感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
主人公が前向きでいいですね。
弟の天真爛漫な性格も好印象です。
[気になる点]
まず,段落をつけましょう。
「!」や「?」のあとは1マス空けましょう。読みやすい文体が読みにくくなってしまいますし,基本的なルールの一つです。
それと,会話が続く時に誰のセリフか分かりにくいケースがあります。口調や会話の間に描写をいれるなど手法は様々ありますので,棗さんの技量なら問題なく出来ると思います。
[一言]
こんにちは。拝読致しました! 

ちょいエロ……期待したのですが,BL方面の方が喜ぶ展開でしたね。 
こういう優しい物語は大好きです。お気に入りに登録させていただきますね。



謎の少女が絡んでくるのかなぁと思いながら,続きをお待ちしています。
  • 投稿者: 秋月白兎
  • 男性
  • 2014年 05月01日 09時52分
登場人物の性格についてはかなり考えましたので、そこを褒めて頂けるとッ非常に嬉しく思います。

段落については以前に、小説家になろうではどちらかに統一していれば気にしなくていいというのを耳にしたので、こういう文体になっております。気になる様なので、少しずつ直していこうと思います。

ここから話がどんどん動くのでまた是非見に来てください!

感想ありがとうございました!!
  • 2014年 05月01日 14時38分
[良い点]
プロローグから第一章にかけてニコルの心情が丁寧に描かれているため、感情移入しやすいです。そのうえ卑屈になりすぎず、前向きに状況を打開しようとする姿に好感が持てます。彼が本当に心根の優しい少年だということがとてもよく伝わります。
だからこそニコルが強いられる理不尽な環境や感情、時折見せる彼の哀愁にホロリと来ますね。
恐らくニコルが主人公だと思うのですが……読者が感情移入できる主人公としてバッチリ描けているのではないでしょうか。読み進めれば読み進めるほど、僕は彼を応援したくなりました! 今後彼に報われる日が来ることを切に願います。

他にも、文章が綺麗に纏まっていて読みやすいです。
これは僕の好みかもしれませんが、一文一文が長くてくどくどした文や、読点の多い文はあまり好みません。けれども、棗さんの文章は表現したい物をバシッと一文にまとめてあるのが良いです。一文が短いとぶつ切り感が出やすくなってしまいますが、特にそれを感じさせず、文と文がしっかり繋がっているため、違和感なく読み進めることができます。是非見習いたいと思いました……!
[気になる点]
てにをはが怪しいところが、多々見られます。特にプロローグの「醜いアヒルの子」は初っ端から危ういです。
例を挙げれば、

>>父は名をジェイク・ウィルソン。

ここは「父の名はジェイク・ウィルソン。」もしくは、「父は名をジェイク・ウィルソンという。」
文章の前後関係的に前者の方が良いかなと思います。
僕もたまに助詞がよくわからなくなることがあるので、迷った時は声に出すと違和感に気付いたりしますよ。
他にも、脱字があったりするのでザッと文章を読み直してみることをオススメします。

ストーリー部分に関しましては、まだ序章と一章のみなので仕方がないことかもしれませんが、この物語がどこを目指しているのかがちょっと掴みづらかったです。

「主人公が周囲に少しずつ認められていく物語かなー」と思っていたのですが、二章を読んで「そういうわけじゃないのかな?」と少し混乱しました。
ジャンルは恋愛とのことなので、主人公とヒロインが結ばれるのが最終目標かな? ですが、今の段階では友情物語・家族物語と言う感じがします。
そのうえ、タグにTS・性転換とあったので、ますますこの先の展開が予測できません。先が気になるような工夫とも言えるかもしれませんが、あまりにも不明瞭過ぎて少し悪い方に働いているかなと個人的に思いました。

それと舞台が日本である必要性が今の所感じません。
あまりニコル達に異国の雰囲気を感じないせいもあり、これなら舞台はヨーロッパ。もしくはニコル達が日本人でも良かったのではないかと思ってしまいます。
もちろん設定は非常に面白いです。僕は異国交流物が好きなので、是非この設定を活かしてほしいです。例えば、ベタかもしれませんが文化の違いとかとか……
イギリスの文化や習慣はなかなか興味深いものが多いので、是非参考にしてみてくださいませ。
[一言]
改めましてとつると申します。
さっそく最新話まで拝読したうえで、感想を書かせて頂きました。

少々ストーリー面に関して厳しいことを言ってしまいましたが、かなり好きなお話です。
この先のお話を楽しみにしているからこそ……と思って頂ければ!二章も一章とは雰囲気がガラリと変わった展開で先が気になります……。

あと。どうでもいい話かもしれませんが、最新話の前書きにちょいエロと書いてあったため「おっ、これはパパンの情事を覗いちゃう系かな?」とドキドキして読んでいたら、そちらの描写よりもあちらの描写の方が力入ってて少し笑ってしまいました。
いや、僕はそれで良いと思います。ショタ万歳!

拙文ではありましたが、少しでも執筆のお役に立てれたら幸いです。これからも一読者として応援させて頂きます。
では、これにて失礼いたします。ありがとうございました!
  • 投稿者: とつる
  • 2014年 05月01日 01時55分
感想ありがとうございます!!

主要人物……特にニコルのキャラクター像については、私としてもかなり練りました。ぶっちゃけて言えば、私と正反対な人間像です(笑)
私が忌避しながらも、どこか憧れずにはいられない。そういう人間像がニコルなのです。

纏まった文章とお褒めを頂き光栄です。私自身、くどくどとした文章は好まないので、なるべく短く区切るのを意識して書いております。何より短い文章だとリズムも良くなりますしね。

てにをはについては、仰る通りですね……。
なにぶん勢いで書くタチですので、文法的な誤りについては反論のしようがありません。時間の余裕がある時に少しづつ見直したいと思います。

物語についてですが、この物語の主人公はニコルで間違いありません。どちらかというと、少女漫画的なストーリーになります。詳しく書くとネタバレになるのでこれ以上は書けませんが、第二章で秘密がだいぶ明らかになります。ですが、とつる様はこの展開に不明瞭さを感じているとお聞きし、反省もしています。そのご指摘は是非、次回作に生かしたいと思います。

ちょいエロに関しては誰得と言われることを覚悟しておりました(笑)
でも、性の目覚めは大事です!ここは譲れませんよね?


こんなにしっかりと読み込んで頂き、心から嬉しく思います。
とつる様に少しでもご満足頂けるようにこれまで以上に執筆を頑張りたいと思います。また、良ければ、二章が終わった頃にまた感想をお待ちしております。
本当にありがとうございました!!
  • 2014年 05月01日 03時21分
[良い点]
サクサクと読めて面白いです。
[一言]
私の間違いならいいだけど2章の『喜びの余りにニコルが』は『喜びの余りジョージが』じゃないかと思います
  • 投稿者: 静音
  • 2014年 04月30日 01時08分
感想ありがとうございます!

面白いと言って頂けて感無量です!
誤字は確認しておきます。
ありがとうございました!!また見に来て下さい!!
  • 2014年 04月30日 09時33分
[一言]
二章どこかな?って探しました。

面白かったですね。場所とかが分かりやすく伝えられていたのでそこを自分も取り入れていけるよう努力しなくてはいけないと思いました。
二章楽しみにしています。
  • 投稿者: 華南 空
  • 2014年 04月28日 23時40分
感想ありがとうごじざいます!!

2章始まりましたよー!
面白さで言えば、個人的には2章が一番面白くなるんじゃないか?と思ってます。
それくらい話が動く章です。

また見に来てください!!
  • 2014年 04月29日 21時46分
[良い点]
今日は拓海です。
設定的にはすぐイケメンてきな感じになるのかなーと思ってたのですがそれはなく、不細工なままでひねくれない主人公というのが良いところですね。
これからかっこよくなるのでしょうか?
精神的イケメンですけどね!
これからおもしろくなりそうなのでお気に入りにさせてもらいましたー
[一言]
頑張って下さい!
  • 投稿者: 退会済み
  • 15歳~17歳 男性
  • 2014年 04月28日 19時30分
管理
感想ありがとうございます!!

すぐにはなりませんねー。
じわじわと伏線を重ねがら……そこに辿り着くまでに飽きられる可能性大ですが(笑)

また読みに来てください!!
  • 2014年 04月29日 21時43分
[一言]
最初から「ジョージと仲良くなりたいから近付いた」と、目的はっきり明かしたうえで「友達になって」と言われているわけですから、気付かれるもなにもないと思いますけど…彼女が今更何にショック受けてるのかよくわかりません。それに、異性と仲良くなるために親しくもない別の異性を利用しようと考えた時点で、そもそも彼女自身や常識や道徳を語る資格なんてありませんよね。まして、ラブレターと受け取られても仕方が無い手紙でひと気のない場所に呼び出して、よほど浅慮か計算高いかのどちらかでしょう。下心満載の男受けは良いけど女友達は出来ないタイプの痛い子にしか見えません。
私ならこんな友達ならいっそ要りません。ニコルは優しいですね。
  • 投稿者: 千代華
  • 女性
  • 2014年 04月25日 21時52分
目的はっきり明かしたうえで「友達になって」と言われているわけですから、気付かれるもなにもないと思いますけど…彼女が今更何にショック受けてるのかよくわかりません。

↑仰る通りです。この矛盾に今の今まで気づきませんでした……。
直ちに修正致します!


ラブレターやその他の件については、美幸はそういうことをまったく意識せずにできる子ということです。
同性の友達は早苗だけですしね。美幸のそういう所を見て見ぬふりできるか、そもそも気づかないような子しか深い仲になれないのです。
  • 2014年 04月25日 22時31分
[一言]
率直に面白かったです!
一気に読んでしまった。
プロローグで現状を理解しやすかったので、本編でのニコルへの感情移入がとても早かったです。お気に入り登録させていただきます。
更新楽しみにしています。
評価もさせていただきました。
返信が大変遅くなってしまい、申し訳ありません!!

面白かったろ言って頂けるのが最高の喜びです!
プロローグはけっこう力入れて書いてます。
その出来によって次の話を見てくれるか決まりますからねー。
また読みに来てください!!
  • 2014年 04月29日 21時42分
[一言]
これ途中までノクターンと話の内容は同じ感じですか?
  • 投稿者: 天照
  • 2014年 04月22日 17時47分
基本的には同じですが、改稿したり話を追加するつもりです。
  • 2014年 04月22日 21時10分
[一言]
どんな展開になるのかとても楽しみにです
がんばってください
  • 投稿者:
  • 2014年 04月22日 00時53分
感想ありがとうございます!
しばらくの間は、主人公の成長を描いていくことになります。
応援、本当にありがとうございます!!
  • 2014年 04月22日 06時50分
[良い点]
ノクターズノベルズの奴ですか
  • 投稿者: クリスティアーノ・ヘムネイ
  • 2014年 04月21日 19時29分
そうですね。
あまりにそういうシーンが少ないので、こちらに移動しようと思います。
  • 2014年 04月21日 20時54分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ