エピソード124の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>「……ごめんなさいなんて絶対に言わないからなっ! うわぁぁぁぁん!」
これはアレですね。恋のライバル(?)に助けられて、悔しい的なもんなんでしょうね。
大きくなれよ、少年!
>「……ごめんなさいなんて絶対に言わないからなっ! うわぁぁぁぁん!」
これはアレですね。恋のライバル(?)に助けられて、悔しい的なもんなんでしょうね。
大きくなれよ、少年!
エピソード124
いつもありがとうございます(*^ー^*)
まったく素直になれない王太子様です ( *`艸´)
これがヴィーちゃんに怒られてたなら、一発で謝るだろうなぁ♪
まったく素直になれない王太子様です ( *`艸´)
これがヴィーちゃんに怒られてたなら、一発で謝るだろうなぁ♪
- 徒然花
- 2020年 08月25日 16時16分
[一言]
殿下が原因で、ミイラになったってレティに教えないと(笑)
一発でレティに嫌われますよ、殿下…(笑)
殿下が原因で、ミイラになったってレティに教えないと(笑)
一発でレティに嫌われますよ、殿下…(笑)
エピソード124
いつもありがとうございます(*^ー^*)
お父様の怪我の原因が王太子様……そりゃあ、恨まれるでしょう ( *`艸´)
「おとうしゃまをみいらにした!」
「ごめんなさい」
意外と素直に謝ったりして?!
お父様の怪我の原因が王太子様……そりゃあ、恨まれるでしょう ( *`艸´)
「おとうしゃまをみいらにした!」
「ごめんなさい」
意外と素直に謝ったりして?!
- 徒然花
- 2020年 08月25日 16時14分
[一言]
惚れた女の夫、または父を怪我させた……
(サーシス自身にも信頼しているからこそ親愛の情で絡んでくるのでしょうし。)
さすがにエリート騎士の運動能力なら無いでしょうけど、文官だったりしたら顔面を地面に擦って「顔がミイラ」とかあったかもしれませんね。
レティが「ビー」と泣き出しそうです(笑)
レティーをからかうために顔に包帯を巻くお父様……は、あのレティの怖がり様からすると無いですね。
(後日、腕を擦りむいて包帯を巻いたサーシスを見て泣きじゃくるレティとか? 「包帯が腕まで増えた!」)
捻挫で包帯ということは(擦りむいている可能性は低いですよね?)、湿布を押さえつけておく用途と、簡易ギプス的なテーピングとしての用途の両方の目的でしょうかね。
そう言えば、脚〜足首の保護といえば、革製のスパッツ(誤用ではなく元来のスパッツ、あるいは元来のレギンス。ゲートル、脚絆とも)はゴツくてワイルドなので格好良く見えたりしますが、巻ゲートルはちょいダサに感じてしまいます。
出勤時に召使ではなくヴィーにスパッツのベルトを締め上げて留めてもらうサーシス様???
サーシス「服もスボンも全部ヴィーにやってもらいたい!」
さらにそう言えば。ホンモノのミイラって麻布を巻いたあとにゴム(日本なら膠だったでしょうね)や石膏で固めていたそうですね。(時代によっては布じゃなくて皮だったりとかもあったそうです。)
生き返るためには外観を維持することだけが必要とされていたので骨と皮以外は丹念に全部摘出していたとか。
惚れた女の夫、または父を怪我させた……
(サーシス自身にも信頼しているからこそ親愛の情で絡んでくるのでしょうし。)
さすがにエリート騎士の運動能力なら無いでしょうけど、文官だったりしたら顔面を地面に擦って「顔がミイラ」とかあったかもしれませんね。
レティが「ビー」と泣き出しそうです(笑)
レティーをからかうために顔に包帯を巻くお父様……は、あのレティの怖がり様からすると無いですね。
(後日、腕を擦りむいて包帯を巻いたサーシスを見て泣きじゃくるレティとか? 「包帯が腕まで増えた!」)
捻挫で包帯ということは(擦りむいている可能性は低いですよね?)、湿布を押さえつけておく用途と、簡易ギプス的なテーピングとしての用途の両方の目的でしょうかね。
そう言えば、脚〜足首の保護といえば、革製のスパッツ(誤用ではなく元来のスパッツ、あるいは元来のレギンス。ゲートル、脚絆とも)はゴツくてワイルドなので格好良く見えたりしますが、巻ゲートルはちょいダサに感じてしまいます。
出勤時に召使ではなくヴィーにスパッツのベルトを締め上げて留めてもらうサーシス様???
サーシス「服もスボンも全部ヴィーにやってもらいたい!」
さらにそう言えば。ホンモノのミイラって麻布を巻いたあとにゴム(日本なら膠だったでしょうね)や石膏で固めていたそうですね。(時代によっては布じゃなくて皮だったりとかもあったそうです。)
生き返るためには外観を維持することだけが必要とされていたので骨と皮以外は丹念に全部摘出していたとか。
エピソード124
いつもありがとうございます(*^ー^*)
旦那様が文官でなくてよかったですよねぇ。とっさに受け身はとったでしょうが、足元悪く、怪我してしまったようです。
おっしゃる通り、包帯は湿布と軽い固定(テーピング的な)で巻かれています。
ヴィーちゃんにスパッツを締めてもらう旦那様……。
「これくらいですか?」
「いだだだだだ」
意外と力持ちなヴィーちゃん?←日頃の農作業(w)のおかげ?
旦那様が文官でなくてよかったですよねぇ。とっさに受け身はとったでしょうが、足元悪く、怪我してしまったようです。
おっしゃる通り、包帯は湿布と軽い固定(テーピング的な)で巻かれています。
ヴィーちゃんにスパッツを締めてもらう旦那様……。
「これくらいですか?」
「いだだだだだ」
意外と力持ちなヴィーちゃん?←日頃の農作業(w)のおかげ?
- 徒然花
- 2020年 08月25日 16時11分
[一言]
ミイラ?
旦那様内臓抜かれたりタール塗られたりしちゃうのか
お子様達が詳細な製法知らなくて良かったね
ミイラ?
旦那様内臓抜かれたりタール塗られたりしちゃうのか
お子様達が詳細な製法知らなくて良かったね
エピソード124
感想ありがとうございます(*^ー^*)
本格的に旦那様ミイラ化!?
いやいやw
子供は見たまま、素直に言っちゃいますからね。
本格的に旦那様ミイラ化!?
いやいやw
子供は見たまま、素直に言っちゃいますからね。
- 徒然花
- 2020年 08月25日 16時07分
感想を書く場合はログインしてください。