感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
人語を話す人形ローゼンメイデンだ! って、そりゃむしろアカン方向に妄想がいきますわよw
[一言]
毎日更新でいいかんじですねぃ♪
有難いお言葉に感謝しつつ、信念を貫いてこそハードコアなろう作家w
人語を話す人形ローゼンメイデンだ! って、そりゃむしろアカン方向に妄想がいきますわよw
[一言]
毎日更新でいいかんじですねぃ♪
有難いお言葉に感謝しつつ、信念を貫いてこそハードコアなろう作家w
たまりしょうゆさん、こんばんは。
常套句となりつつありますが、ご感想ありがとうございます。
薔薇乙女は秀逸です。
アニメ1期最終回の「私は真紅。誇り高いローゼンメイデンの第5ドール。そして幸せな、あなたのお人形」というセリフに心打たれました。
僕も耳に残る名ゼリフを生み出したいものです。
うーむ。
脱線しすぎて、自分が何を言いたいの分からなくなってきました(笑)
閑話休題。
連日更新を始めて、1週間近くが経ちます。
徐々に反響が増えてきたかな、というのがざっくばらんな印象でしょうか。
まさしく『継続は力なり』ですね。
『なろう』で連載していると読者さんを始め、多くの方に支えられていることを、つくづく実感します。
常套句となりつつありますが、ご感想ありがとうございます。
薔薇乙女は秀逸です。
アニメ1期最終回の「私は真紅。誇り高いローゼンメイデンの第5ドール。そして幸せな、あなたのお人形」というセリフに心打たれました。
僕も耳に残る名ゼリフを生み出したいものです。
うーむ。
脱線しすぎて、自分が何を言いたいの分からなくなってきました(笑)
閑話休題。
連日更新を始めて、1週間近くが経ちます。
徐々に反響が増えてきたかな、というのがざっくばらんな印象でしょうか。
まさしく『継続は力なり』ですね。
『なろう』で連載していると読者さんを始め、多くの方に支えられていることを、つくづく実感します。
- 喜田真
- 2014年 05月25日 23時06分
[良い点]
文章はそれほど悪くない
[気になる点]
ストーリーが壊滅的につまらない
キャラクターに一切の新鮮味がない
キャラクターに人間味がなく、出来の悪い演劇を見ているような気分になる
掛け合いが気持ち悪い
これを新人賞として応募した際に、他作品と差別化できるような個性的な特徴が見当たらない
告白を保留されたってだけで読者に興味を喚起させるのは非常に困難
[一言]
新人賞用の作品らしいですが、この調子が延々と続くのであれば、受賞は到底無理でしょう
展開があまりに冗長で、読んでいて飽きてしまいます。姉妹や能登さんとのイチャラブ展開をただただ垂れ流しているように思えます。もう少し『目標』が欲しいところですね。例えば、主人公が能登さんとの折り合いをつけるために一心不乱に行動するとか(告白の保留は、実は能登さんの過去と関係がある、みたいな設定にして)。現段階の主人公はただただ環境に流されているだけじゃないですか。やはり、主人公に魅力を持たせるためには、能動的に行動を起こして物事の解決を図ろうとするその姿勢が必要不可欠だと思うんですよ。適当に喧嘩させて俺カッケーなんてやっても主人公の魅力は伝わりませんよ。むしろ、鼻持ちならない感じが加速しています
イベントも突発的で、適当な思いつきで進行しているようにしか思えません。この中に緻密な伏線が仕組まれていて、後半でハッとするような展開に化けるのかもしれませんが、現段階ではそのように評価せざるを得ません。プロットの見直しを推奨します。
それと、GHQだとかASEANだとか、ギャグ成分として確立されるべき設定が、なぜかシリアス方面に展開されているのに違和感を覚えました。ギャグかシリアスかでどっちつかずになっています。ジャンルはラブコメディーらしいので、当然ギャグとして機能させるべきでしょう。似たような設定として、バカテスの異端審問会があります。バカテスの方はきちんとギャグに特化させていて、突き抜けたくだらなさで笑いを取ることに成功しています。一方、本作ではなんだかよく分からない立ち位置で、おっぱいがなんだー、姉ちゃんがなんだー、で突然喧嘩をふっかけて、それが不条理ギャグとして成立していればそれはそれでいいのですが、しかし、そんなこともなく、読者としては「なんじゃこいつら」といった感じです。もっと貪欲に笑いを追求するべきです。もしくは、シリアス調にしたいのなら、もう少し緩急をつけるべきでしょう。
一読者の拙い意見でしたが、参考になったらと思います。頑張ってください。
文章はそれほど悪くない
[気になる点]
ストーリーが壊滅的につまらない
キャラクターに一切の新鮮味がない
キャラクターに人間味がなく、出来の悪い演劇を見ているような気分になる
掛け合いが気持ち悪い
これを新人賞として応募した際に、他作品と差別化できるような個性的な特徴が見当たらない
告白を保留されたってだけで読者に興味を喚起させるのは非常に困難
[一言]
新人賞用の作品らしいですが、この調子が延々と続くのであれば、受賞は到底無理でしょう
展開があまりに冗長で、読んでいて飽きてしまいます。姉妹や能登さんとのイチャラブ展開をただただ垂れ流しているように思えます。もう少し『目標』が欲しいところですね。例えば、主人公が能登さんとの折り合いをつけるために一心不乱に行動するとか(告白の保留は、実は能登さんの過去と関係がある、みたいな設定にして)。現段階の主人公はただただ環境に流されているだけじゃないですか。やはり、主人公に魅力を持たせるためには、能動的に行動を起こして物事の解決を図ろうとするその姿勢が必要不可欠だと思うんですよ。適当に喧嘩させて俺カッケーなんてやっても主人公の魅力は伝わりませんよ。むしろ、鼻持ちならない感じが加速しています
イベントも突発的で、適当な思いつきで進行しているようにしか思えません。この中に緻密な伏線が仕組まれていて、後半でハッとするような展開に化けるのかもしれませんが、現段階ではそのように評価せざるを得ません。プロットの見直しを推奨します。
それと、GHQだとかASEANだとか、ギャグ成分として確立されるべき設定が、なぜかシリアス方面に展開されているのに違和感を覚えました。ギャグかシリアスかでどっちつかずになっています。ジャンルはラブコメディーらしいので、当然ギャグとして機能させるべきでしょう。似たような設定として、バカテスの異端審問会があります。バカテスの方はきちんとギャグに特化させていて、突き抜けたくだらなさで笑いを取ることに成功しています。一方、本作ではなんだかよく分からない立ち位置で、おっぱいがなんだー、姉ちゃんがなんだー、で突然喧嘩をふっかけて、それが不条理ギャグとして成立していればそれはそれでいいのですが、しかし、そんなこともなく、読者としては「なんじゃこいつら」といった感じです。もっと貪欲に笑いを追求するべきです。もしくは、シリアス調にしたいのなら、もう少し緩急をつけるべきでしょう。
一読者の拙い意見でしたが、参考になったらと思います。頑張ってください。
にっく様、はじめまして。
ご感想ありがとうございます。
ご満足いただけなかったようで、申し訳ありません。
正直、耳が痛いご意見ばかりでした。
しかし同時に「貴重」とも思っております。
主観で書いていると気づかないこと(とりわけ欠点)が多々ありますので、客観的な批評は参考になりますし。
なお数あるご指摘について、反論はございません。
作品外で「実はこんな意図が秘められている」と作者が自己弁護するのはナンセンス、と思っておりますので。
すべて僕の力不足に起因している、と肝に銘じます。
ただ、いただいた難点を今作で全部解消することはできないと思っています。
僕の低い技術力に加えて、新人賞の締切日という時間的制約があるためです。
従いまして、次作以降の課題ということで積み残させていただきます。
最後になりますが、拙作をご一読くださり、ありがとうございました。
次回は読み応えある作品にできるよう、精進する所存です。
ご感想ありがとうございます。
ご満足いただけなかったようで、申し訳ありません。
正直、耳が痛いご意見ばかりでした。
しかし同時に「貴重」とも思っております。
主観で書いていると気づかないこと(とりわけ欠点)が多々ありますので、客観的な批評は参考になりますし。
なお数あるご指摘について、反論はございません。
作品外で「実はこんな意図が秘められている」と作者が自己弁護するのはナンセンス、と思っておりますので。
すべて僕の力不足に起因している、と肝に銘じます。
ただ、いただいた難点を今作で全部解消することはできないと思っています。
僕の低い技術力に加えて、新人賞の締切日という時間的制約があるためです。
従いまして、次作以降の課題ということで積み残させていただきます。
最後になりますが、拙作をご一読くださり、ありがとうございました。
次回は読み応えある作品にできるよう、精進する所存です。
- 喜田真
- 2014年 05月24日 12時39分
[良い点]
遊園地デートのあとは・・・百合ゆり展開キタァア! OK! OKですよぉ!w
そして・・・ついに毎日更新になったのですね?!
つまり(苦行のw)仲間ですね!
遊園地デートのあとは・・・百合ゆり展開キタァア! OK! OKですよぉ!w
そして・・・ついに毎日更新になったのですね?!
つまり(苦行のw)仲間ですね!
たまりしょうゆさん、こんにちは。
いつもお褒めいただき、ありがとうございます。
展開のマンネリ化を防ぐため、お口直しに百合をあしらってみました。
あまりディープに突き詰めすぎると毛色の異なる作品になりますので、隠し味程度にしましたけど(笑)
そして毎日更新ですが、僕の場合はさしたる苦行にならないと思います。
たまりしょうゆさんのように何ヵ月にもわたってだと、筆舌に尽くしがたいご苦労がおありでしょうけど、僕はせいぜい2週間ちょっとの話なので。
苦行の「く」の字くらいは体験できるかも、ってところですね。
いつもお褒めいただき、ありがとうございます。
展開のマンネリ化を防ぐため、お口直しに百合をあしらってみました。
あまりディープに突き詰めすぎると毛色の異なる作品になりますので、隠し味程度にしましたけど(笑)
そして毎日更新ですが、僕の場合はさしたる苦行にならないと思います。
たまりしょうゆさんのように何ヵ月にもわたってだと、筆舌に尽くしがたいご苦労がおありでしょうけど、僕はせいぜい2週間ちょっとの話なので。
苦行の「く」の字くらいは体験できるかも、ってところですね。
- 喜田真
- 2014年 05月21日 17時06分
[良い点]
>「いらだってはいない。ただ、高校生にもなって姉妹と
>遊園地デート、ってのが気色悪いと思っただけ」
> ぐはっ。ピンポイントの精度で急所を撃ち抜かれた気分だ。能登さん、『ゴルゴ13』ばりの敏腕スナイパーらしい。
www
かわいい姉妹とのデート、気持ち悪くなんかないよ!
男の、いや人類の夢だ!w
(※主に姉妹の居ない男子の夢、ですけどね)
[一言]
うむ、ここまではニヨニヨできるいいラブコメ路線ですが、着地点はあるのだろうか…?
>「いらだってはいない。ただ、高校生にもなって姉妹と
>遊園地デート、ってのが気色悪いと思っただけ」
> ぐはっ。ピンポイントの精度で急所を撃ち抜かれた気分だ。能登さん、『ゴルゴ13』ばりの敏腕スナイパーらしい。
www
かわいい姉妹とのデート、気持ち悪くなんかないよ!
男の、いや人類の夢だ!w
(※主に姉妹の居ない男子の夢、ですけどね)
[一言]
うむ、ここまではニヨニヨできるいいラブコメ路線ですが、着地点はあるのだろうか…?
こんばんは、たまりしょうゆさん。
重ね重ねご感想ありがとうございます。
投稿後リアクションがあると連載のモチベーションに直結しますので、毎度助けられています。
フィクションくらい、夢や理想を詰めこんだっていいじゃないか。
にんげんだもの。
木田みつを
上記のチープなパクリポエムは、僕が創作するとき念頭に置いていることだったりします(笑)
また、一応本作の終着点も用意してあります。
というか、現在最終局面を執筆している最中です。
僕は結末ありきでストーリーを組み立てることが多いので、少なくとも「俺たちの戦いはこれからだ」ってラストにはなりません……たぶん。
重ね重ねご感想ありがとうございます。
投稿後リアクションがあると連載のモチベーションに直結しますので、毎度助けられています。
フィクションくらい、夢や理想を詰めこんだっていいじゃないか。
にんげんだもの。
木田みつを
上記のチープなパクリポエムは、僕が創作するとき念頭に置いていることだったりします(笑)
また、一応本作の終着点も用意してあります。
というか、現在最終局面を執筆している最中です。
僕は結末ありきでストーリーを組み立てることが多いので、少なくとも「俺たちの戦いはこれからだ」ってラストにはなりません……たぶん。
- 喜田真
- 2014年 05月13日 23時35分
[良い点]
会話のテンポやノリが良く、面白かったです。
ルミちゃんがいいキャラしてますね。
[一言]
初めて感想を書かせていただきます。
[三]まで読みました。
出だしや二人の姉妹との会話とか、面白かったです。
以下、個人的な意見なのでお気に召さなければ申し訳ありません。
良くも悪くも、『化〇語』に似てるかなと感じました。
でも、真似するというのは悪いことではないと思います。というよりむしろ、私自身、真似ることは大事だと思っているので。(かの有名なマイケル・ジャクソンも最初は好きなダンサーのダンスを完璧に真似するところから始まったそうなので)
これからどんどん既存の他作品と張り合えるようなオリジナリティを磨いていってください。
失礼しました。。。
会話のテンポやノリが良く、面白かったです。
ルミちゃんがいいキャラしてますね。
[一言]
初めて感想を書かせていただきます。
[三]まで読みました。
出だしや二人の姉妹との会話とか、面白かったです。
以下、個人的な意見なのでお気に召さなければ申し訳ありません。
良くも悪くも、『化〇語』に似てるかなと感じました。
でも、真似するというのは悪いことではないと思います。というよりむしろ、私自身、真似ることは大事だと思っているので。(かの有名なマイケル・ジャクソンも最初は好きなダンサーのダンスを完璧に真似するところから始まったそうなので)
これからどんどん既存の他作品と張り合えるようなオリジナリティを磨いていってください。
失礼しました。。。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 05月10日 20時28分
管理
渡来 翔世さま、はじめまして。
初感想、どうもありがとうございます。
登場人物や会話のテンポをお褒めくださり、感謝してもしきれません。
そのうえ「面白かった」というお言葉をいただき、光栄の至りです。
僕は「出だしがスローで難あり」とダメ出しされることが多いので、胸をなでおろしております。
商業作品に似ているというご指摘ですが、虚をつかれました。
正直、マネた意識がなかったためです。
ただし西尾維新先生、『物語』シリーズともに感銘を受けていることは間違いありませんので、無自覚にしろ影響を受けたことは充分あり得ます。
『物語』シリーズはラブコメじゃないでしょうが、人物相関図でいうと主人公モテモテですもんね。
畏れ多くも西尾さんをインスパイヤしたところで、僕には『キャラの軽快なかけ合い』も『軽妙洒脱な言葉遊び』も再現できる自信が全くありません。
足元にも及ばないどころか、身のほど知らず極まりないと思っております。
なんとか「劣化コピーだ」と後ろ指さされないくらいは、オリジナリティの注入を心がけますね。
最後にネタバレを一つ。
今作には人外の『怪異』は一切登場いたしません。
純然たるホモサピエンスのみで構成されております(笑)
初感想、どうもありがとうございます。
登場人物や会話のテンポをお褒めくださり、感謝してもしきれません。
そのうえ「面白かった」というお言葉をいただき、光栄の至りです。
僕は「出だしがスローで難あり」とダメ出しされることが多いので、胸をなでおろしております。
商業作品に似ているというご指摘ですが、虚をつかれました。
正直、マネた意識がなかったためです。
ただし西尾維新先生、『物語』シリーズともに感銘を受けていることは間違いありませんので、無自覚にしろ影響を受けたことは充分あり得ます。
『物語』シリーズはラブコメじゃないでしょうが、人物相関図でいうと主人公モテモテですもんね。
畏れ多くも西尾さんをインスパイヤしたところで、僕には『キャラの軽快なかけ合い』も『軽妙洒脱な言葉遊び』も再現できる自信が全くありません。
足元にも及ばないどころか、身のほど知らず極まりないと思っております。
なんとか「劣化コピーだ」と後ろ指さされないくらいは、オリジナリティの注入を心がけますね。
最後にネタバレを一つ。
今作には人外の『怪異』は一切登場いたしません。
純然たるホモサピエンスのみで構成されております(笑)
- 喜田真
- 2014年 05月11日 00時20分
[良い点]
木田真さんこんばんはー!
うーむ、これはいい安定のラブコメラノベですねw
ASEANがでたと思ったら今度はGHQw
メガネをかけたHカップの女王て・・・。
「GHQ、それは俺の心の占領軍」
「巧いこといったつもり!?」
失礼しました…。
木田真さんこんばんはー!
うーむ、これはいい安定のラブコメラノベですねw
ASEANがでたと思ったら今度はGHQw
メガネをかけたHカップの女王て・・・。
「GHQ、それは俺の心の占領軍」
「巧いこといったつもり!?」
失礼しました…。
たまりしょうゆさん、こんにちは。
何度もご感想を寄せてくださり、恐れ入ります。
僕は固有名詞のネーミングセンスが至極残念なので、いっそ陳腐な方向へ突き抜けようと開き直った結果、本作の形に落ち着きました。
「くだらねーw」と思っていただけると本望です。
また、一例としてご提示のかけ合いですが、目からうろこでした。
僕のつたない技量で組みこめるか分かりませんけど、参考にさせてもらいます。
メモメモっと。
何度もご感想を寄せてくださり、恐れ入ります。
僕は固有名詞のネーミングセンスが至極残念なので、いっそ陳腐な方向へ突き抜けようと開き直った結果、本作の形に落ち着きました。
「くだらねーw」と思っていただけると本望です。
また、一例としてご提示のかけ合いですが、目からうろこでした。
僕のつたない技量で組みこめるか分かりませんけど、参考にさせてもらいます。
メモメモっと。
- 喜田真
- 2014年 05月01日 12時22分
[一言]
木田真さまこんにちは!
そうですか、やはりきちんと推敲されているのですね。
私の場合、文章を書いた後に見直してみると、あれもこれもとキリがないので、なろう向けの推敲は一回のみにして、速度重視と勢いで書いてます(汗
だから私の文章は酷いのですけどw
ラノベの編集部が求めている文章と、なろうの読者様が求めているものとは若干違うのかな・・・とも思い始めています。
っと、感想掲示板の話題じゃないですねっ?
>PVアップやWEB連載で効果的な文章を望まれる皆さん、
>必見ですよ。URLは下記の通り。
>http://blog.livedoor.jp/tamarishowyu/
よーし! 見てみるぞ、って私のじゃーん!?wwww
報告ばかりで参考になる様なことは書いてないですけどね・・(苦笑 (URL掲載OKですわw)
さて、
>R18などに抵触しない健全な進行を心がけたいと思います。
マジメな話、R18タグに抵触するようなネタに頼らずとも、面白く書けるのが我らワナビのアドバンテージかと思います。
次話、たのしみにしてます!
ではまたっ
木田真さまこんにちは!
そうですか、やはりきちんと推敲されているのですね。
私の場合、文章を書いた後に見直してみると、あれもこれもとキリがないので、なろう向けの推敲は一回のみにして、速度重視と勢いで書いてます(汗
だから私の文章は酷いのですけどw
ラノベの編集部が求めている文章と、なろうの読者様が求めているものとは若干違うのかな・・・とも思い始めています。
っと、感想掲示板の話題じゃないですねっ?
>PVアップやWEB連載で効果的な文章を望まれる皆さん、
>必見ですよ。URLは下記の通り。
>http://blog.livedoor.jp/tamarishowyu/
よーし! 見てみるぞ、って私のじゃーん!?wwww
報告ばかりで参考になる様なことは書いてないですけどね・・(苦笑 (URL掲載OKですわw)
さて、
>R18などに抵触しない健全な進行を心がけたいと思います。
マジメな話、R18タグに抵触するようなネタに頼らずとも、面白く書けるのが我らワナビのアドバンテージかと思います。
次話、たのしみにしてます!
ではまたっ
お世話になっております、たまりしょうゆ様。
一度ならず二度までもご感想いただき、大変恐縮です。
> ラノベの編集部が求めている文章と、なろうの読者様が求めているものとは若干違うのかな
非常にためになるお言葉です。
僕はまだ右も左も分かっていない新参者ゆえ、諸先輩方から知恵や技術を拝借したいところなので。
> 報告ばかりで参考になる様なことは書いてないですけどね
いえいえ、ご謙遜なさらず。
私見ですけど、実績ある人とない人では、言葉の重みが段違いだと思うのです。
ろくに結果も残せてないひよっこの僕が、「『なろう』での連載はかくあるべき」などと訳知り顔でのたまったところで、机上の空論はなはだしいですから。
惜しむらくは、僕にもう少し知名度があれば、ブログのアクセス数アップに微力ながら貢献できたのですが……
『貧弱貧弱ゥ!!』なワナビですみません。
> 次話、たのしみにしてます!
激励ありがとうございます。
ご期待を悪い意味で裏切らぬよう精進いたしますので、ラストまでもうしばしお付き合いくださいませ。
一度ならず二度までもご感想いただき、大変恐縮です。
> ラノベの編集部が求めている文章と、なろうの読者様が求めているものとは若干違うのかな
非常にためになるお言葉です。
僕はまだ右も左も分かっていない新参者ゆえ、諸先輩方から知恵や技術を拝借したいところなので。
> 報告ばかりで参考になる様なことは書いてないですけどね
いえいえ、ご謙遜なさらず。
私見ですけど、実績ある人とない人では、言葉の重みが段違いだと思うのです。
ろくに結果も残せてないひよっこの僕が、「『なろう』での連載はかくあるべき」などと訳知り顔でのたまったところで、机上の空論はなはだしいですから。
惜しむらくは、僕にもう少し知名度があれば、ブログのアクセス数アップに微力ながら貢献できたのですが……
『貧弱貧弱ゥ!!』なワナビですみません。
> 次話、たのしみにしてます!
激励ありがとうございます。
ご期待を悪い意味で裏切らぬよう精進いたしますので、ラストまでもうしばしお付き合いくださいませ。
- 喜田真
- 2014年 04月24日 12時20分
[良い点]
木田真さまこんにちは!
文章が綺麗ですね、推敲がなされていて美文で読みやすいです。うーん、見習わねば…。
[一言]
姉妹の血がつながっていない……だと?(ゴクリ
エロゲ展開しか思いつかない心の汚れた私に、驚くような美しい展開をみせてください!w
木田真さまこんにちは!
文章が綺麗ですね、推敲がなされていて美文で読みやすいです。うーん、見習わねば…。
[一言]
姉妹の血がつながっていない……だと?(ゴクリ
エロゲ展開しか思いつかない心の汚れた私に、驚くような美しい展開をみせてください!w
こんにちは、たまりしょうゆ様。
ご感想どうもありがとうございます。
「美文」とおっしゃっていただけて恐悦至極です。
僕は毎日連載のたまりしょうゆ様と事情が異なり、推敲に充分時間をかけられる分、一見誤字などが少ないように映るだけかな、というのが正直なところです。
とはいえ、見直しに結構手間暇かけているにもかかわらず、細部は納得いかないこと山のごとしですけどね。
ただ、もしも「読みやすい」と感じていただけたなら、とある方のブログを拝見し、参考にしたうえで『なろう』向けに書き方をチューニングしたからだと自負しております。
PVアップやWEB連載で効果的な文章を望まれる皆さん、必見ですよ。
URLは下記の通り。
http://blog.livedoor.jp/tamarishowyu/
※たまりしょうゆ様、ブログアドレスの無断掲載すみませぬ。
また当作品の今後のストーリー展開ですが、R18などに抵触しない健全な進行を心がけたいと思います。
……というより、単に皆さんを満足させられるエロゲ展開を描けないだけなのですが(笑)
ご感想どうもありがとうございます。
「美文」とおっしゃっていただけて恐悦至極です。
僕は毎日連載のたまりしょうゆ様と事情が異なり、推敲に充分時間をかけられる分、一見誤字などが少ないように映るだけかな、というのが正直なところです。
とはいえ、見直しに結構手間暇かけているにもかかわらず、細部は納得いかないこと山のごとしですけどね。
ただ、もしも「読みやすい」と感じていただけたなら、とある方のブログを拝見し、参考にしたうえで『なろう』向けに書き方をチューニングしたからだと自負しております。
PVアップやWEB連載で効果的な文章を望まれる皆さん、必見ですよ。
URLは下記の通り。
http://blog.livedoor.jp/tamarishowyu/
※たまりしょうゆ様、ブログアドレスの無断掲載すみませぬ。
また当作品の今後のストーリー展開ですが、R18などに抵触しない健全な進行を心がけたいと思います。
……というより、単に皆さんを満足させられるエロゲ展開を描けないだけなのですが(笑)
- 喜田真
- 2014年 04月23日 12時20分
感想を書く場合はログインしてください。