感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
あらすじ見て、あー振られる話かあとちょっとがっかりして読み始めましたが、三人の女の子の思いがしっかり描かれていて良かった。
キャラもそれぞれ書き分けられていて、奥が深い。
恋に落ちるまでも流れもいいですね。
失恋後のその後も書かれていて読後すっきりです。
面白かったです。
あらすじ見て、あー振られる話かあとちょっとがっかりして読み始めましたが、三人の女の子の思いがしっかり描かれていて良かった。
キャラもそれぞれ書き分けられていて、奥が深い。
恋に落ちるまでも流れもいいですね。
失恋後のその後も書かれていて読後すっきりです。
面白かったです。
エピソード13
ありま氷炎 さま、いらっしゃいませ。
「失恋話だけれどハッピーエンド」がキャッチフレーズです(笑)
二十代のころにお話の原案が浮かび、投稿サイトに書き出した時、初めて長いもの書くならこれだなと、送り出した物語でした。
結果、長い話の完結はこれ一本という体たらく(自爆)
キャラの書き分けはかなりいい加減にやってた記憶があります。てか、一人称なんだから語り手くらいはしっかりしとかんといかんなくらいだったかな?
恋愛物には恋へと至る過程が必要なんじゃないかなと思ってます。
私は女の子の味方なんで「失恋しましたハイそれまでよ」で。終わらせたりはしません。アフターフォローもばっちりよん(爆)
面白かったと言ってもらえて嬉しいです。
感想をありがとうございました。
「失恋話だけれどハッピーエンド」がキャッチフレーズです(笑)
二十代のころにお話の原案が浮かび、投稿サイトに書き出した時、初めて長いもの書くならこれだなと、送り出した物語でした。
結果、長い話の完結はこれ一本という体たらく(自爆)
キャラの書き分けはかなりいい加減にやってた記憶があります。てか、一人称なんだから語り手くらいはしっかりしとかんといかんなくらいだったかな?
恋愛物には恋へと至る過程が必要なんじゃないかなと思ってます。
私は女の子の味方なんで「失恋しましたハイそれまでよ」で。終わらせたりはしません。アフターフォローもばっちりよん(爆)
面白かったと言ってもらえて嬉しいです。
感想をありがとうございました。
- シンカー・ワン
- 2024年 04月11日 01時38分
[良い点]
しまった。すっごい好みだった。
きっと、好む方向性が近いんだと思います。
残念トリオ、残り2人が誰ともくっつかなかったのがいいなぁ、と。
個人的には由香里が好き。
[一言]
これが、失恋したけどハッピーエンドタグですね(^^)
しまった。すっごい好みだった。
きっと、好む方向性が近いんだと思います。
残念トリオ、残り2人が誰ともくっつかなかったのがいいなぁ、と。
個人的には由香里が好き。
[一言]
これが、失恋したけどハッピーエンドタグですね(^^)
鷹羽さま、いらっしゃいませ。
接続障害の復旧待ってて返信が遅くなったことをお詫び申し上げます。
やったー『好き好き』にふたつ目の感想だー。
前回から二年、通算五年かかったぞー(笑)
すっごい好みでしたか、よかった。
「しまった」の一言がすごくうれしい。
キムと新さんに関してはくっつく相手は決まっていまして、ゆえに本編では彼らの恋愛感情みたいなものは描きませんでした。
新さんの相手は『雲の彼方、満天に星は瞬く』に出てた彼女で、キムの相手は書くことはないでしょうね。
由香里んがお好きと。
社会に出てからいろんなことに悩む彼女が帰省時にキムと再会して、前を向きなおすってお話を考えたことがあります。
例によって面倒くさいので書くことはしていませんけども(苦笑)
私の中では由香里んって報われない人のイメージなんです(笑)
ヒロイン全員が失恋しているのに、なぜか全話爽やかな終わり方、見事なハッピーエンドだと自負しております。
感想をありがとうございました。
接続障害の復旧待ってて返信が遅くなったことをお詫び申し上げます。
やったー『好き好き』にふたつ目の感想だー。
前回から二年、通算五年かかったぞー(笑)
すっごい好みでしたか、よかった。
「しまった」の一言がすごくうれしい。
キムと新さんに関してはくっつく相手は決まっていまして、ゆえに本編では彼らの恋愛感情みたいなものは描きませんでした。
新さんの相手は『雲の彼方、満天に星は瞬く』に出てた彼女で、キムの相手は書くことはないでしょうね。
由香里んがお好きと。
社会に出てからいろんなことに悩む彼女が帰省時にキムと再会して、前を向きなおすってお話を考えたことがあります。
例によって面倒くさいので書くことはしていませんけども(苦笑)
私の中では由香里んって報われない人のイメージなんです(笑)
ヒロイン全員が失恋しているのに、なぜか全話爽やかな終わり方、見事なハッピーエンドだと自負しております。
感想をありがとうございました。
- シンカー・ワン
- 2019年 07月09日 08時13分
[一言]
ずっと気になってて、やっと読ませていただきました。
いやー、信濃くんカッコいいんですが。それも強い。
個人的に志保さんが好きですね、話し方とか色々。
あと、ずっとOLさんの話とばかり思ってたので、読んであれ?となりました(笑)
ケーコちゃん、新×キムならいいよ(笑)←
ずっと気になってて、やっと読ませていただきました。
いやー、信濃くんカッコいいんですが。それも強い。
個人的に志保さんが好きですね、話し方とか色々。
あと、ずっとOLさんの話とばかり思ってたので、読んであれ?となりました(笑)
ケーコちゃん、新×キムならいいよ(笑)←
文途さま、いらっしゃいませ。
はじめて『好き好き』に感想が入りました。
三年かかりました(笑)
本当にありがとうございます!
>信濃くんカッコいい、強い
小学三年生程度でああいうことが出来るガキは、正直怖いです(笑)
どういった形であれ、複数の女性から想われるような男子ですから、どこかしらカッコよさげなところがあるんでしょうねー。
作者的には一般的なカッコよさとは縁のないタイプに書いていたつもりなのですが……。
やはり第三者からの視点は為になります。
>志保が好き
書くのに一番苦労した娘なので、そう言って頂けると報われた気がします。
……ふむふむ、文途さまは "アタシ" 口調が好き、と。
>OLさんの話
いったいどこからそんな話が!?(爆)
どこからそういう思い違いが生まれたのか、それがすごく気になります(笑)
>ケーコちゃん
またマニアックなところに目をつけられて(笑)
腐女子なケーコちゃん、彼女にもそれなりの物語(腐女子になった経緯とかそれをオープンにしたきっかけとか)があったりするんですが、書く予定はほぼ無いです(爆)
感想をありがとうございました。
はじめて『好き好き』に感想が入りました。
三年かかりました(笑)
本当にありがとうございます!
>信濃くんカッコいい、強い
小学三年生程度でああいうことが出来るガキは、正直怖いです(笑)
どういった形であれ、複数の女性から想われるような男子ですから、どこかしらカッコよさげなところがあるんでしょうねー。
作者的には一般的なカッコよさとは縁のないタイプに書いていたつもりなのですが……。
やはり第三者からの視点は為になります。
>志保が好き
書くのに一番苦労した娘なので、そう言って頂けると報われた気がします。
……ふむふむ、文途さまは "アタシ" 口調が好き、と。
>OLさんの話
いったいどこからそんな話が!?(爆)
どこからそういう思い違いが生まれたのか、それがすごく気になります(笑)
>ケーコちゃん
またマニアックなところに目をつけられて(笑)
腐女子なケーコちゃん、彼女にもそれなりの物語(腐女子になった経緯とかそれをオープンにしたきっかけとか)があったりするんですが、書く予定はほぼ無いです(爆)
感想をありがとうございました。
- シンカー・ワン
- 2017年 05月22日 23時17分
感想を書く場合はログインしてください。