感想一覧

▽感想を書く
[一言]
おもしろかったです。
楽しいひと時でした。

会話文だけなのに、わたしには立島くんが安西先生相手にジタバタバタバタしながら女子高に行きたいという熱くよこしまな気持ちを訴えている姿が見えました。
こういう男の子を遠くから観察したいです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 女性
  • 2016年 12月21日 23時27分
管理
ありがとうございます。
まさかこれに感想をいただけるとは(笑)。

女性相手にどうかなーと思いながら書いてましたが、気に入ってもらえたようでよかったです^^
あ、遠くから観察する程度にとどめておいたほうがいいですよ(笑)。

こちらこそ、楽しいひと時をありがとうございました^^
[良い点]
この度はなろうコン大賞に御参加頂きまして真にありがとう御座います。
某バスケ漫画の名言を髣髴とさせる台詞ですが、幾ら名言を使おうと駄目なものは駄目。
勉強になりました……ってそういう話ではないですね。

終始会話のみで進む会話劇、大変テンポが良くて笑いながら読ませていただきました。
特に先生の鋭い返しがお見事です、というか大分サブカルチャーに詳しい先生ですね。
あとこの生徒、進学よりももっと別の所に送り込んだ方が……と思ってしまいました。
ごく稀に大成する場合もあるのですが……
そしてオチは出てくると思ってたあの台詞、予想していてもやはり笑えてしまいました。

譜楽士様の作品を色々と拝読させて頂きましたが、新たな一面が見えた作品でした。
それでは、今後の創作活動を応援しております。

[良い点]
テンポがよくて面白かったです。漫才みたいでした。
ほぼ即答であの切り返し……安西先生はタダモノではない!?
[気になる点]
「おっぱいの谷間に顔をうずめたい」のは男性の根源的欲求なので安西先生に否定しないで頂きたかったです。
[一言]
立島君は男子校に行くべきです。
  • 投稿者: んきゅ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 12月12日 21時33分
感想ありがとうございます。

私の頭の中でうるさかった立島くんと安西先生を、わかった書いてやるから落ち着けよと形にしたのがこの作品だったりします。
発散してみました。

なので、笑ってもらえた人がいた反面、明らかに「笑えない」筋の人もいるだろうなと思っていました。
その一例を、今回悪い点としてご指摘いただいたんだと思います。

そちらは今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
[一言]
立島くんの人生が試合終了してると思います。
あっ、転生を頑張るのか。
もしくは転性を頑張れ!
女の子と仲良くなれるかは、また別だけどな!

冷静なツッコミで立島くんの相手をきっちりしているあたり、いい先生だなーとは思います。
感想ありがとうございます。

立島くんはいろんな意味で「がんばれー。」と言いたくなる子ですね(笑)
似たようなことを考えてる人はいそうですけど、彼のように全力で口に出してくる人は少ない気がします。
先生は相手はするけど全力で突き落としにかかってきますしね(笑)
がんばれー。そんな感じです。
[良い点]
生徒思いのええ先生や…





えっ?






えっ?
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2014年 07月25日 21時31分
管理
ははは(笑)

在野に獣を放つわけにもいきませんので(笑)

彼にはそれを乗り越えてきてほしいものです。
感想ありがとうございました。
[一言]
安西先生の容赦ないツッコミに、全くめげないところが素晴しくて。
とても楽しませていただきました。

実はこの作品、自分の誕生日に投稿されていたことに後から気づきまして。
安西先生好きの私としては、なんて素敵な誕生日プレゼントなのか、と、自己満足に浸っておりました。

  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 06月22日 11時31分
管理
おお!誕生日でしたか。おめでとうございました!(?)

ものすごい容赦ない先生も書きたく、しかし全くめげない彼も書きたく、ああなりました(笑)
楽しんでいただけたら幸いです。感想ありがとうございました!
[一言]
おもしろすぎて紅茶を吹き出してしまいました

特に後書き、もろ私ですね
  • 投稿者: 九条啓祐
  • 15歳~17歳 男性
  • 2014年 05月06日 18時43分
ありがとうございます。吹き出しましたか、いやあ、嬉しいです(笑)

たぶん、口に出さないだけで思ってる人はいっぱいいるんだろうなあ、と思って書きました。
共感していただけてよかったです。ありがとうございました!
[一言]
お茶を飲みながら読んでいたら、吹き出しそうになってしまいました。
短い中に面白さが目一杯詰まっていました。
わああああ。感想ありがとうございます!

立島くんの本気に安西先生も本気で突っ込んできたので、えらい濃い感じになりました(笑)。

楽しい二者面談です(^_^;)
[一言]
主人公の気持ちが分からなくないでもない……。あと、安西先生の冷静なツッコミがツボです(笑)

後書きの「共学に行きたい」というのは僕も思ってましたね。口にしたことはありませんでしたが。
でも、理系に行って男くさいクラスになったのがオチでした(笑)
すさまじい温度差の二者面談ですよねw

元ネタの人物の言いたいことは私にもわかったので、こうして書いてみました。
口にするこの人もすごいですけどね。親の前で(笑

ああ、あるある、こいつまったくしゃーねーなー、と笑ってくれれば幸いです。
感想ありがとうございました!
[一言]
読ませてもらいました。

とりあえずスラムダンク好きな私はホイホイ釣られました(笑)

主人公の気持ち分からなくはないのが悔しいですわー。
でも、何気にツッコミしてる安西先生も、なかなかに詳しいっぽいですよね(笑)
いや、良かったですよ。
絶対詳しいですよね安西先生(笑)。

ここまで極端ではなくても、似たような気持ちは誰しもどこかにあるかなあと思います。コイツしょうがねーなーと苦笑しつつ、立島くんの将来を案じてあげればいいのかな、となんとなく思っています。
まあそんな深い話ではないはずですが(汗

感想ありがとうございました。嬉しかったです。
↑ページトップへ