エピソード65の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
雪白がモフモフなので読んでいます。読みやすくて面白いので最後まで読めそうです。漫画家の画力が素敵で雪白の親が今でも生きていれば良いのにと思います。蔵人もかっこいいし。
[気になる点]
蔵人が切なくなるほどトラブル体質で理不尽な目に遭うのに胸が痛いです。これがなければ白雪とモフモフ生活とハードな狩でスローライフなのに。
雪白がモフモフなので読んでいます。読みやすくて面白いので最後まで読めそうです。漫画家の画力が素敵で雪白の親が今でも生きていれば良いのにと思います。蔵人もかっこいいし。
[気になる点]
蔵人が切なくなるほどトラブル体質で理不尽な目に遭うのに胸が痛いです。これがなければ白雪とモフモフ生活とハードな狩でスローライフなのに。
エピソード65
[気になる点]
なんか、ほんとイライラするな。
犯罪者の生き残りを名乗るなら、捕らえて断罪だろ?
犯罪者の一族なんだから。
なんか、ほんとイライラするな。
犯罪者の生き残りを名乗るなら、捕らえて断罪だろ?
犯罪者の一族なんだから。
エピソード65
[気になる点]
『愛は全てを救う』だの『復讐は虚しい』といった似非知識人がほざくこの手の台詞は、全て戯言に過ぎない。
一罰百戒。罪には罰を与え、潜在的な犯罪を顕在化させないようにする。これがまともな社会のあり方だ。
若いから云々の理由で免罪しても、被害者は救われない。慈悲深い自分に酔っているだけの連中なんか殲滅必須だ。
『愛は全てを救う』だの『復讐は虚しい』といった似非知識人がほざくこの手の台詞は、全て戯言に過ぎない。
一罰百戒。罪には罰を与え、潜在的な犯罪を顕在化させないようにする。これがまともな社会のあり方だ。
若いから云々の理由で免罪しても、被害者は救われない。慈悲深い自分に酔っているだけの連中なんか殲滅必須だ。
エピソード65
[一言]
オーフィアがマシな人物だっただけで月の女神の付き人も結局は道理を通さない組織だったか
面子潰したこと気にするくらいなら決闘前に止めろよって話になるし
決闘が始まってしまったのならその道理を通すべき
オーフィアがマシな人物だっただけで月の女神の付き人も結局は道理を通さない組織だったか
面子潰したこと気にするくらいなら決闘前に止めろよって話になるし
決闘が始まってしまったのならその道理を通すべき
エピソード65
[気になる点]
ここで、オーフィアを呼んで裁定を願っていたら、その後の事情は好転したでしょうか。
ここで、オーフィアを呼んで裁定を願っていたら、その後の事情は好転したでしょうか。
エピソード65
感想を書く場合はログインしてください。