エピソード208の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
幼児の影響は残るのに、動物の影響は残らない……不思議。
もひもひしちゃうリゼルさんとか、脳がバグるので別にいいんですが!

団長さんは各地に馴染みがいますね!
彼女らが公演を待ちわびてるんだろうと思うと、あちこちに旅する楽しみも増えそうです。
  • 投稿者: みにら
  • 2025年 07月02日 22時22分
ジルは影響残ってても胆力で抑え込むかな〜と思ってたら、わかっててもダメなんか……ww
しばらく動かなかった所に葛藤が見える……可愛いねww どんまいww
  • 投稿者: 醤油
  • 2025年 03月10日 21時37分
お忙しい中、更新頂きありがとうございます。今回もとても楽しく読ませて頂きました!こちら193話&194話の感想になります。

亡国の遺跡に佇む水道橋による立体迷宮ってファンタジーらしくてグッときますね。Σd(≧ω≦*)
湖上の国であるサルス近郊の迷宮だと、魔法だけでなく水に関係した迷宮も他国より多めなのかな?

ジルさんとイレヴンさんがまさか幼児化するとは!Σ(っ゜Д゜;)っどうなるか先が気になりまくる展開で面白かったです♪
ちっちゃくなったジル君とネルヴ君、マイペースながらもリゼル様となら手を繋いでくれたり、リゼル様がお水を被った途端に喧嘩をやめて心配しはじめたり、宝箱を開けたがったりとめちゃカワシーンが盛り沢山で胸がキュンキュンしちゃいました…!。+゜(*´>艸<`*)。+゜

特に迷宮での食事シーンがクリティカルヒットしまくって、萌え転がっちゃいました…!
お、お膝…⁉︎えっ…!ネルヴ君、リゼル様のお膝の上に座ってご機嫌になりながらスティックケーキを食べたんですか…⁉︎ _:(´ཀ`」 ∠):_
ふっ、ふぐわぁぁぁ…!ヤバ、ヤバすぎでは…⁉︎いや、そんな…あまりにも最高すぎませんか…⁉︎
ちっちゃい子が懐いている大人に甘えて、ナチュラルにお膝に座ってくるあれですよね⁉︎あれをネルヴ君がリゼル様に⁇えっ、めっっっちゃ好きすぎるシチュ。最後にリスちゃんみたいにほっぺたいっぱいに頬張っちゃうのも可愛さが天元突破してる。こんなにいいものを見せて頂いていいんですか…?本当にありがとうございます。全力で拝ませて頂きます。*.+゜嬉(๓´͈ ˘ `͈๓)嬉.*♡

宿屋のおばあちゃん、スティックケーキも作れるなんて凄いお料理上手さんですね♪
ナッツとドライフルーツたっぷりなんて絶対美味しいやつじゃないですか。
甘いものが得意じゃないジルさんのためにか甘くない分まで用意してくれるなんて気配りが行き届いた素敵なおばあちゃんですね。
キッチンの中につい入っちゃったイレヴンさんをも穏やかに優しく受け入れてくれるところも大好きです。いつも宿屋のおばあちゃんにほっこりさせてもらっています。(✿ฺ´∀`✿ฺ)

イレヴンさんもジルさんも幼児化の名残が可愛くてニマニマしちゃいました♪
迷宮帰還して数日くらいは、こういう甘え方を無意識に他にも何かしたりしたのかなあって想像を掻き立てられちゃいました。(●≧艸≦)♥

クァト君、迷宮に行ったり、依頼を受けたり、メンバー募集に応じたりと冒険者生活をエンジョイしている姿が生き生きとしていて良かったです。
褒め方が雑なのが気になっちゃうところもなんだかかわいくて好きです。(●*´Ч`)Ь・・☆

団長さんとギルド職員の姉妹さん達の気軽に軽口を言い合える関係っていいですね。(*^U^)人(≧V≦*)/
それに、これだけ自分達の演劇を心から楽しんでくれる人達がいてくれたら、団長さん達も役者冥利に尽きそうだなあと思いました。

リゼル様からイレヴンさんへのおすすめ本セレクト、よくそんな本があったな…⁉︎というレベルの尖り方をしてて、本マニアの全力を感じました。(*^ワ^*)

書籍版20巻、コミカライズ版12巻、設定資料集、休暇コンパクトミラーの(祝´∀`)ノ.+:。 発売決定。:+.ヽ(´∀`祝) おめでとうございます!
早速、大人買いセットと電子書籍版を予約させて頂きました。4月15日に届くのがウルトラハイパー楽しみすぎます。⁺.ପ(๑˭̵̵̵̵͈́ᗜ˭̵̵̵͈̀)੭⋆̥*✧
リゼル様のシルエットが麗しいコンパクトミラーも実物がどんな風になっているかワクワクしちゃいます♪
書籍版とコミカライズ版だけでもすっごく嬉しいのに、その上、さんど先生による手書きコメントや描き下ろしなどファンにとって嬉しい要素が満載な設定資料集まで発売していただけるなんて…!最高すぎます!(萌´Д`萌) ノ
発売後、また感想をメッセージでお送りさせて頂きたいと思っています。あまりの萌えの供給にめちゃめちゃテンション上がって長文になると思いますが、何卒宜しくお願い申し上げます。(๑•̀ㅁ•́ฅ)✧キリッ
  • 投稿者: 橘 夏純
  • 2025年 02月18日 22時22分
老輩の怒ポイントが好きすぎて。生徒の「先生、トイレ」に「先生はトイレじゃない」って返すタイプですね笑 以前からですが、奥さんへの愛情が言葉の端々に滲みでていてぐっときます。イレヴンが甘えているのも可愛いです。迷宮でのことは胸の内におさめて…。冒険を終えた冒険者の空間魔法の中身ってなんだかとんでもないことになっていそうですね。

クァトがまたひとつ成長を遂げていて感激です。さりげなく言語化や気持ちの整理を手伝ってくれるリゼルくんの存在は大きいですね。冒険者たちともイイ感じでホッコリしました。

イレヴンの好む本はよく出版できてますね笑
団長さんの図星を突かれた時の言動が可愛くて。団長として団員や劇団のことを常に考えていて、実力はさながら、苦しい稽古があっても団員に慕われているのに納得ですね。
またロマンある歴史の1ページが垣間見えて素敵です。
そして姉妹たちとのやりとりも。過去に気をとられていましたが、今まさにファンタズムの歴史が綴られている真っ最中なのだなと。感慨深いです。

引き続き素敵な作品を拝読する機会を頂き、有難うございます。新刊も楽しみです。
寒さが続いております。どうぞご自愛くださいませ。
  • 投稿者: よい
  • 2025年 02月18日 16時28分
ジルはキノコが苦手。
何度見かけてもジワる( *´艸`)スキ♪
  • 投稿者: まめち
  • 2025年 02月17日 23時00分
更新ありがとうございます!
幼児化の後遺症が二人とも可愛すぎる…。
  • 投稿者:
  • 2025年 02月15日 19時28分
最新話の更新ありがとうございます!
バレンタイン更新嬉しいです♪

露骨に嫌そうにキノコを「やる」するジルにキュンとしました♡

「嫌が嫌」「褒め方が、雑」と自分を気持ちを言葉にするクァトの成長が微笑ましく、会話も楽しかったです。
  • 投稿者: 蓮家 悠里
  • 女性
  • 2025年 02月15日 00時35分
岬先生20巻発売決定&シリーズ累計180万部突破おめでとうございます!
そんなお忙しい中、更新してくださりありがとうございます!
最高のバレンタインプレゼントです!
前回の幼児化から影響が残って無自覚に甘えてしまうイレヴンと味覚が子どもの頃に戻ったままキノコをリゼルさんに食べてもらうジルがとても可愛かったです!
また、人の好みのど真ん中つくのが楽しみなリゼルさんが、団長さんの好みど真ん中つけてにこにこしてるのもとても可愛かったです!
団長さんが、リゼルさんにお友達だった可能性を言われるまで先代さんに出資しないはずないと信じて疑わないほど先代さんとその演劇を大好きなところがとても団長さんらしくて好きです!
そして、そんな団長さん含むファンタズムが大好きな職員さん達の人魚姫の感想や、姿絵の要望を断りずらいという話で凶器を握りしめて立ち上がってしまうところにファンタズムへの情熱を感じる一方でオタクらしさ全開でとても面白く、読んでいて楽しかったです!
何度も読み返すほど休暇。に元気をもらっています!
日々お忙しいとは思いますが、どうかご自愛ください!
  • 投稿者: 茶葉
  • 2025年 02月14日 22時43分
↑ページトップへ