エピソード210の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
更新ありがとうございます。
リゼルくんとヒスイさん、お互いに気遣いや配慮もあり尊重し合う友人で良い関係だなとしみじみ思いました。

世間は狭いというか、合縁奇縁ですね。
ジルが会った時も3人パーティだったような…?
老輩さん達パーティは近距離、火力(+α)、遠距離でバランスがいいですね!師匠も楽しそうな方です。
ヒスイさんの照れ隠しが可愛いです。

リゼルくん、相変わらずさすがです。
演奏のくだりで泣きそうでした。良かった…。
相手がリゼルくんだからこその衝動に、耐えたヒスイさんの姿にも心動かされました。

ヒスイさん(第三者視点)の反応や感想と、読者として知っていることとのギャップや共通点が楽しいです。
他のパーティのこともいろいろわかって嬉しいです。
…農具ってアリなのですね笑
巨獣たちの国、未踏破案件でなんだか安心しました。「気付けのたび殴り合い」があっさりと口からでるヒスイさんは、もうどこをどう切り取っても芯から冒険者なんですよね。

使者楽しみです。ナハスさんとも再会でしょうか。
ヒスイさんの紹介でしたし、滞在中にまた新たなメンツでの会話が見られるのかもと思うとワクワクします。

引き続き、素晴らしい作品を拝読する機会をいただきありがとうございます。
  • 投稿者: よい
  • 2025年 03月02日 07時22分
ヒスイとリゼルの三段飛ばしみたいな会話のやり取りが大好きです。
ヒスイが楽器、好きだし弾きたいと、笑って言う日が来るなんて…!!ピアノ演奏の回には、思ってもみませんでした。
リゼルの言葉って、もうタイミングとかほんとに素晴らしいですよね。
ヒスイの探してた言葉がこんな所にあったんだ、て。
本人も無意識に探してたんだなって、涙でそうになりました。
ありがとうございました。
  • 投稿者: 金魚鉢
  • 2025年 03月02日 06時23分
更新、ありがとうございます!
ヒスイ君の弓の師匠の話や、ぶらり街歩きと演奏の話、とても面白かったです。そして、やっぱりリゼルさんは視点が素晴らしいですね。確かに小指の力強さなどは、冒険者として培ったもののはず。忌まわしい思い出を、ほのほのと良きものに変えてくださいました。流石です!
リゼルさんとヒスイ君の友達の距離感も大好きです。サルスに来てから、ヒスイ君の出番が増えてくれて、本当に嬉しいです。
放浪の絵描き弓師匠も気になる御方ですね。登場する機会はあるのかしら。
演習の時の城壁でも登れそうだったのだから、凸凹のある民家の二階なら、ヒスイ君も余裕でロッククライミングできますねw
“巨獣たちの国”リゼルさん達が初踏破だったんですね! 受付姉妹さんが直接訊いてきたら情報提供でしょうか。ランクアップはスタッド君が担当したいだろうから、アピールするなら王都ギルドで、ですよね。
そして! 魔鳥騎兵団! ナハスさんにまた逢える〜♪
使者はやっぱりすれ違い王子でしょうか、外交担当ですし。布の塊殿下にもまた逢いたいです!
  • 投稿者: 蓮家 悠里
  • 女性
  • 2025年 03月02日 02時06分
岬先生更新ありがとうございます!
ヒスイさんとリゼルさんのお友達なお話が大好きなので、今回の仲良く散策しながらのんびりお話ししているのが読んでいてとても楽しかったです!
ヒスイさんの語りから、お師匠さんが老夫婦を慕っていることや流浪の絵描き旅を楽しんでいること、何よりヒスイさんが老夫婦だけでなくお師匠さんも慕っていることが伝わってきてほっこりしました!
また、冒頭でヒスイさんにもさりげに本を勧めたり、好きなものを探そうとするリゼルさんが楽しそうでとてもかわいかったです!
そして、憎悪するほど自身の演奏が嫌いなヒスイさんが、リゼルさんからSランク冒険者らしくて好きとの言葉に愉快げに笑うのが読んでいるこちらまで晴れやかな気持ちにさせてもらえて大好きです!
今週も素敵なお話を書いてくださりありがとうございます!
年度末で日々ご多忙とは思いますが、どうかご自愛下さい!
  • 投稿者: 茶葉
  • 2025年 03月02日 01時55分
お久しぶりのヒスイさん登場回!
そしてまさかの!!!
ナハス〜〜〜!!!!!
またお前らか!と言いながらお世話しまくっていただきたいです。
次回の更新楽しみにしています!
<< Back 1 2
↑ページトップへ