァトが派遣されたのか、後始末等たまたまということで話しは終わってしまったのかな?
イレヴンの活躍でゲットした酒瓶をジルが保有したのも何かあるのかな?
[一言]
どうして異世界に召喚されたのか 帰還に向けて状況が進展してるのか 今後の展開が楽しみです。最近ジル イレヴンとの絡みが少ないので 出番があることを希望してます。サルス特有の迷宮のため魔法理論を読んでるリゼルの活躍がみれるかな?凄い情報屋と思われる商人の老人がインサイさんと宿泊先の老公と友人なのにも驚きました。
新刊発売おめでとうございます。
[気になる点]
エレメントの核なる物が防具にどう使われるのか 少し深く説明があればいいなと思いました。防具職人が驚くというタイトルからボス素材の人魚の目玉の核がすごいのは分かりますが魔石とエレメントの核の価値の違いは述べていたけど石の様な物がどうグローブに使われるのか気になってます。
短期かなと思っていたのですがサルスの滞在が長くなりそうですね。
行くのに躊躇ってたサルスで 自由を満喫してのんびりしてるのかな?前回の魔法学院の事故現場にどうしてクァトが派遣されたのか、後始末等たまたまということで話しは終わってしまったのかな?
イレヴンの活躍でゲットした酒瓶をジルが保有したのも何かあるのかな?
[一言]
どうして異世界に召喚されたのか 帰還に向けて状況が進展してるのか 今後の展開が楽しみです。最近ジル イレヴンとの絡みが少ないので 出番があることを希望してます。サルス特有の迷宮のため魔法理論を読んでるリゼルの活躍がみれるかな?凄い情報屋と思われる商人の老人がインサイさんと宿泊先の老公と友人なのにも驚きました。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 04月03日 15時47分
管理
エピソード187
新刊へのお祝いのお言葉、有難うございます!
エレメント核がどう使われるかは特に考えてないんですよね…。
性質的に色々と応用が利きそうなので、職人の腕の見せ所な素材だと思います。
また、たくさんの質問も有難うございました。
リゼル達はもう暫くサルスを満喫しそうですね。以前はゴタゴタ直後だからなぁとアスタルニア行きを選びましたが、三人がサルスに悪印象を持っている訳でもないので普通に冒険者生活を楽しんでいます。
クァトはたまたまあのタイミングでリゼルを見つけただけで、特にギルドから派遣された訳ではありませんでした。少し遅れてきた冒険者達はびっくりしたでしょう。
例の酒瓶はジルとイレヴンの間を行ったり来たりしています。安酒が浴びるほど飲みたい時に重宝しているようです。これも他の迷宮品と同じく「使いたい奴が使う」という扱いですね。
リゼルは何故かたまたま世界を跨いだだけなので理由はないのですが、だからこそ自由に休暇を楽しむ姿をご堪能いただければと思います。
そして「休暇。」は自分が好き勝手書いているので、いただける希望には申し訳ないことにお応えしかねます…。ですが、いつだって隣にいるジルとイレヴンを是非楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
それではご感想、有難うございました!
エレメント核がどう使われるかは特に考えてないんですよね…。
性質的に色々と応用が利きそうなので、職人の腕の見せ所な素材だと思います。
また、たくさんの質問も有難うございました。
リゼル達はもう暫くサルスを満喫しそうですね。以前はゴタゴタ直後だからなぁとアスタルニア行きを選びましたが、三人がサルスに悪印象を持っている訳でもないので普通に冒険者生活を楽しんでいます。
クァトはたまたまあのタイミングでリゼルを見つけただけで、特にギルドから派遣された訳ではありませんでした。少し遅れてきた冒険者達はびっくりしたでしょう。
例の酒瓶はジルとイレヴンの間を行ったり来たりしています。安酒が浴びるほど飲みたい時に重宝しているようです。これも他の迷宮品と同じく「使いたい奴が使う」という扱いですね。
リゼルは何故かたまたま世界を跨いだだけなので理由はないのですが、だからこそ自由に休暇を楽しむ姿をご堪能いただければと思います。
そして「休暇。」は自分が好き勝手書いているので、いただける希望には申し訳ないことにお応えしかねます…。ですが、いつだって隣にいるジルとイレヴンを是非楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
それではご感想、有難うございました!
- 岬
- 2021年 04月08日 20時18分
[一言]
クァトが居るだけでほっこりします。
次回、三爺の繋がりと会話内容がとても楽しみです。
クァトが居るだけでほっこりします。
次回、三爺の繋がりと会話内容がとても楽しみです。
エピソード187
クァトもリゼル達にない空気を持っていますよね。
爺三人の語り合いもまた機会があれば書きたいなと考え中です!
爺三人の語り合いもまた機会があれば書きたいなと考え中です!
- 岬
- 2021年 04月08日 20時17分
[良い点]
めちゃ!メチャ!滅茶っッっッくちゃに、続きが気になりますo(*゜∀゜*)o
クァトが、なんやかんやで巻き込まれつつも、当然、リゼルが護りつつ。。
周囲に愛されまくるリゼルの「身内」を「お爺様」方が、ジルやイレブンの意識を無意識に、意識的に汲み取り活躍していきそぉで( *´艸)
素敵すぎます(*>∀<*)
[一言]
今回、前話のように冒頭&エンド前リピート(コピペ!?)が無い分(*^∇^*)ノノ☆パチパチ☆
改稿込みで、前回「気になる点」。。
と、思わなくも無かったですが。。
ま、その辺りは、編集者さんサイドになるのかなと。
めちゃ!メチャ!滅茶っッっッくちゃに、続きが気になりますo(*゜∀゜*)o
クァトが、なんやかんやで巻き込まれつつも、当然、リゼルが護りつつ。。
周囲に愛されまくるリゼルの「身内」を「お爺様」方が、ジルやイレブンの意識を無意識に、意識的に汲み取り活躍していきそぉで( *´艸)
素敵すぎます(*>∀<*)
[一言]
今回、前話のように冒頭&エンド前リピート(コピペ!?)が無い分(*^∇^*)ノノ☆パチパチ☆
改稿込みで、前回「気になる点」。。
と、思わなくも無かったですが。。
ま、その辺りは、編集者さんサイドになるのかなと。
エピソード187
リゼル達なので波乱万丈は恐らくないでしょうが、次も頑張りますね!
爺三人は安定感がありますよね。何やらかしてもフォローしてくれそう感が半端ないです。
いつか機会があれば、また彼らが揃ったところを書きたいと思います。
冒頭&エンド前リピートは好きなので時々やりたくなります!
よくある演出ではありますが、以前の魔物研究家と竜の時とは違って、もしかしたらリピート部分の文字数が多いのがまめちさんにとって気になったのかもしれませんね。
ここまで書籍にしていただけるかは分かりませんが、元々なろう本編は書籍関係なく好きなように書いているので、クァト再会の回の自己満足度は高めです!
爺三人は安定感がありますよね。何やらかしてもフォローしてくれそう感が半端ないです。
いつか機会があれば、また彼らが揃ったところを書きたいと思います。
冒頭&エンド前リピートは好きなので時々やりたくなります!
よくある演出ではありますが、以前の魔物研究家と竜の時とは違って、もしかしたらリピート部分の文字数が多いのがまめちさんにとって気になったのかもしれませんね。
ここまで書籍にしていただけるかは分かりませんが、元々なろう本編は書籍関係なく好きなように書いているので、クァト再会の回の自己満足度は高めです!
- 岬
- 2021年 04月08日 20時16分
[一言]
更新嬉しい!!
もうにやけながら読んでました。
杖の紳士爺ってあの人?
もうすぐ出る新刊も楽しみです!!
更新嬉しい!!
もうにやけながら読んでました。
杖の紳士爺ってあの人?
もうすぐ出る新刊も楽しみです!!
エピソード187
ご感想うれしい!
杖の老紳士は以前にも出てきた彼ですね。リゼルとは良い友人になれそうです!
書籍版も楽しみにしていただけるのが本当に幸せです…有難うございます…!
杖の老紳士は以前にも出てきた彼ですね。リゼルとは良い友人になれそうです!
書籍版も楽しみにしていただけるのが本当に幸せです…有難うございます…!
- 岬
- 2021年 04月08日 20時16分
[良い点]
更新ありがとうございます!
船頭さん優しいですね! クァトはきっとキラキラした目で船を見てたんでしょうね。想像すると可愛いです。リゼルさんの「すみません、うちの子です」という言い方が好きです。うちの子。
インサイさんが来た!「ならしゃあねぇな」っていうのが好きです。笑い方が目に浮かびます。カラッとしていて気持ちのいいお爺さんですね。
老紳士さんとインサイさん、二人の表情が消えるのはなかなかレアな気がします。止めないリゼルさん……マイペースですね!
宿のお爺さんも二人と知り合いだったんですか。いつも年下たちを撫でているリゼルさんが髪をかき混ぜられているのが新鮮でした! 三人で飲んでいるところを見てみたいと思いました。
更新ありがとうございます!
船頭さん優しいですね! クァトはきっとキラキラした目で船を見てたんでしょうね。想像すると可愛いです。リゼルさんの「すみません、うちの子です」という言い方が好きです。うちの子。
インサイさんが来た!「ならしゃあねぇな」っていうのが好きです。笑い方が目に浮かびます。カラッとしていて気持ちのいいお爺さんですね。
老紳士さんとインサイさん、二人の表情が消えるのはなかなかレアな気がします。止めないリゼルさん……マイペースですね!
宿のお爺さんも二人と知り合いだったんですか。いつも年下たちを撫でているリゼルさんが髪をかき混ぜられているのが新鮮でした! 三人で飲んでいるところを見てみたいと思いました。
エピソード187
こちらこそお読みいただき有難うございました!
船頭さんも輝いた目が満更でもなかったようです。もしかしたら自作かつ自慢の船だったのかもしれませんね!
リゼルはどの範囲まで「うちの子」って言ってくれるんでしょう…ジャッジ、スタッド、クァトは確実…あとケセランパセランも確実…。
インサイさんも出せて私も物凄く楽しかったです。なにより彼らしい笑い方が伝わっていて、というより虹夢さんが読み取ってくださったのが本当に嬉しい…!
そしてまさかの支配者変態説に真顔になった爺二人でした。リゼルは止めない。
爺三人飲みが大人気ですが、こちらはいつか機会があれば…!
船頭さんも輝いた目が満更でもなかったようです。もしかしたら自作かつ自慢の船だったのかもしれませんね!
リゼルはどの範囲まで「うちの子」って言ってくれるんでしょう…ジャッジ、スタッド、クァトは確実…あとケセランパセランも確実…。
インサイさんも出せて私も物凄く楽しかったです。なにより彼らしい笑い方が伝わっていて、というより虹夢さんが読み取ってくださったのが本当に嬉しい…!
そしてまさかの支配者変態説に真顔になった爺二人でした。リゼルは止めない。
爺三人飲みが大人気ですが、こちらはいつか機会があれば…!
- 岬
- 2021年 04月08日 20時16分
[良い点]
同じぐらいの大商人で、同じくらいの年齢なのにキャラが濃い故の違いが顕著すぎて、めちゃくちゃ笑いました!!
キャ───(*ノдノ)───ァ
[気になる点]
ジル、間違ってはないんだろうけど「人魚の目玉」って、リゼルさんに向かって「目玉」寄越せって……。
(((( ˙꒳˙ ))))プルプルプルプル ww しかも、タイトル……(爆)。無事装備は治ったんでしょうかw
インサイさんの孫溺愛が相変わらずで、「爺様、爺様~」の脳内変換解除後に爆笑しました。ジャッジ君も全くブレず変わりないようで何よりです(。 >艸<)w
老人3人の飲み会、めちゃくちゃ気になります
((o(><)o))うずうずっ
[一言]
このメンツに更にジルとイレブンを投入してカオスな状態をめちゃくちゃ見てみたい((´∀`*))ヶラヶラ
特に大商人2人とイレブンの会話が!! クモさん相手にはイレブン思いっきり裏の顔で対応してたけど、インサイさん相手にはいい子にしてたし。インサイさんは普通にイレブンいじって来るし。最高に楽しそうですね((o(。>ω<。)o))
同じぐらいの大商人で、同じくらいの年齢なのにキャラが濃い故の違いが顕著すぎて、めちゃくちゃ笑いました!!
キャ───(*ノдノ)───ァ
[気になる点]
ジル、間違ってはないんだろうけど「人魚の目玉」って、リゼルさんに向かって「目玉」寄越せって……。
(((( ˙꒳˙ ))))プルプルプルプル ww しかも、タイトル……(爆)。無事装備は治ったんでしょうかw
インサイさんの孫溺愛が相変わらずで、「爺様、爺様~」の脳内変換解除後に爆笑しました。ジャッジ君も全くブレず変わりないようで何よりです(。 >艸<)w
老人3人の飲み会、めちゃくちゃ気になります
((o(><)o))うずうずっ
[一言]
このメンツに更にジルとイレブンを投入してカオスな状態をめちゃくちゃ見てみたい((´∀`*))ヶラヶラ
特に大商人2人とイレブンの会話が!! クモさん相手にはイレブン思いっきり裏の顔で対応してたけど、インサイさん相手にはいい子にしてたし。インサイさんは普通にイレブンいじって来るし。最高に楽しそうですね((o(。>ω<。)o))
エピソード187
気が合わなすぎて気が合う、というよく分からない爺二人でした!
ジルは職人の平常心を糧に無事にグローブを新調したようです。まさかの超最上級素材の登場に、自分で持ってこいって言った職人もひっくり返りました。
そして久々インサイです!楽しかった!
ジャッジも爺様との時間を楽しみつつ、リゼルの動向を気にしつつでした。インサイは孫と一緒なら何でも楽しいのでオッケーです。
実は今回、イレヴンを突っ込むパターンも考えたんですよね。
ですが老紳士と同席しても「リーダーこいつ情報屋」「そうなんですね」で終わって後は普通に喋ってるだけだな…と思ったので一瞬考えただけでした。クァトに加えてイレヴンともなるとお店の食材が足りなくなっちゃいそうなのでセーフ!
爺三人の飲み会については…書ける機会があれば…!
ジルは職人の平常心を糧に無事にグローブを新調したようです。まさかの超最上級素材の登場に、自分で持ってこいって言った職人もひっくり返りました。
そして久々インサイです!楽しかった!
ジャッジも爺様との時間を楽しみつつ、リゼルの動向を気にしつつでした。インサイは孫と一緒なら何でも楽しいのでオッケーです。
実は今回、イレヴンを突っ込むパターンも考えたんですよね。
ですが老紳士と同席しても「リーダーこいつ情報屋」「そうなんですね」で終わって後は普通に喋ってるだけだな…と思ったので一瞬考えただけでした。クァトに加えてイレヴンともなるとお店の食材が足りなくなっちゃいそうなのでセーフ!
爺三人の飲み会については…書ける機会があれば…!
- 岬
- 2021年 04月08日 20時15分
[良い点]
コーヒーを味わうことを優先するリゼル、相変わらずのマイペースですね!
止める気があるなら最初から躱してるだろうから、一瞬考えたのも戯れのようなものですねぇ。
老紳士さんまで真顔になっていたのにふふっとなりました。してやったり、の気分です。
クァトと船頭さんとのやりとり、何度も見てしまいます……端的……(笑
ひょい飛ぶ冒険者たちも好きです、飛び石にされるのも怒られてそう、いやもう日常なのでしょうか。それもよきですね。
[気になる点]
クァトは“懐かしい”という単語を初めて知ったのでしょうか。
一致しなかった、ということもありえますね。
それか、すでに気にも留めていなかったか……これが一番近そう。取るに足らないことに分類されてそうです。
[一言]
ひっくり返る職人さんも見たかった……確実に初依頼ですね。
ジルは普通に頼むだけなんでしょうけど、職人さんも普通に(?)驚くだけなんでしょうけど。
ああジルについて回りたいです……鬱陶しがられそう……
コーヒーを味わうことを優先するリゼル、相変わらずのマイペースですね!
止める気があるなら最初から躱してるだろうから、一瞬考えたのも戯れのようなものですねぇ。
老紳士さんまで真顔になっていたのにふふっとなりました。してやったり、の気分です。
クァトと船頭さんとのやりとり、何度も見てしまいます……端的……(笑
ひょい飛ぶ冒険者たちも好きです、飛び石にされるのも怒られてそう、いやもう日常なのでしょうか。それもよきですね。
[気になる点]
クァトは“懐かしい”という単語を初めて知ったのでしょうか。
一致しなかった、ということもありえますね。
それか、すでに気にも留めていなかったか……これが一番近そう。取るに足らないことに分類されてそうです。
[一言]
ひっくり返る職人さんも見たかった……確実に初依頼ですね。
ジルは普通に頼むだけなんでしょうけど、職人さんも普通に(?)驚くだけなんでしょうけど。
ああジルについて回りたいです……鬱陶しがられそう……
エピソード187
インサイと老紳士への信頼によりリゼルは堂々とコーヒーを優先しました!
まぁこの老練二人なら何でも受け止めてくれるだろう、という甘え上手?なリゼルです。
老紳士もまさかサルスを代表する魔法使いの変態疑惑が発覚するとは予想だにしていなかったことでしょう。調べるのも怖いからやめておく、そんな老紳士。
クァトはまだまだ船酔いを克服できそうにないですね!
彼はリゼルに「懐かしい」と言われて、同意しようとしたけど「いや別に懐かしさはないな…」と思い直しました。自分の感情をしっかり捉えられるあたり、この辺りは成長しているようです!
そして素材は要求したけど、最上級の中の最上級を持ってこられるとは思わなかった職人はさぞかし驚いたことでしょう。とはいえおっしゃるとおりジルは普通に頼み、職人も最終的に何とかしました!
ジルの行動範囲が一番謎ですよね。是非ついて回ってやってください。
それではご感想、有難うございました!
まぁこの老練二人なら何でも受け止めてくれるだろう、という甘え上手?なリゼルです。
老紳士もまさかサルスを代表する魔法使いの変態疑惑が発覚するとは予想だにしていなかったことでしょう。調べるのも怖いからやめておく、そんな老紳士。
クァトはまだまだ船酔いを克服できそうにないですね!
彼はリゼルに「懐かしい」と言われて、同意しようとしたけど「いや別に懐かしさはないな…」と思い直しました。自分の感情をしっかり捉えられるあたり、この辺りは成長しているようです!
そして素材は要求したけど、最上級の中の最上級を持ってこられるとは思わなかった職人はさぞかし驚いたことでしょう。とはいえおっしゃるとおりジルは普通に頼み、職人も最終的に何とかしました!
ジルの行動範囲が一番謎ですよね。是非ついて回ってやってください。
それではご感想、有難うございました!
- 岬
- 2021年 04月08日 20時14分
感想を書く場合はログインしてください。