エピソード206の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
踏破おめでとう〜!
ジルが、地道にコツコツ頑張ってボスまで行った迷宮!
今回は描写が凄まじく、圧倒されました。
庇われるリゼルさん、噛まれるリゼルさん、手袋外してビンタ(?)のリゼルさん、ねむねむリゼルさんと、盛りだくさんでした!
ジルが顔を掌で隠すポーズが実に好きです。似合うね。
  • 投稿者: みにら
  • 2025年 07月02日 18時45分
未踏破迷宮だという描写がなかったということはリゼルたち以外で既に踏破済みの冒険者がいるというわけで、精神汚染は気合である程度どうにかなるとはいえ、リゼルたちと違って迷宮攻略はもっと時間がかかるはずなので、精神汚染により毎度多大なる疲労感を伴いながらもあの迷宮を踏破したパーティーが存在することに驚きました。それくらい踏破報酬が大きいのか、ボス素材納品の依頼でもあったのか。新しく迷宮ができると非常に混み合うみたいですが、この迷宮ができたときはわりとすぐに閑散としたんだろうなあと思います。依頼も受けずにあの迷宮を踏破しようとするのはよほどの物好きだけなんだろうなあとしみじみ思いました。
[一言]
巨獣の迷宮、精神汚染という普段の迷宮とはまた違った意味で一癖も二癖もあり、読み応えがあってとても面白かったです♪

ボス出現前のあの場面、ジルさんもイレヴンさんもリゼル様の意識を保つために自分自身も必死に耐えながらも、自分なりの方法で力を尽くしてくれたの凄く萌え萌えっとしちゃいました…!こんなにもときめくお話を書いて頂き、本当にありがとうございます!☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

宿屋のおばあちゃん直伝の技をきっかけにボスとの戦闘の風向きがいい方向に変わったシーン、最高でした…!(●≧艸≦)
畏敬の念を抱くべき相手から陛下を想起したリゼル様が最初に精神干渉に気がついて、形勢を立て直すあたりのリーダーらしさがとってもとっても大好きです‼︎

それから、クァト君がリゼル様達と気軽にカードゲームしたり、迷宮ボス攻略のお誘いしてもらうあたり、良好な関係なのが伝わってきてグッときました。
クァト君がカードゲームに真剣に挑むのも一生懸命な姿が可愛くてキュンとしちゃいました。(*ゝω・)ノ♥♥♥ ・゜:*:゜

そして、書籍版第19巻&コミカライズ版第11巻、紋章モチーフのカップ&ソーサー、描き下ろし付きポスカBOOKの10月15日同時発売決定おめでとうございます!(祝´∀`)ノ.+:。 。:+.ヽ(´∀`祝)

すごいワクワクな気持ちでいっぱいで、予約した商品が届くのがとっても楽しみです♪折角の休暇デザインのカップをより一層楽しみたいので、届くまでに美味しい紅茶をいくつか用意してみたいなと思います!✧*。 ٩(。•̀ω•́。)و ✧*。
  • 投稿者: 橘 夏純
  • 2024年 08月28日 17時46分
[良い点]
ボス倒せてよかったーーー!
(倒せないことは、ないと思うますが!)

ビンタ!!
手袋はずしての、ビンタ!!
意外性あふれますね。
[気になる点]
更新ありがとうございます。
とってもうれしいです!
  • 投稿者: 紫苑
  • 2024年 08月19日 21時47分
[良い点]
・クァトの記憶方法が、真剣なのに申し訳ないものの可愛くて微笑ましいです。各々の迷宮挑戦スタイルや拘りの違いが個性を感じて面白いです。

・ボス戦!とても楽しみにしておりわくわくしました。最後まで神話や黙示録に載っていそうな、人間の住む世界とは異質な世界で最高でした。迷い込んではならない場所に迷い込んだかのようでドキドキしますね。

・2人がリゼルくんを最優先にしつつ、自分たちもギリギリ堪えているところが大変好きです。
・イレヴンの喉奥からの警戒音や、食んで離そうとしない姿に蛇の獣人の本能のようなものを強く感じてぐっときました。ジルまで様子がおかしいのが珍しく、それでも相手の状況をすぐに把握しているのがらしいですね。

・畏敬の念を抱く唯一がいるリゼルくんだからこそ、異常に気づく流れが興味深いです。考えてみれば古代竜と違ってあくまでボスで魔物でした。もしもジル1人で行っていたら一旦撤退して、離れた後に思い至って次で攻略…みたいな流れになったのかなと想像しました。

・研究者と冒険者の性質の違いが面白いです。適職はやはりありますよね。

・リゼルくんの眠いながらに懸命に喋る姿に、今の休暇をとびきり楽しんでいるのが伝わってきて嬉しくなりました。普段のイレヴンがビンタのことに気づいたらそれを口実に甘えそうなのですが、そこまで気が回らないほどにびっくりしたのでしょうね笑
[一言]
更新嬉しいです。
素敵な作品を拝読する機会を頂き、有難うございます。
新刊も楽しみです。
猛暑や荒れた天候が続いております。どうぞご自愛くださいませ。
  • 投稿者: よい
  • 2024年 08月19日 01時20分
[良い点]
下手すぎて痛くないどころか掠っただけのビンタwwwww 唖然とする2人可愛すぎんかwwww
叩かれる心当たりがなくて動揺するジルが大変好みでした。ある種の信頼……? 心当たりがあったとしても、ビンタに出るのはわりと意外そうだけど。リゼルに弱いのいいよね。
あとちょっと耐えかねたので言うのですけど、消されたあれの後遺症で腕に囲われてるリゼルに萌えました。こんなの萌えるしかないでしょう……!
しかし自力で解けたリゼルは強いな……
……うん。光景を見たくはあったけど、こんな気の狂いそうな所、ぜってぇ行きたくねぇなと思いました。これ並みの冒険者なら即効で戻れなくなってるだろ。
  • 投稿者: 醤油
  • 2024年 08月18日 20時45分
[一言]
イレヴンとリゼルのやり取りに既視感あると思ったらナウシカの有名な「大丈夫…怖くないよ…」のシーンだった!
緊迫したシーンだけどちょっと微笑ましくてにっこり
  • 投稿者: Jazz
  • 2024年 08月17日 04時25分
[良い点]
更新ありがとうございます!

巨獣の迷宮結構レベル高そうな迷宮ですね
ジルもイレヴンもちゃんとリゼル守ろうと動くのがいいですね!
陛下を思い出して正気に戻るリゼルも流石です
おじい様おばあ様のアドバイスがちゃんと役に立ちましたね笑
やっぱり冒険者は最終的に力技が1番理にかなってるってことですね笑

踏破報酬なんだったのか気になります!


  • 投稿者: みね
  • 2024年 08月16日 18時17分
[良い点]
岬先生更新ありがとうございます!!
巨獣の迷宮とても好きなお話だったのでボス攻略も読むことができてとても嬉しいです!!
はじめの、ジルと会話しながらも真剣衰弱もをするリゼルさんと覚えている手札を口に出してしまうクァト、ソロで巨獣の迷宮攻略するジルをいじるイレヴンのゆるさが好きです笑
特に、その会話の流れでボス攻略行きが決まる3人らしさに笑ってしまいました!
そんなゆるさとは対照的にこれまでのボスと一段違った荘厳さと悍ましさが伝わってくる巨獣の迷宮のボスの緊張感に思わずドキドキしてしまいました…!
特に、冒険者としてトップであるはずのジルやイレヴンでさえ意識を奪われかけるボスのおそらく先制攻撃だろう叫び声が凶悪すぎると思いました…
そんな緊張感漂うボス攻略で、精神汚染に気づいたリゼルさんがお婆様方式でジルとイレヴンをビンタしたところではびっくりして思わず笑ってしまいました!
それによって正気に戻った2人がまんまとボスの攻撃をくらっていたことを不覚に思って苦々しい反応をするのが珍しくて好きです!
ボス攻略後、馬車ではきっちりしていたリゼルさんが3人きりになったことでふにゃふにゃな口調で考察しようとするのがかわいかったです!
[一言]
この短い期間で何度も更新してくださりありがとうございます!
また、書籍19巻とコミック11巻発売決定おめでとうございます!
こんなにもたくさんお話が読めてとても嬉しいです!!
御多忙とは思いますが、どうかご自愛ください!
  • 投稿者: 茶葉
  • 2024年 08月16日 08時17分
↑ページトップへ