感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
滝田先輩が主役。
[一言]
滝田先輩が主役と聞いて飛んできました。
一気読みしてしまった。
オチの滝田先輩…(´;ω;`)ブワッ
あれは恥ずかしい
ポップスの方に馴染みがあるので軽音の方もとても楽しめました。タブ譜とか懐かしい。ピアノ君もいいなぁ。
素敵なお話ありがとうございました。
本編も引き続き楽しみにしております。
滝田先輩が主役。
[一言]
滝田先輩が主役と聞いて飛んできました。
一気読みしてしまった。
オチの滝田先輩…(´;ω;`)ブワッ
あれは恥ずかしい
ポップスの方に馴染みがあるので軽音の方もとても楽しめました。タブ譜とか懐かしい。ピアノ君もいいなぁ。
素敵なお話ありがとうございました。
本編も引き続き楽しみにしております。
パソコンクラッシュのためお返事が遅くなりました、申し訳ございません。
というか、あまりのフットワークの軽さに驚きました。一気読みということで、ありがとうございます。聡司幸せ者!!
オチを考えての出発でした、あれだけは不可避だったのです(笑)。
私も少しだけエレキベースをやりまして、別件で友人のバンドの見学もさせてもらいました。そのときの経験が役に立ったようですねー^^
ちなみにその友人が、聡司のモデルになった人物のひとりです。
聡司は私の友人の何人かをモデルとして詰め込んだキャラなので、やたら濃くなってしまったんですよね。
そんな子ですが、ここまで追っていただけてとてもありがたいです……♪
こちらこそ、読んでいただいてありがとうございました。
本編も引き続きよろしくお願い致します!
というか、あまりのフットワークの軽さに驚きました。一気読みということで、ありがとうございます。聡司幸せ者!!
オチを考えての出発でした、あれだけは不可避だったのです(笑)。
私も少しだけエレキベースをやりまして、別件で友人のバンドの見学もさせてもらいました。そのときの経験が役に立ったようですねー^^
ちなみにその友人が、聡司のモデルになった人物のひとりです。
聡司は私の友人の何人かをモデルとして詰め込んだキャラなので、やたら濃くなってしまったんですよね。
そんな子ですが、ここまで追っていただけてとてもありがたいです……♪
こちらこそ、読んでいただいてありがとうございました。
本編も引き続きよろしくお願い致します!
- 譜楽士
- 2018年 06月18日 00時40分
[良い点]
吹奏楽部と軽音楽部の違いが分かりやすく書かれており、聡司の心境もよく伝わってきます
[一言]
本編と並行しながらですが、こちらの作品が読むのが追いついたので、感想を書かせていただきました
個性豊かなキャラクター達を丁寧に書いていくことが譜楽士さまのよいところですので、これからも頑張ってくださいね
吹奏楽部と軽音楽部の違いが分かりやすく書かれており、聡司の心境もよく伝わってきます
[一言]
本編と並行しながらですが、こちらの作品が読むのが追いついたので、感想を書かせていただきました
個性豊かなキャラクター達を丁寧に書いていくことが譜楽士さまのよいところですので、これからも頑張ってくださいね
感想ありがとうございます。
両方やってる友人の話を聞いて参考にさせてもらっているので、そう言っていただければ嬉しいです。
個性豊かなキャラクター、ですか。
印象に残る子たちにしようと思っていたので、それがいい方向に作用したんだと思います。丁寧に書いている(つもり)なのは本当にそうなので、伝わってよかったです!
ありがとうございました。これからもがんばります!
両方やってる友人の話を聞いて参考にさせてもらっているので、そう言っていただければ嬉しいです。
個性豊かなキャラクター、ですか。
印象に残る子たちにしようと思っていたので、それがいい方向に作用したんだと思います。丁寧に書いている(つもり)なのは本当にそうなので、伝わってよかったです!
ありがとうございました。これからもがんばります!
- 譜楽士
- 2015年 01月23日 22時55分
[一言]
本編「川連二高吹奏楽部~ここがハーレムだと、いつから錯覚していた?」を読んでから一気に読ませて頂きましたが、中々興味深いです。 しかし、「鬼の目にも涙」で貝島優さんが大泣きしてましたが、女子って高校一年生で泣きますか? ひょっとして滝田聡司氏が貝島優さんから見ると見上げるほどの大男で強面で・・とかならありうるかもしれませんし、私が擦れているだけなのかもしれませんが、彼女はある程度計算して泣いたのではと邪推してしまう私は冷たい人間でしょうか? しかし本編でも外伝でも皆様高校生(10代)なのに自分の意思を持って輝いてますね。まぶしいです。 彼らの物語を読ませて頂き、もう一度パラレルワールドでの高校生活を楽しませて頂きます。 今後の連載も楽しみです。どうぞよろしくお願い致します。
本編「川連二高吹奏楽部~ここがハーレムだと、いつから錯覚していた?」を読んでから一気に読ませて頂きましたが、中々興味深いです。 しかし、「鬼の目にも涙」で貝島優さんが大泣きしてましたが、女子って高校一年生で泣きますか? ひょっとして滝田聡司氏が貝島優さんから見ると見上げるほどの大男で強面で・・とかならありうるかもしれませんし、私が擦れているだけなのかもしれませんが、彼女はある程度計算して泣いたのではと邪推してしまう私は冷たい人間でしょうか? しかし本編でも外伝でも皆様高校生(10代)なのに自分の意思を持って輝いてますね。まぶしいです。 彼らの物語を読ませて頂き、もう一度パラレルワールドでの高校生活を楽しませて頂きます。 今後の連載も楽しみです。どうぞよろしくお願い致します。
本編に引き続き、こちらも感想をありがとうございます!
吹奏楽部と軽音部でドラムがダブルヘッダーというのは結構あるあるなことで、両者の雰囲気の違いが面白くてこんな話になっています。
>女子って高校一年生で泣きますか?
泣きます。人によりますが。
私の友人(30歳)は、先日飲み会の席で全員から説教されて泣き出しました(汗)。
打算でできるほど計算高いやつではないので、本気だったと思います。人によりますし周りの環境にもよります。そんなものだと思います。
今回のいきさつは、そこそこ信頼しててなんとなくコッソリ甘えていた先輩に、いきなりきついこと言われてパニックになった、という感じです。
しかも今まではハイハイと言うことに従っていたのが急に、なので。驚きも大きかったはずです。
計算は…無意識に少しはあったかもしれませんね。しかし、わざとではありません。
貝島優の堅さ、もろさ、幼さを強調するために入れたエピソードになります。
>高校生(10代)なのに自分の意思を持って輝いてますね。
単純にキャラが立ってないと物語として成り立たないという面と、
楽器をやってる人間は、常に選ぶことを求められるので(どんな風に吹きたい?とかそういうことを)、妙に意思がはっきりした子が多くなる、という現実的な面もあります。
半年くらい前に、母校に行って高校生を見てきました。すごいまぶしかったです。
彼ら彼女らのそんなところを見習って、これからも書いていきます。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
吹奏楽部と軽音部でドラムがダブルヘッダーというのは結構あるあるなことで、両者の雰囲気の違いが面白くてこんな話になっています。
>女子って高校一年生で泣きますか?
泣きます。人によりますが。
私の友人(30歳)は、先日飲み会の席で全員から説教されて泣き出しました(汗)。
打算でできるほど計算高いやつではないので、本気だったと思います。人によりますし周りの環境にもよります。そんなものだと思います。
今回のいきさつは、そこそこ信頼しててなんとなくコッソリ甘えていた先輩に、いきなりきついこと言われてパニックになった、という感じです。
しかも今まではハイハイと言うことに従っていたのが急に、なので。驚きも大きかったはずです。
計算は…無意識に少しはあったかもしれませんね。しかし、わざとではありません。
貝島優の堅さ、もろさ、幼さを強調するために入れたエピソードになります。
>高校生(10代)なのに自分の意思を持って輝いてますね。
単純にキャラが立ってないと物語として成り立たないという面と、
楽器をやってる人間は、常に選ぶことを求められるので(どんな風に吹きたい?とかそういうことを)、妙に意思がはっきりした子が多くなる、という現実的な面もあります。
半年くらい前に、母校に行って高校生を見てきました。すごいまぶしかったです。
彼ら彼女らのそんなところを見習って、これからも書いていきます。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
- 譜楽士
- 2014年 09月02日 12時14分
[一言]
聡司かわいそうですね。
それにしても、泣き出しちゃう優ちゃんかわいい!
聡司かわいそうですね。
それにしても、泣き出しちゃう優ちゃんかわいい!
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 05月14日 08時45分
管理
聡司はかわいそうな子ですね。いろんな意味で(^_^;)
ドラムやりたくて吹奏楽部に来て、基礎練に嫌気がさして辞めちゃう男の子って、結構いるんですよ。
それを見てきたのが出てるんでしょうね。つらく感じたのならすみません。
かわいそうな子からしょーもない子にクラスチェンジしていく聡司の姿をこれから書いていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
優は、本来はああいう子なんです(笑)
だからこそ妹扱いされてしまっているという…。
ドラムやりたくて吹奏楽部に来て、基礎練に嫌気がさして辞めちゃう男の子って、結構いるんですよ。
それを見てきたのが出てるんでしょうね。つらく感じたのならすみません。
かわいそうな子からしょーもない子にクラスチェンジしていく聡司の姿をこれから書いていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
優は、本来はああいう子なんです(笑)
だからこそ妹扱いされてしまっているという…。
- 譜楽士
- 2014年 05月14日 11時30分
― 感想を書く ―