エピソード188の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
力押し罠回!
イレヴンが容赦なくクァトの腕突っ込むの、効率と嫌がらせを両立させててさすが。
口に手を突っ込まれたら黙るのも面白い(笑)
ジルの「もう頑張ってんだよ」も大好きです。
罠回では何を喋っても面白い。
「お前が、俺を、かばうな」も面白くなっちゃう。
シリアスでかっこいいのに、背後がワチャワチャしてるからかしら……。
釣り上げられるリゼルさんも面白い。
迷宮はどこに行っても楽しいです!
イレヴンが容赦なくクァトの腕突っ込むの、効率と嫌がらせを両立させててさすが。
口に手を突っ込まれたら黙るのも面白い(笑)
ジルの「もう頑張ってんだよ」も大好きです。
罠回では何を喋っても面白い。
「お前が、俺を、かばうな」も面白くなっちゃう。
シリアスでかっこいいのに、背後がワチャワチャしてるからかしら……。
釣り上げられるリゼルさんも面白い。
迷宮はどこに行っても楽しいです!
エピソード188
[一言]
何回目かの周回中。
感想を気にするようになり、なさそうなので呟きたい…
ジル ベルト
ジルベルトのベルト
ベルトを取ったからいつかベルトは取れるのか、
隠してるだけだからベルトは取れることはないのか…
何回目かの周回中。
感想を気にするようになり、なさそうなので呟きたい…
ジル ベルト
ジルベルトのベルト
ベルトを取ったからいつかベルトは取れるのか、
隠してるだけだからベルトは取れることはないのか…
エピソード188
[一言]
なろうデ、此所まで読み返し、同時に、本の読み切りを
読み、コミックを、あれ、あっこが無い?と、読み
さんどさんと、百地サンのイラストに、好いしぐれ
頭の中が、ご覧に入れられないのがアレですが、
10日の準備できました!何時もありがとうございます。
なろうデ、此所まで読み返し、同時に、本の読み切りを
読み、コミックを、あれ、あっこが無い?と、読み
さんどさんと、百地サンのイラストに、好いしぐれ
頭の中が、ご覧に入れられないのがアレですが、
10日の準備できました!何時もありがとうございます。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 06月06日 13時09分
管理
エピソード188
たくさんの「休暇。」を楽しんでくださり有難うございました!
文章も少しずつ違っていて、書いている私もどこで何を書いたか混乱する日々です。
さんど先生とももち先生のリゼルたちは、それぞれ違った魅力があって本当に見とれてしまいますよね…!
短編集の準備をしていただけるのも嬉しくて嬉しくて…。有難うございます!
文章も少しずつ違っていて、書いている私もどこで何を書いたか混乱する日々です。
さんど先生とももち先生のリゼルたちは、それぞれ違った魅力があって本当に見とれてしまいますよね…!
短編集の準備をしていただけるのも嬉しくて嬉しくて…。有難うございます!
- 岬
- 2021年 07月01日 00時30分
[一言]
188話。
読んだ後、ふと想像してしまいました。
装備のメンテを出すジルが、
職人さんに、ベルトとズボンの荷重への強度向上を希望するところを。
以前はイレヴンだけでしたけど…ねぇ。
溺れる者は、ジルのベルトを掴む。
188話。
読んだ後、ふと想像してしまいました。
装備のメンテを出すジルが、
職人さんに、ベルトとズボンの荷重への強度向上を希望するところを。
以前はイレヴンだけでしたけど…ねぇ。
溺れる者は、ジルのベルトを掴む。
エピソード188
もしかしたらジルも検討しているかもしれませんね!
新調の際には耐久性も重視し始めるかもしれません。
ジルのベルトは藁に比べて安心感抜群です!
新調の際には耐久性も重視し始めるかもしれません。
ジルのベルトは藁に比べて安心感抜群です!
- 岬
- 2021年 06月02日 21時27分
[一言]
4人での迷宮攻略は久しぶりなのでワクワクしながら読み進めさせて頂きました!
開幕からいきなりイレヴンさんがクァト君の手を彫刻の口に突っ込ませていたの、容赦なさすぎなのは変わらずであの2人らしいなあってアスタルニアでの罠克服を思い出して、しみじみ懐かしくなりました。でも慣れたらしっかりと内部を探るあたり、クァト君の肝の座りようを感じました。可愛い顔して逞しいんですよね。( ´ ▽ ` )
ああっ、ジルさんのベルトが…!
最上級装備で良かったと心から思う場面がこれなのは、ある意味休暇らしいなと思いました。(・´艸`・)
普通のベルトだったら、ジルさんの…その…下着的にヤバい事態になること不可避ですし…。
宿屋のおばあちゃん、お弁当にホットサンドを持たせてくれたんですね。食べやすいし、美味しそうで良いですね♪
おばあちゃんなら、いろんな具材のを作ってくれそうですね。ジルさんならお肉系、イレヴンさんなら卵系を選びそうだなあと想像してニマニマしちゃいました。
今話はクァト君の新戦闘スタイルがたっぷり堪能出来て嬉しかったです。
尻尾、けっこう自分の意思で調整したり動かしたりできるようですし、応用がききそうなのも萌えます。
ステーキ屋さんの店員さんももうすっかりリゼル様一行(特にイレヴンさん)の食べっぷりに鍛えられてますね。クァト君が追加されることでさらにお店がてんてこまいになりそうですが、なんとか頑張ってやり遂げてくれることに期待したいです。
クァト君が美味しいお肉をたくさんおかわりして喜んでいる姿を想像すると胸が弾みます♪
4人での迷宮攻略は久しぶりなのでワクワクしながら読み進めさせて頂きました!
開幕からいきなりイレヴンさんがクァト君の手を彫刻の口に突っ込ませていたの、容赦なさすぎなのは変わらずであの2人らしいなあってアスタルニアでの罠克服を思い出して、しみじみ懐かしくなりました。でも慣れたらしっかりと内部を探るあたり、クァト君の肝の座りようを感じました。可愛い顔して逞しいんですよね。( ´ ▽ ` )
ああっ、ジルさんのベルトが…!
最上級装備で良かったと心から思う場面がこれなのは、ある意味休暇らしいなと思いました。(・´艸`・)
普通のベルトだったら、ジルさんの…その…下着的にヤバい事態になること不可避ですし…。
宿屋のおばあちゃん、お弁当にホットサンドを持たせてくれたんですね。食べやすいし、美味しそうで良いですね♪
おばあちゃんなら、いろんな具材のを作ってくれそうですね。ジルさんならお肉系、イレヴンさんなら卵系を選びそうだなあと想像してニマニマしちゃいました。
今話はクァト君の新戦闘スタイルがたっぷり堪能出来て嬉しかったです。
尻尾、けっこう自分の意思で調整したり動かしたりできるようですし、応用がききそうなのも萌えます。
ステーキ屋さんの店員さんももうすっかりリゼル様一行(特にイレヴンさん)の食べっぷりに鍛えられてますね。クァト君が追加されることでさらにお店がてんてこまいになりそうですが、なんとか頑張ってやり遂げてくれることに期待したいです。
クァト君が美味しいお肉をたくさんおかわりして喜んでいる姿を想像すると胸が弾みます♪
エピソード188
四人での迷宮攻略はアスタルニアぶりでしたね!
イレヴンのあれも、ある意味ではクァトなら大丈夫という信頼の下かもしれません。
いえ手首が落とされようと「マジで?ウケる」で済ませる男ですが…ですがリゼルの怒られるのでちゃんと大丈夫だと分かったうえで突っ込みました!じゃないと怒られるので!
そしてジルのベルトが大活躍でしたね。
普段からボス級の攻撃を全て躱せている訳でもないので、それなりに最上級装備の恩恵は受けているんでしょうが、やっぱりジルが一番恩恵を感じるのはこういう時だと思います。パンイチ回避。
宿屋のお婆様も元冒険者として、それなりに外でも食べやすそうなのを作ってくれそうだなと思います!がっつり腰を落ち着けられるのが前提ではありますが!
クァトの戦闘?スタイルも楽しんでいただけて何よりでした。
たくさん特訓してくたので、それなりに器用な使い方ができるようになったクァトでした。戦奴隷なら大抵できそうなので、元々応用の聞きやすい戦闘スタイルなんだと思います。
ステーキ屋さんも効率アップを完成させましたね!
クァトという新戦力の登場にも、きっと見事対応してくれたと思います。店員さん素晴らしい!
この日もそれぞれお腹いっぱいになるまで肉をむさぼり、大満足のリゼルたちでした。
イレヴンのあれも、ある意味ではクァトなら大丈夫という信頼の下かもしれません。
いえ手首が落とされようと「マジで?ウケる」で済ませる男ですが…ですがリゼルの怒られるのでちゃんと大丈夫だと分かったうえで突っ込みました!じゃないと怒られるので!
そしてジルのベルトが大活躍でしたね。
普段からボス級の攻撃を全て躱せている訳でもないので、それなりに最上級装備の恩恵は受けているんでしょうが、やっぱりジルが一番恩恵を感じるのはこういう時だと思います。パンイチ回避。
宿屋のお婆様も元冒険者として、それなりに外でも食べやすそうなのを作ってくれそうだなと思います!がっつり腰を落ち着けられるのが前提ではありますが!
クァトの戦闘?スタイルも楽しんでいただけて何よりでした。
たくさん特訓してくたので、それなりに器用な使い方ができるようになったクァトでした。戦奴隷なら大抵できそうなので、元々応用の聞きやすい戦闘スタイルなんだと思います。
ステーキ屋さんも効率アップを完成させましたね!
クァトという新戦力の登場にも、きっと見事対応してくれたと思います。店員さん素晴らしい!
この日もそれぞれお腹いっぱいになるまで肉をむさぼり、大満足のリゼルたちでした。
- 岬
- 2021年 06月02日 21時27分
[一言]
更新ありがとうございます!久々のガッツリ迷宮回!やっぱり迷宮はロマン…♪
大規模な罠の気配を察してすすっとジルに寄っていくリゼルさんたちが(笑) ジルへの厚い信頼がうかがえますね。主に人外方向で!
そしてジルのパンイチ危機(笑) ベルトに一人(実質二人)ぶらさがっていようと我関せずでリゼルさんとだけ話してるジルも大概マイペースだけど、ズボン引き摺り落として良い発言にだけは即行でツッコミ入れてるの笑えました。ジルの最上級装備が最も仕事するのはパーティメンバーをぶら下げる時なのかもしれない(笑)
それにつけても三人分の体重を片手の指だけで支えられるジルはやっぱり人外!
イレヴンも以前に比べて随分クァトと友好的になってる感じがしてほっこりしました(*^-^*)
「お前が、俺を、庇うな」
おぉ…大侵攻編を思い出す!リゼルさんも読書禁止の可能性を考えているあたり、大侵攻を思い出している感じですね。でもさりげなく保険かけつつやりたいようにやるリゼルさん。さすがです。
とりあえず早速大侵攻編を再読してきました。やっぱり大侵攻編好きだ…!シャドウさんも久々に登場して欲しい気分になりました。
さらにヒスイさん登場~♪ 前は魔力中毒で大騒ぎの中だったからスルーされてたけど、やっぱりSランクと二人で話していると注目はされるんですね。いえ普段から注目はされてますけども。助教授呼びを教えてくれるのがヒスイさんとは思いませんでした。
最後はお肉屋さん~!まさかのリゼルさんパーティシフト(爆笑) なんかこう、物凄く効率を追求した美しい連携が達成されてる気がする!リゼルさんの飲み物には即座に水が用意されるあたり、客の好みの把握も完璧ですね!接客魂を見た…!
今回も楽しかったです。堪能しました♪
更新ありがとうございます!久々のガッツリ迷宮回!やっぱり迷宮はロマン…♪
大規模な罠の気配を察してすすっとジルに寄っていくリゼルさんたちが(笑) ジルへの厚い信頼がうかがえますね。主に人外方向で!
そしてジルのパンイチ危機(笑) ベルトに一人(実質二人)ぶらさがっていようと我関せずでリゼルさんとだけ話してるジルも大概マイペースだけど、ズボン引き摺り落として良い発言にだけは即行でツッコミ入れてるの笑えました。ジルの最上級装備が最も仕事するのはパーティメンバーをぶら下げる時なのかもしれない(笑)
それにつけても三人分の体重を片手の指だけで支えられるジルはやっぱり人外!
イレヴンも以前に比べて随分クァトと友好的になってる感じがしてほっこりしました(*^-^*)
「お前が、俺を、庇うな」
おぉ…大侵攻編を思い出す!リゼルさんも読書禁止の可能性を考えているあたり、大侵攻を思い出している感じですね。でもさりげなく保険かけつつやりたいようにやるリゼルさん。さすがです。
とりあえず早速大侵攻編を再読してきました。やっぱり大侵攻編好きだ…!シャドウさんも久々に登場して欲しい気分になりました。
さらにヒスイさん登場~♪ 前は魔力中毒で大騒ぎの中だったからスルーされてたけど、やっぱりSランクと二人で話していると注目はされるんですね。いえ普段から注目はされてますけども。助教授呼びを教えてくれるのがヒスイさんとは思いませんでした。
最後はお肉屋さん~!まさかのリゼルさんパーティシフト(爆笑) なんかこう、物凄く効率を追求した美しい連携が達成されてる気がする!リゼルさんの飲み物には即座に水が用意されるあたり、客の好みの把握も完璧ですね!接客魂を見た…!
今回も楽しかったです。堪能しました♪
エピソード188
こちらこそお読みいただきありがとうございます!
そして最初に謝罪を…!以前いただいたエルフの魔力中毒についての返信が抜けておりました…!大変申し訳ございません…!
エルフですが、彼女達は魔力中毒になりません。
この辺りは作中で今まで説明したことはないんですが、今の世界の魔力と彼女達が内包する魔力の質が違うせいです。分かりやすく言うと上位互換…?古式…?
なのでひたすら魔力が多いだけの陛下は立派に魔力中毒になります。もちろん症状が滅茶苦茶ひどく現れるので、陛下はもし魔力中毒になりそうだったら転移魔術で魔力をどっかにやりまくって回避します。そんな感じでした!
罠たっぷりな最新話も楽しんでいただけたようで何よりでした!
危なそうならジルにしがみつけばどうにかなる。そんなリゼルたちでした。
流石のジルも迷宮でパンイチは避けたいのでツッコミました!
そんなジルのベルトは色々なシーンで大活躍ですね。最上級の恩恵を一番感じる部分だと思います。ジルもまさかソロ時代は自分のベルトがこんなに活躍するとは思ってもいなかったでしょう…。
イレヴンとクァトは互いにやりたいようにやってるマイペースと化しました!
そしてジルにキレられるリゼル。
ジルはここは本気で譲らないので、そのほうが効率が良かろうとリゼルはいつも手を出さないようにしています。なるべく。今回は保険がかけられたのでやってみました。
シャドウは引き籠もり領主すぎて本当に出したくとも出せないんですよね…!再読ありがとうございます…!
その代わりヒスイは隙あらば出ます。サルス万歳。
絶妙に奇妙な組み合わせなので目を引いた二人でした。普通に仲良さそうなので周りの冒険者もすぐに慣れてくれるでしょう!
お肉屋さんはリゼル達シフトはおっしゃるとおり超々効率的なシフトです。他の客からも肉が出てくるのが早くなったと大好評。回転率も上がって売り上げも伸びているので万々歳。
ただし店員の顔は全員歴戦の戦士の顔。そんなお肉屋さんが爆誕しました。
それではご感想、そしてご堪能、ありがとうございました!
そして最初に謝罪を…!以前いただいたエルフの魔力中毒についての返信が抜けておりました…!大変申し訳ございません…!
エルフですが、彼女達は魔力中毒になりません。
この辺りは作中で今まで説明したことはないんですが、今の世界の魔力と彼女達が内包する魔力の質が違うせいです。分かりやすく言うと上位互換…?古式…?
なのでひたすら魔力が多いだけの陛下は立派に魔力中毒になります。もちろん症状が滅茶苦茶ひどく現れるので、陛下はもし魔力中毒になりそうだったら転移魔術で魔力をどっかにやりまくって回避します。そんな感じでした!
罠たっぷりな最新話も楽しんでいただけたようで何よりでした!
危なそうならジルにしがみつけばどうにかなる。そんなリゼルたちでした。
流石のジルも迷宮でパンイチは避けたいのでツッコミました!
そんなジルのベルトは色々なシーンで大活躍ですね。最上級の恩恵を一番感じる部分だと思います。ジルもまさかソロ時代は自分のベルトがこんなに活躍するとは思ってもいなかったでしょう…。
イレヴンとクァトは互いにやりたいようにやってるマイペースと化しました!
そしてジルにキレられるリゼル。
ジルはここは本気で譲らないので、そのほうが効率が良かろうとリゼルはいつも手を出さないようにしています。なるべく。今回は保険がかけられたのでやってみました。
シャドウは引き籠もり領主すぎて本当に出したくとも出せないんですよね…!再読ありがとうございます…!
その代わりヒスイは隙あらば出ます。サルス万歳。
絶妙に奇妙な組み合わせなので目を引いた二人でした。普通に仲良さそうなので周りの冒険者もすぐに慣れてくれるでしょう!
お肉屋さんはリゼル達シフトはおっしゃるとおり超々効率的なシフトです。他の客からも肉が出てくるのが早くなったと大好評。回転率も上がって売り上げも伸びているので万々歳。
ただし店員の顔は全員歴戦の戦士の顔。そんなお肉屋さんが爆誕しました。
それではご感想、そしてご堪能、ありがとうございました!
- 岬
- 2021年 05月25日 20時55分
[良い点]
ここまでがっつり「四人パーティ」って感じなのは初めてな気がします。
クァトの冒険者っぷりが板についてきたからでしょうか。
イレヴンとのやりとりもケンカ友達みたいで生き生きしてますね。
「お前、勝ってる!」とか、こんな時でも物の見方が客観的というか公平なのが偉いなと思いました。
あと「良い!」の即答っぷりには笑いました。
そして今回の積極的に抜け穴に挑むリゼルさんに、今までで一番冒険者らしさを感じました。
クァト同様、着々とスキルが上がっているということでしょうか。
元の世界だとこんな事するイメージ無さそうなので、あちらの関係者が見たら「あのリゼル様が!?」と驚かれるんじゃないかと思いました。
[気になる点]
クァトの尻尾って刃物でできてると思うんですが、リゼルさん持ち上げる時に服とか皮膚とか切れたりしないのかなと、ちょっと心配になりました。
横に寝かせた状態の処に座らせる感じでしょうか?
[一言]
「お前が、俺を、庇うな」
この読点の入り方で、ジルさんのキレ具合がとてもよく伝わってきました(笑)。
それにしてもジルさんの身体能力の無双っぷり、今回も凄いですね。
壁の凹凸利用して、ツルツルの坂道で踏ん張って、って、ほぼ手指と爪先の力しか使えない状態ですよね。
しかも片手でリゼルさん抱えて、腰にイレヴン(+クァト)ぶら下げながら。
…なんだか、イレヴンの人外呼ばわりも仕方ないんじゃないかと思えてきました。
ここまでがっつり「四人パーティ」って感じなのは初めてな気がします。
クァトの冒険者っぷりが板についてきたからでしょうか。
イレヴンとのやりとりもケンカ友達みたいで生き生きしてますね。
「お前、勝ってる!」とか、こんな時でも物の見方が客観的というか公平なのが偉いなと思いました。
あと「良い!」の即答っぷりには笑いました。
そして今回の積極的に抜け穴に挑むリゼルさんに、今までで一番冒険者らしさを感じました。
クァト同様、着々とスキルが上がっているということでしょうか。
元の世界だとこんな事するイメージ無さそうなので、あちらの関係者が見たら「あのリゼル様が!?」と驚かれるんじゃないかと思いました。
[気になる点]
クァトの尻尾って刃物でできてると思うんですが、リゼルさん持ち上げる時に服とか皮膚とか切れたりしないのかなと、ちょっと心配になりました。
横に寝かせた状態の処に座らせる感じでしょうか?
[一言]
「お前が、俺を、庇うな」
この読点の入り方で、ジルさんのキレ具合がとてもよく伝わってきました(笑)。
それにしてもジルさんの身体能力の無双っぷり、今回も凄いですね。
壁の凹凸利用して、ツルツルの坂道で踏ん張って、って、ほぼ手指と爪先の力しか使えない状態ですよね。
しかも片手でリゼルさん抱えて、腰にイレヴン(+クァト)ぶら下げながら。
…なんだか、イレヴンの人外呼ばわりも仕方ないんじゃないかと思えてきました。
エピソード188
アスタルニアでのクァトは冒険者の資格だけ持ってる非冒険者でしたからね。
今回は正真正銘、冒険者四人による迷宮攻略のお披露目です!
クァトは色々な意味で素直なので、実体験はそのまま事実として受け入れそうです。
なので負けは負けとして素直に受け入れてそう。勿論負けっぱなしでいる気はないですが!
そんな彼の尻尾は割と応用が利くので、リゼルを持ち上げた時にはバターナイフのように切れない仕様になっていました。よって腰にぐるっと巻き付けて一本釣りです。
そしてリゼルに冒険者らしさを感じていただけるのは嬉しいです!
そう、リゼルも少しずつ成長しているんですよ。できることがどんどん増えて本人もご満悦。元の世界で役に立つかは別として…あちらの関係者は驚くか笑うか怒るかに分かれそうです。
何より今回はジルが頑張りましたね!
罠が主力の迷宮にくるとジルが頑張りがちです。若干キレましたが。
本来なら嵌るしかない罠に抵抗できてしまう弊害ともいいます…偉い…!
それではご感想、ありがとうございました!
今回は正真正銘、冒険者四人による迷宮攻略のお披露目です!
クァトは色々な意味で素直なので、実体験はそのまま事実として受け入れそうです。
なので負けは負けとして素直に受け入れてそう。勿論負けっぱなしでいる気はないですが!
そんな彼の尻尾は割と応用が利くので、リゼルを持ち上げた時にはバターナイフのように切れない仕様になっていました。よって腰にぐるっと巻き付けて一本釣りです。
そしてリゼルに冒険者らしさを感じていただけるのは嬉しいです!
そう、リゼルも少しずつ成長しているんですよ。できることがどんどん増えて本人もご満悦。元の世界で役に立つかは別として…あちらの関係者は驚くか笑うか怒るかに分かれそうです。
何より今回はジルが頑張りましたね!
罠が主力の迷宮にくるとジルが頑張りがちです。若干キレましたが。
本来なら嵌るしかない罠に抵抗できてしまう弊害ともいいます…偉い…!
それではご感想、ありがとうございました!
- 岬
- 2021年 05月25日 20時53分
[良い点]
イレヴンとクァト本当に仲良くなったなぁとほのぼのさせて頂きました
メンバーが落下する度に引っ張られるジルのベルトに笑ってしまいます
[気になる点]
ふとクァトは文字が読めないのに一人でいる時どうやって依頼を選んだり受けたりしてるんだろうか?里帰り中にちょっとは文字を覚えたんでしょうか?
[一言]
初めまして、コミカライズ→なろう→書籍版ときてなろうの方もやっとここまで追い付きました
ささやかながら応援も兼ねて書籍を購入させて貰いWEB版との違いを楽しませてもらっています。
読み応えたっぷりでとても楽しかったです。
距離が近いけど恋愛とはちょっと違う、家族とも主従とも若干違うこう…絶妙なリゼル達の関係性がとても好きです
なんだろうな…狩猟犬が飼い主になつくような…人懐っこい爬虫類が飼い主に擦り寄るようなそんな数々の触れ合いも絶妙で好きです
先生の作り出すたまに突拍子もない展開の世界観やダンジョンのギミックに濃い脇役の人達がイキイキしてる様も大好きです
長い文読み応えたっぷりだけど全然飽きずに時たま吹き出しながら楽しませて頂きました。
語彙力消し飛んで好きしか言えてませんが応援しています、これからも頑張ってください。
更新されるまで読めるものがなくなってしまってとてもロス状態ですが
大変なご時世ですのでご自愛の上、執筆活動を出来ますようささやかながらお祈りしています。
イレヴンとクァト本当に仲良くなったなぁとほのぼのさせて頂きました
メンバーが落下する度に引っ張られるジルのベルトに笑ってしまいます
[気になる点]
ふとクァトは文字が読めないのに一人でいる時どうやって依頼を選んだり受けたりしてるんだろうか?里帰り中にちょっとは文字を覚えたんでしょうか?
[一言]
初めまして、コミカライズ→なろう→書籍版ときてなろうの方もやっとここまで追い付きました
ささやかながら応援も兼ねて書籍を購入させて貰いWEB版との違いを楽しませてもらっています。
読み応えたっぷりでとても楽しかったです。
距離が近いけど恋愛とはちょっと違う、家族とも主従とも若干違うこう…絶妙なリゼル達の関係性がとても好きです
なんだろうな…狩猟犬が飼い主になつくような…人懐っこい爬虫類が飼い主に擦り寄るようなそんな数々の触れ合いも絶妙で好きです
先生の作り出すたまに突拍子もない展開の世界観やダンジョンのギミックに濃い脇役の人達がイキイキしてる様も大好きです
長い文読み応えたっぷりだけど全然飽きずに時たま吹き出しながら楽しませて頂きました。
語彙力消し飛んで好きしか言えてませんが応援しています、これからも頑張ってください。
更新されるまで読めるものがなくなってしまってとてもロス状態ですが
大変なご時世ですのでご自愛の上、執筆活動を出来ますようささやかながらお祈りしています。
エピソード188
初めまして、ケイさん。
華やかなコミカライズからなろう本編に来ていただけこと本当に嬉しいです。
コミカライズに比べて華やかさに欠けるなろう本編なので、気に入っていただけるか心配しておりましたが、楽しんでいただけたとのお言葉に心から安心いたしました。ありがとうございました!
最新話もほのぼのしていただけたようで何よりでした。
イレヴンもクァトも、互いに「素」のままでマイペースに楽しんでいましたね!
なろう本編ではキャラクターの外見が不明なままなので、唯一あると確定しているジルのベルトには無茶をさせがちです。申し訳ない。このベルトのお陰でジルの下半身は守られています。
クァトの識字に関してはご安心を。
頑張って勉強して少しだけ分かるようになったのに加え、ギルドの受付に「こういうのが受けたい」と言うと候補を挙げてもらえるのもあります。文字を読むのが苦手な冒険者も少なからずいるのでギルド職員も慣れたものです。
自分がやりたいようにやっている、そんな面子による関係性を楽しんでいただけたなら、これ以上幸せなことはありません。自分の趣味を目いっぱい詰め込んだ休暇世界を、ぜひこれからもご堪能いただければ幸いです!
それではご感想、応援のお言葉、お気遣いのお言葉、本当にありがとうございました!
華やかなコミカライズからなろう本編に来ていただけこと本当に嬉しいです。
コミカライズに比べて華やかさに欠けるなろう本編なので、気に入っていただけるか心配しておりましたが、楽しんでいただけたとのお言葉に心から安心いたしました。ありがとうございました!
最新話もほのぼのしていただけたようで何よりでした。
イレヴンもクァトも、互いに「素」のままでマイペースに楽しんでいましたね!
なろう本編ではキャラクターの外見が不明なままなので、唯一あると確定しているジルのベルトには無茶をさせがちです。申し訳ない。このベルトのお陰でジルの下半身は守られています。
クァトの識字に関してはご安心を。
頑張って勉強して少しだけ分かるようになったのに加え、ギルドの受付に「こういうのが受けたい」と言うと候補を挙げてもらえるのもあります。文字を読むのが苦手な冒険者も少なからずいるのでギルド職員も慣れたものです。
自分がやりたいようにやっている、そんな面子による関係性を楽しんでいただけたなら、これ以上幸せなことはありません。自分の趣味を目いっぱい詰め込んだ休暇世界を、ぜひこれからもご堪能いただければ幸いです!
それではご感想、応援のお言葉、お気遣いのお言葉、本当にありがとうございました!
- 岬
- 2021年 05月25日 20時52分
[良い点]
更新ありがとうございます! 最高です!
クァト、冒険者にはまっているのは何よりですが罠にまで……!
ジルに捕まる三人に黄玉蛇のときの落とし穴のことを思い出しました。前はイレヴンでしたが今度はクァトが落とされそうになるんですね。イレヴンが落ちろと言いつつ本気で落とさないところに、前より仲良くなったのかなと思いました。ジルのズボンがずり落ちてもいいと言いきるクァトが面白かったです!
“確定で嵌まる落とし穴”、そんなものがあったんですね。ジルさえも落とすのは流石迷宮。
静かに怒るジル、そこは譲れないんですね。好きです。リゼルさんがジルを押してたのに、途中で心配になって引っ張り出そうとするのが可愛かったです!
更新ありがとうございます! 最高です!
クァト、冒険者にはまっているのは何よりですが罠にまで……!
ジルに捕まる三人に黄玉蛇のときの落とし穴のことを思い出しました。前はイレヴンでしたが今度はクァトが落とされそうになるんですね。イレヴンが落ちろと言いつつ本気で落とさないところに、前より仲良くなったのかなと思いました。ジルのズボンがずり落ちてもいいと言いきるクァトが面白かったです!
“確定で嵌まる落とし穴”、そんなものがあったんですね。ジルさえも落とすのは流石迷宮。
静かに怒るジル、そこは譲れないんですね。好きです。リゼルさんがジルを押してたのに、途中で心配になって引っ張り出そうとするのが可愛かったです!
エピソード188
こちらこそお読みいただき有難うございます!
クァトの罠回避力はなかなかの低さ…リゼル達の罠回避力も高くはないので苦手分野が被りまくりですね。全員でがんばろう、とわちゃわちゃしております!
罠が主力の迷宮は二度目ですが、二度ともジルのズボンが頑張っていますね。申し訳ない。
そしてイレヴンは割と本気で落ちろ宣言していましたがクァトが全力で抵抗しました!
落とし穴に落ちたジルは全力で嫌そうな顔をしていそうです。その直後にリゼルも落ちてきてキレましたが。譲れないものは譲らない男、ジルでした。
それではご感想、ありがとうございました!
クァトの罠回避力はなかなかの低さ…リゼル達の罠回避力も高くはないので苦手分野が被りまくりですね。全員でがんばろう、とわちゃわちゃしております!
罠が主力の迷宮は二度目ですが、二度ともジルのズボンが頑張っていますね。申し訳ない。
そしてイレヴンは割と本気で落ちろ宣言していましたがクァトが全力で抵抗しました!
落とし穴に落ちたジルは全力で嫌そうな顔をしていそうです。その直後にリゼルも落ちてきてキレましたが。譲れないものは譲らない男、ジルでした。
それではご感想、ありがとうございました!
- 岬
- 2021年 05月25日 20時51分
[良い点]
更新ありがとうございます!!(*'ω'ノノ゛
クァトとイレヴンが地味に仲良くやってるのがすごく微笑ましいw
「突っ込んだの俺じゃん」「頑張ったの、俺」とか!
腕突っ込ませる前に「まだ一階層だし」って呟いてるのとか!
なんかこう、イレヴンの内側の人と外側に対する人への対応の違いがすごく可愛らしい(*´ェ`*)
ジルのパンイチの危機再びですねww きっとフナムシに見えたクァトはめちゃくちゃシュール
((´∀`*))ヶラヶラ
[気になる点]
ジルとリゼルが穴の中で、イレヴンとクァトが罠に七転八倒してるシーンとか! 超絶面白そうww
すっごく絵で見たくなってしまいましたww
(イレヴンが読み間違えてクァトが潰されるところまで含めて(爆))
[一言]
「お前が、俺を、庇うな」が、再び!!
(*/ω\*)キャー!!(*/ω\*)キャー!!(*/ω\*)キャー!!
今回は色々と少し懐かしくて、大侵攻編が大大大好きなのでまた読み返したくなりました♪
(*≧∀≦*)
更新ありがとうございます!!(*'ω'ノノ゛
クァトとイレヴンが地味に仲良くやってるのがすごく微笑ましいw
「突っ込んだの俺じゃん」「頑張ったの、俺」とか!
腕突っ込ませる前に「まだ一階層だし」って呟いてるのとか!
なんかこう、イレヴンの内側の人と外側に対する人への対応の違いがすごく可愛らしい(*´ェ`*)
ジルのパンイチの危機再びですねww きっとフナムシに見えたクァトはめちゃくちゃシュール
((´∀`*))ヶラヶラ
[気になる点]
ジルとリゼルが穴の中で、イレヴンとクァトが罠に七転八倒してるシーンとか! 超絶面白そうww
すっごく絵で見たくなってしまいましたww
(イレヴンが読み間違えてクァトが潰されるところまで含めて(爆))
[一言]
「お前が、俺を、庇うな」が、再び!!
(*/ω\*)キャー!!(*/ω\*)キャー!!(*/ω\*)キャー!!
今回は色々と少し懐かしくて、大侵攻編が大大大好きなのでまた読み返したくなりました♪
(*≧∀≦*)
エピソード188
こちらこそ読んでいただき有難うございました!
イレヴンとクァトはどちらも素なので、自分がやりたいようになっている感じですね!
ちなみに「一階層だし」は前のセリフから続いているので、特にクァトへの気遣いではありませんでした。最深層でもイレヴンはきっと突っ込んだことでしょう…奴は…特に可愛くはない…!
溺れかけクァトの外見は、フナムシというよりアメンボに近いイメージなんですが、海リスペクトならそうだろうとフナムシ扱いされました。可哀想。
罠だからけの迷宮にくると、流石のマイペースリゼルたちも翻弄されてしまいますね!
割とガチギレジルも楽しんでいただけて何よりでした!
それではご感想、ありがとうございました。
イレヴンとクァトはどちらも素なので、自分がやりたいようになっている感じですね!
ちなみに「一階層だし」は前のセリフから続いているので、特にクァトへの気遣いではありませんでした。最深層でもイレヴンはきっと突っ込んだことでしょう…奴は…特に可愛くはない…!
溺れかけクァトの外見は、フナムシというよりアメンボに近いイメージなんですが、海リスペクトならそうだろうとフナムシ扱いされました。可哀想。
罠だからけの迷宮にくると、流石のマイペースリゼルたちも翻弄されてしまいますね!
割とガチギレジルも楽しんでいただけて何よりでした!
それではご感想、ありがとうございました。
- 岬
- 2021年 05月25日 20時51分
感想を書く場合はログインしてください。