感想一覧
▽感想を書く[気になる点]
空見たらお天動さん
ウチ、お天道さんやと思ってました、、、
地域制?
[一言]
いや~(笑)
一杯、飲(く)わされましたな~
かしこいな~
ボーナス前やろかーw
空見たらお天動さん
ウチ、お天道さんやと思ってました、、、
地域制?
[一言]
いや~(笑)
一杯、飲(く)わされましたな~
かしこいな~
ボーナス前やろかーw
感想を寄せてくださり、ありがとうございます。
あやや、誤字に気付かなかった。お恥ずかしい!
えらい古い話、掘り出してくれはりましたなぁ。
一番最初のコメディーどすわ。
ほん短いお笑いどすやろ?
なんでやろ、言葉が関西弁になってまいよった。
関西の言葉を差別なんぞしてまへん。
内緒ですが、これでけっこう方言バイリンガルなのです。
なんぼでも笑ぅとくれやすなぁ
ありがとうございました
あやや、誤字に気付かなかった。お恥ずかしい!
えらい古い話、掘り出してくれはりましたなぁ。
一番最初のコメディーどすわ。
ほん短いお笑いどすやろ?
なんでやろ、言葉が関西弁になってまいよった。
関西の言葉を差別なんぞしてまへん。
内緒ですが、これでけっこう方言バイリンガルなのです。
なんぼでも笑ぅとくれやすなぁ
ありがとうございました
- 齋藤一明
- 2017年 07月19日 21時57分
[良い点]
齋藤様らしいユーモアあふれる一作ですね。ブラック寄りの社会派なコメディがお得意なのかなと言う印象です。物語として意外性のある展開の連続で見せる構成がよく出来ているなと思いました。
[一言]
これだけ短い話でこの密度が出せるのは凄いなと思いました。関西弁での文体は私自身が関西人なのでなじみが深く、流暢な語り口調が楽しいです。楽しませて頂きました。
齋藤様らしいユーモアあふれる一作ですね。ブラック寄りの社会派なコメディがお得意なのかなと言う印象です。物語として意外性のある展開の連続で見せる構成がよく出来ているなと思いました。
[一言]
これだけ短い話でこの密度が出せるのは凄いなと思いました。関西弁での文体は私自身が関西人なのでなじみが深く、流暢な語り口調が楽しいです。楽しませて頂きました。
感想を寄せていただき、ありがとうございます。
『あったら怖い』ということで考えたものです。
もっと削ぎ落とすことができたのではないかと反省しつつ、気持ちは別のところに。
壮大なテーマを考えて誰かをけしかけるのが隠れた趣味でして、あと三つばかり、相手を納得させる整合性を調べているところです。
関西にお住まいなのですね?
私、京都の産なのです。といっても、子供の頃から名古屋で暮らしていて、伊勢湾台風を経験しています。屋根の上で伏せていました。
山田さんは、絵を描くことを題材にすればいかがですか?
絵書きの懊悩と、もの書きの悩みは通じるところが多いと思います。
どちらも、無から産み出す作業ですからね。
絵書きさんの繊細さは、私など足元にも近寄れないで、ただただ仰ぎ見るだけです。
そういう意味からすれば、絵と物語の二つを目指すことは、なんという贅沢なことか。
羨ましく思います。
ありがとうございました。
『あったら怖い』ということで考えたものです。
もっと削ぎ落とすことができたのではないかと反省しつつ、気持ちは別のところに。
壮大なテーマを考えて誰かをけしかけるのが隠れた趣味でして、あと三つばかり、相手を納得させる整合性を調べているところです。
関西にお住まいなのですね?
私、京都の産なのです。といっても、子供の頃から名古屋で暮らしていて、伊勢湾台風を経験しています。屋根の上で伏せていました。
山田さんは、絵を描くことを題材にすればいかがですか?
絵書きの懊悩と、もの書きの悩みは通じるところが多いと思います。
どちらも、無から産み出す作業ですからね。
絵書きさんの繊細さは、私など足元にも近寄れないで、ただただ仰ぎ見るだけです。
そういう意味からすれば、絵と物語の二つを目指すことは、なんという贅沢なことか。
羨ましく思います。
ありがとうございました。
- 齋藤一明
- 2016年 02月10日 12時56分
[一言]
面白かったです。この作品を探すのに少し苦労しましたが。
書いている以上は少しは人を楽しませることを考えなければなりませんね。
私はビールが飲みたくなって買いに行きました。
面白かったです。この作品を探すのに少し苦労しましたが。
書いている以上は少しは人を楽しませることを考えなければなりませんね。
私はビールが飲みたくなって買いに行きました。
面白かったですか?
言葉の壁があるかもしれませんが、大阪弁なら割とポピュラーですし……
息抜きに書いたのですが、案外嵌ってしまう罠だと思いますよ。
酒を呑めない者は、こうして憂さを晴らします。
この程度なら短いから取り付き易いと思います。
感想をいただき、ありがとうございました。
言葉の壁があるかもしれませんが、大阪弁なら割とポピュラーですし……
息抜きに書いたのですが、案外嵌ってしまう罠だと思いますよ。
酒を呑めない者は、こうして憂さを晴らします。
この程度なら短いから取り付き易いと思います。
感想をいただき、ありがとうございました。
- 齋藤一明
- 2016年 01月13日 17時23分
[良い点]
綺麗にオチる話は大好きです。
大きな組織とか白塗りの自転車って伏線も良かったと思います。
関西弁が話の内容に合ってますね。
[一言]
私は下戸だから分からないんですけど
こんなシチュエーションがあったら飲んじゃうんですかね酒飲みって。
綺麗にオチる話は大好きです。
大きな組織とか白塗りの自転車って伏線も良かったと思います。
関西弁が話の内容に合ってますね。
[一言]
私は下戸だから分からないんですけど
こんなシチュエーションがあったら飲んじゃうんですかね酒飲みって。
こちらにもお立ち寄り、ありがとうございます
取り締まる側が誘い水を……
あったら怖い噺です。
堤櫻さんは下戸ですか?
なんと気の毒な……
私なんざ、酒の一字だけで顔が赤くなります。
缶ビール半分が限界、完璧に熟睡してしまいます。
私の知り合いにも呑兵衛がたくさんおりまして、いとも簡単にカモでしょうなぁ。
宴会の帰りには毎度運転手をしている私。警察署長を何度はこんだことやら。
下戸は辛い!
ありがとうございました。
取り締まる側が誘い水を……
あったら怖い噺です。
堤櫻さんは下戸ですか?
なんと気の毒な……
私なんざ、酒の一字だけで顔が赤くなります。
缶ビール半分が限界、完璧に熟睡してしまいます。
私の知り合いにも呑兵衛がたくさんおりまして、いとも簡単にカモでしょうなぁ。
宴会の帰りには毎度運転手をしている私。警察署長を何度はこんだことやら。
下戸は辛い!
ありがとうございました。
- 齋藤一明
- 2014年 09月21日 18時42分
[一言]
関西弁での文章がとても新鮮に感じました。
軽妙なブラックユーモアを楽しませて頂きました。
関西弁での文章がとても新鮮に感じました。
軽妙なブラックユーモアを楽しませて頂きました。
感想を寄せていただきありがとうございます。
息抜きに書いた小噺です。
何かのお役にたてればなによりです。
息抜きに書いた小噺です。
何かのお役にたてればなによりです。
- 齋藤一明
- 2014年 05月15日 15時59分
[一言]
なかなか面白かったです。
小噺形式はなろうでも珍しいので、興味深かったです。
○○もノルマがあるとか聞いたことがありますよ。
あまり書くとネタバレになるので……。
しかし、想像したら怖いですね(笑
それと、こてこての関西弁にちょっと笑いました。
でも、ひとによっては駄目な人とかいそうですね。
これからも頑張ってください。
なかなか面白かったです。
小噺形式はなろうでも珍しいので、興味深かったです。
○○もノルマがあるとか聞いたことがありますよ。
あまり書くとネタバレになるので……。
しかし、想像したら怖いですね(笑
それと、こてこての関西弁にちょっと笑いました。
でも、ひとによっては駄目な人とかいそうですね。
これからも頑張ってください。
ありがとうございます。
このような阿呆な話なら肩が凝らんだろうと悪戯してみました。
私の知り合いについては、ノルマなど一言も言いません。
甥もだんまりをきめこんでいます。
ただ、こういう内容になるとどういうわけか関西訛りが……。
「大阪さかい に、京 どすえ。神戸明石は 何ぞいや」
微妙に地域性を出しますが、そこまでわかる人は少ないでしょうね。
そして、方言が消えてゆくのに寂しさと危うさを感じています。
また気分転換に阿呆話を考えます。
ありがとうございました。
このような阿呆な話なら肩が凝らんだろうと悪戯してみました。
私の知り合いについては、ノルマなど一言も言いません。
甥もだんまりをきめこんでいます。
ただ、こういう内容になるとどういうわけか関西訛りが……。
「大阪さかい に、京 どすえ。神戸明石は 何ぞいや」
微妙に地域性を出しますが、そこまでわかる人は少ないでしょうね。
そして、方言が消えてゆくのに寂しさと危うさを感じています。
また気分転換に阿呆話を考えます。
ありがとうございました。
- 齋藤一明
- 2014年 04月24日 18時36分
[一言]
齋藤様、すいません、今少々バタバタしておりまして、昆布〆長者続編も読む事がままなりません。
短編にお邪魔する形が屡々続くと思いますが、ご容赦下さいね。
しっかし、これ鬼畜の所業ですなぁ、大笑いしました。
飲む方も飲む方ですけどねw
齋藤様、すいません、今少々バタバタしておりまして、昆布〆長者続編も読む事がままなりません。
短編にお邪魔する形が屡々続くと思いますが、ご容赦下さいね。
しっかし、これ鬼畜の所業ですなぁ、大笑いしました。
飲む方も飲む方ですけどねw
感想ありがとうございます。
うけましたか?
ありそうなことですが……。
うけましたか?
ありそうなことですが……。
- 齋藤一明
- 2014年 03月20日 21時44分
[良い点]
飲む方も飲む方だけど……
「毎度おおきに!」
してやられましたね(^w^)!
飲む方も飲む方だけど……
「毎度おおきに!」
してやられましたね(^w^)!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2014年 03月17日 22時05分
管理
どないでした?
大阪弁で攻めてみました。
こういう罠だとたくさん嵌りませんか?
国費収入も激増!
おもしろいですか?
大阪弁で攻めてみました。
こういう罠だとたくさん嵌りませんか?
国費収入も激増!
おもしろいですか?
- 齋藤一明
- 2014年 03月17日 22時12分
― 感想を書く ―