感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [154]
[一言]
この戦いが終わったら結婚する?
戦いの前に結婚してトリガーハッピーなハネムーンにすりゃいいじゃない
  • 投稿者: fakeAoG
  • 2016年 08月26日 03時25分
[良い点]
お疲れ様でした。

死亡フラグはある意味未来確定の要素がありますからね。 「俺、この戦争が終わったら~」「死にたい奴だけ死ね!俺は此処から逃げるぞ!」「踏んづけてった!?」「謀ったな!シ○ア!」「冗談はよせ」「バカ野郎!頭を低くしろ!死にたいのか?!」「着いたらパパがプレゼントを買ってやろう」

多種多様な死亡フラグが(笑)

[一言]
いつも楽しみにお待ちしております。いよいよ南極と深海と出ますね。電子書籍販売まで我慢します。部屋にスペースが限りなく無くなる状態なので。

  • 投稿者: ozi
  • 40歳~49歳 男性
  • 2016年 08月25日 19時04分
[一言]
死亡フラグ扱いになってるけど、
現実だとこの戦いってか、
長期任務が終わったら結婚する約束をする軍人は多いんだよなぁ

[一言]
間違いなくオイルライターで銃弾が防げますね
[一言]
映画もない設定だっけか…
あったら説明がしやすそうなんだが…
[一言]
チェルノボグが完全に攻殻機動隊になっとるww
  • 投稿者: スルメイカ
  • 2016年 08月17日 21時16分
[一言]
《学園編 1年度 前期》《夏期休暇》とありますが、今の『新世界編』が終了したら、ちゃんと《後期》に入れるのでしょうか?
 学園に功樹の収まる場所が残っていれば良いんですが‥‥(立場的に)


 アドリエンヌが学園に編入して来たら面白そうですね。
「ノアの人間に魔法を教えて、向こうの人にこちらの知識を教える。」と言う契約での交換留学のような理由なら王族が動くのも不自然では無いと思いますし。(こちらの知識が国にとって益になる物と不利益になる物を取捨選択するため。)
 そうすれば、功樹が前世のサブカルチャー知識を利用して、魔導具の作成や魔法と科学技術の融合案などを出すことで騒動を起こして周りから勘違いされる。なんて事がありそうですしね。

 まぁ、世界間の時間経過の差違が少々問題ですが‥‥
 エルフなので十数年間(こちらで半年程の計算)の留学位なら許容範囲とかなら良いんですけど。
[一ヶ月で約2年経過する計算なので1年~2年の滞在は数十年単位になるため「新たな設定を追加する」などしないと、かなり難しいと思われる。]



いつも更新楽しみにしてます。
これからも頑張って更新して下さい。
応援してます(^-^ゞ

  • 投稿者: 神楽
  • 2016年 08月09日 03時36分
[一言]
花を売るってホントそのままに花屋なのね。
なんか勘違いしてしまった・・・。
えっちぃのはダメです!
[一言]
可能性が殆どないのに被験体に
……これはあれかな?脱出は成功したけどこのままだと数年の命。失敗した場合でも魔法で最悪の状態は脱出できるとかそういうのがあれば、「それならやってみるか」ぐらいはありそう
今の彼らは色々自分がしたかった事をやってみて、今後の道を探っているのかな
実際問題として、そうやってやってみる事自体が楽しいでしょうねえ……武器の手入れとかももう癖になってるからやらない方が落ち着かない、って面はありそう
  • 投稿者: 雷帝
  • 2016年 08月07日 10時18分
伝説の元国連軍&最強の元ロシア特殊部隊の共闘をお楽しみに!(`・ω・´)
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [154]
↑ページトップへ