感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
更新、お疲れ様です。

安定のイザベラさんで安心しました。
しかしここに来て地味めな学級委員が目立ち始めましたね、何か凄いデキる女な印象を受けます。
ガリ勉さんなのでしょうか、物凄く頭が良さそうです。

でもお友達が少なそうです(酷い)
香姫さんのお友達グループに入ってくれるのでしょうか。
次回も楽しみにしております。

……どうでも良いですが、最終的にエンディングでジュリアスさんとイザベラさんが結婚してるんじゃないかって、最近思います。

  • 投稿者: 竜華零
  • 2015年 04月22日 20時49分
竜華零さん、ご感想ありがとうございますm(_ _)m

いつもありがとうございます^人^

学級委員は、そういえばこのクラスにいないなぁと思ったので、
実はいたんですよ、みたいにして出してみましたw

学級委員は特にデキる人を想像してしまいます。
なので、以前の小説の学級委員のキャラとちょっと似ているという……。
こっちの方が強烈ですけどねく^^;

お友達が少ないんじゃないんです。
彼女は群れるのが嫌いだから、一人でいる方が楽なのです。
彼女は強い人ですから。

ジュリアスは香姫の事が好きですから、イザベラの気持ちが通じるのかはまだ分かりません。
イザベラが可愛い行動を取ったら、くっつけるかもしれませんけど、
イザベラが香姫と敵対して、嫌な奴になったら失恋にするかもしれません。

ただ、私は自分の小説にあんまり嫌な奴を出したくないので、
イザベラの嫌がらせが不発に終わって可愛いひとになっていますけどねく^^;

楽しみにしてくださってとてもうれしいです^人^

では、ご感想ありがとうございましたm(_ _)m感謝です!
[一言]
更新、お疲れ様です。

珍しく学園もののような雰囲気でしたね(え)
前々から学園ものの雰囲気でしたが、何かとイベントが重なっていましたからね。
今回こそは、普通の学生らしいお話だと良いですね。

と、儚い夢を見ました(え)
何しろ香姫さんが断末魔を上げるそうなので、全然平和的じゃないですね(違います)
次回も楽しみにしております。

  • 投稿者: 竜華零
  • 2015年 04月20日 20時39分
竜華零さん、ご感想ありがとうございますm(_ _)m

いつも感謝してます^人^

学園ファンタジーですが、学園じゃないときがあるので、ジャンルはファンタジーです。異世界だし、魔法だし。

バトルがない方がいいですかね^^;でも、普通の学園モノにはなる予定はありません。
ハッピーエンドにならないかもと嘆いていた、プロットも修正して満足いくものに直しました。
勿論、ハッピーエンドになります。間違いなく! なので、ぼちぼち書きはじめようと思います。

楽しみにしてくださってとてもうれしいです^人^

では、ご感想ありがとうございました^人^感謝です!
[一言]

 >第十六話 最終章完結 未来まで

 アレクシスの依頼を見事かなえ、ソフィのことを可視した香姫でしたが、そのために狙われることになってしまうとは。
 窮地を救われ、気になるのはやはり景山澄恋と魔法研究所――。
 ジュリアスの心配通り、本当に彼は信頼に値する人物なのか、はたまた本当に景山澄恋なのか……。
 ――で、すっぽんぽん!
 当然と言えば当然ですが(笑)。
 ジュリアスの心配りも、この後、納得。

 衝撃の真実――ジュリアスが……もごもご!!!
 彼が彼で、彼の中には彼がいて……二転三転して明かされる事実に、クライマックスの盛り上がりを感じました。
 この先も楽しみにしています。


  • 投稿者: 竹比古
  • 2015年 04月18日 20時14分
シンさん、ご感想ありがとうございます^人^

第一部までお読みくださいましてありがとうございますm(_ _)m

第一部の〇〇と××の書き分けが難しかったですく^^;
ちょっと、入れ替わったところは、ややこしいことになってますが。
もっと、上手く書けたらいいんですが。

すっぽんぽんのところは、どうやったらいやらしくならないかなと2回ぐらい書き直したのを覚えてます。

楽しんでくださったようで何よりです^^お読みくださってありがとうございました^人^

楽しみにしてくださって嬉しいです!

では、ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
[一言]
更新、お疲れ様です。
新章開始、おめでとうございます。

王子様が王子様らしいことをしていると、何だか違和感を覚えるのがこの物語の凄いところです(え)
え、アレクシス王子って打つ手の無い状況に陥ることがあるんですか?(酷い)
むしろアレクシス王子が全ての黒幕だったりすると、個人的には嬉しいです。
人はそれをラスボスと言う。

冗談はさておき、また香姫さんが面倒事に巻き込まれそうな予感。
神様に祈る女性、最後には悪魔にも縋るのが人間の性と言います。
さて、流れ星は神か悪魔か。
次回も楽しみにしております。
  • 投稿者: 竜華零
  • 2015年 04月17日 20時24分
竜華零さん、ご感想をありがとうございますm(_ _)m

いつもありがとうございます^人^

王子、いつも医務室に香姫に会いに遊びに行ってますもんね。
でも、普段はちゃんとした王子なんです。
ちょっと、やり方がえげつないですけどw

>え、アレクシス王子って打つ手の無い状況に陥ることがあるんですか?(酷い)

いいじゃないか。アレクシス王子だって、人間だもの。多分(おい)

>むしろアレクシス王子が全ての黒幕だったりすると、個人的には嬉しいです。

大丈夫です。今回もアレクシス王子はアレクシス王子ですw
黒幕かどうかは分かりませんけどく^^;内緒です。

香姫が面倒事に巻き込まれないと話になりませんからねく^^;
今回の話は香姫が過酷すぎたので、マイルドな感じにプロットを直しました。
香姫が幸せになる話が書けたらいいなと思ってます。途中は過酷だけど;

では、ご感想ありがとうございましたm(_ _)m滅茶苦茶嬉しかったです!
[一言]
 お疲れ様です(^^)
 第三部完結まで拝読しました。
 ※以下、ネタバレありです。

 仮面のシャンベリーさんの正体は彼でしたか!
 そして、アリヴィナさんの涙のわけも。男勝りでサバサバしつつもやっぱり女の子ですね♪
 
 本来なら香姫ちゃんを守ってくれるナイトの二人が、今回はそろって「一回休み」的な状況に!
 今までにない展開ですね(うぅむ)
 こうなると頼みの綱はアレクシス王子……のようなそうでもないような(笑)
 いえ、賢者の腕輪の使い方がすごすぎて(> <)
 そりゃあ誰でも怒ります(突っ込み)

 サミュエル王子の合格がそういう意味とは(汗)
 確かに香姫ちゃん可愛いですからね。よかった、可愛い子で……。
 でも、ボニーさんに関しては責任とって下さるそうで、サミュエル王子さすがです!

 そして、真犯人との対決!
 ディオマンドさん強いですね。この方の使い方、王子たちは完全に間違えてますよね(笑)
 アリヴィナさんのことも丸く収まってよかった。
 二人も目覚めたことですし。

 モテモテで、恋の行方が気になる終わりですね。
 第四部へ続きそう、そう思える感じがしました。
 ご無理のない程度にゆっくりとがんばって下さいね☆ 
りくさん、ご感想ありがとうございますm(_ _)m

読んでくださってありがとうございます^人^

実は、仮面のシャンベリーは彼だったんです!
でも、消去法で行くと、アヤシイのは彼ぐらいしかいなくなるというw

アリヴィナ、お気に入りキャラの一人です!
彼女は大好きなので、もともと悪い展開にするつもりはなかったんです。
途中、私の事を鬼だと思われたと思いますが、実は女神様だったのです(どこが;)

ナイトの二人は、眠っていてもらいました。
アレクシス王子は、自ら手を汚す人じゃないというかw

アレクシス王子は、ひどい奴ですが、香姫は良い子ですので、お許しください><

サミュエル王子の設定、最初はとんでもなかったんですが、マイルドな感じになりました。
蒼山さんに書いて頂いたサミュエル王子がとっても格好良かったので、イケメンにするしかないと思ったんです。

王子たちは金銭感覚からして違いますから、腕輪の使い方も贅沢ですねw

香姫は無自覚なんですけどねく^^まあ、逆ハーですから。
第四部はどんな展開にしようかなと思ってます。

はい、マイペースで作って行きたいです☆

では、ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
[一言]
>第三部最終章完結まで

*ネタバレ注意

今回もアレクシス王子が面白すぎる!!
怖い兄との対面に香姫ちゃんを差し出したり。
いえ、後で考えれば一番穏便で賢い方法なのですが、王子がやると!!
>寂しくないように
も大うけでした。
さすが王子! 腹黒いけど、どうでも良い本音はダダ漏れです☆ 賢者様もこき使ってるし!(兄王子も頭痛薬代わりでしたが)

仮面のシャンベリーは前回敵か味方か悩む感じでしたが、納得です!
澄恋君とジュリアス君も目覚めてハッピーに……と思ったら新たな悩みが。もてすぎるのも大変ですね❤

そしてラスト!
イザベラさんが意外に可愛くてほっこりでした♪

誤変換らしきものがあったのでついでにお知らせします。

>アレクシス様とアシュレイさんを ご 使 命 です(第六話)
>けれども、私の頭の 名 か は(第十二話)



  • 投稿者: 結城 
  • 2015年 04月14日 12時20分
結城さん、ご感想ありがとうございますm(_ _)m

ネタバレ注意の表記もありがとうございます!
それから読んでくださって感謝です!

アレクシス王子、私のお気に入りのキャラの一人です。
王子、自分に正直に生きてるなぁと、書いていて清々しくなります。
兄王子も結構ひどいですよね。
でも、賢者様は、兄王子のもとが一番落ち着くらしいですw

仮面のシャンベリーも書くのが楽しかったです。
ジュリアスと澄恋は、香姫を活躍させたかったので少し眠っていてもらいました(おい)
モテモテはお約束ですねw本当に香姫は大変ですね☆

イザベラは、ジュリアスには弱いのでw惚れた弱みですね。可愛い子です。

誤字脱字も見つけてくださって大感謝です! 早速直しておきましたので^^ありがとうございました!

ご感想の方もありがとうございました^人^
[一言]
☆第十三話 第三部最終章完結 理由 まで!※ネタバレご注意
 面白かったです!!!
 今回も第三部一気読みさせて頂きました。
 幻想様はこれをまとめて書き上げた後で投稿されたのではなく、
 ほぼ毎日書き綴って更新し続けたのですよね?
 時にその大変さを吐露されておりましたが、創作の産みの苦しさが微塵も感じられない、
 溌溂として楽しい物語を堪能させていただきました!
 これだから読み手はシアワセなんです。
 楽しい、と書きましたが、凄くハラハラして、誰が『マーシュ』なのか、本当の悪者は誰か、
 登場人物全てに疑心暗鬼になるスリル満点のストーリー展開でした。
 何より、マーシュが○だった!(注:名ではなく、モノのこと)は本当に衝撃的でした! 
 そして、面白いと思いました。この発想!
 〈タールのごとく辺り一面に広がっていく…〉(黒い○〉
 読んでいて脳裏に広がる情景の何と圧倒的なこと!
 個人的に凄く気に入りましたっ
 勿論、どんな窮地でも笑わせてくれるキャラたち――
 S王子の嗜好や漫才のような安定のやりとり。
 賢者ディオマンドも外見と口調のギャップが心を擽る。
 澄恋君とジュリアス君が活躍できなかった(!)理由も大いに納得しましたっ
 可視使いや古代魔法の使用の仕方も興味深く、私は特に〝仮面のシャンベリーの密書〟の場面が好きでした。
 ビリビリに破いた紙切れ……でも、大丈夫なんだよね! 
 こんな面白い物語を生み出したのですから英気を使い果たして当然です!
 大手を振って(暫くは!)休息してください(笑)


  • 投稿者: sanpo
  • 2015年 04月12日 22時34分
sanpoさん、ご感想ありがとうございますm(_ _)m

第三部を読んでくださったのですか! ありがとうございます^人^

丁寧なご感想を頂いて感謝しております。
それに、お気遣いありがとうございます!

マーシュを褒めてくださりありがとうございます!
マーシュは英語なのです。なので、辞書を引くと意味が一発でく^^
外国語に疎い私ですので、辞書はお供です^^b

ディオマンドは何百年も生きているので、口調だけ歳を重ねてしまったという設定です。
仮面のシャンベリーの密書の場面は、書くのが楽しかったです。

力を出し尽くしましたが、まだまだ続けたいです!
現在、四部のプロットを制作中です^^ノ
また、しばらくしたら何かない限りは書けると思います……!

そうですね、もう少し読書でもしながら休憩しますく^^

では、ご感想ありがとうございましたm(_ _)mお気遣いも感謝です!
[一言]
第三部ラストまで読ませて頂きました!

クリスタル先生の占い結果が、ぶっ飛んでて
笑い事じゃないのに笑ってしまうマジックwww
ビートン先生もあんな感じだし、
中には良い先生も居るとはいえ、クセのある先生のほうが多くて
(いやー、理不尽さがぱないwww)
主人公の苦労がひしひしと伝わってきます(涙)

>パンフレットを受け取ってくれたってカーティスが言ってたの。
>入ってくれる気があるんでしょう?
そうか……そういう風に返される事もあるんですね……
我が家も無駄な勧誘が多いので、話聞きたく無いし一先ずどっか行って欲しくて
パンフレットだけ置いてってください、とその場は逃げてしまうのですがwww
いつまでも勧誘が無くならないのは受け取っちゃうからなのか!と
妙なところでリアルに結びついて納得しておりましたw

腕輪はどうしてあんなに王子を嫌がっていたのかと思ったら
そういうわけかーーー!www
確かにそんなに便利な小間使いにしていた腕輪なら
好意的な意味で渡してきてもおかしくないですねw
ボニーさんの件もぼかしたまま進んでドキドキさせられましたが
なるほど、これなら判断力が鈍っているのも納得……

仮面のシャンベリーの真実、窮地、その設定に楽しませて貰いました!
そして腕輪の本来の役割も(笑)

新作か第四部か、どちらにしてもまたの作品をお待ちしておりますね。
完結お疲れ様でした!
  • 投稿者: 蒼山
  • 2015年 04月10日 16時51分
蒼山さん、ご感想ありがとうございますm(_ _)m

最後まで読んでくださってありがとうございます^人^

クリスタル先生が私のキャラの中である意味一番好きかもしれませんw
何故か、彼女を書くとギャグになってしまうという……!

ビートン先生は確かに癖がありますね。彼も大好きなんですけどねく^^;

何故か、香姫がいつの間にか苦労してますね。
でも最後にはハッピーエンドにするので、
香姫も許してくれるでしょう! 
それに、香姫に美味しい逆ハーだし!

勧誘は受けない方が無難かと。特に今の時代は……く^^;

腕輪は、王子に良いように使われていたって言うw
ボニーの事も納得してくださったようで何よりです^^

仮面のシャンベリーの設定は無茶苦茶頑張って作ったので、
楽しんで頂いて何よりです^^

腕輪は、第二王子のもとが一番落ち着くんでしょうね。ああいう使い方されてるけどw

楽しみにしてくださってとても嬉しいです^人^
まずは、修正してから、考えます^^修正個所は割烹にてお知らせしますので^^b

では、ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
[一言]
更新、お疲れ様です。

ディオマンドさん、半端ないですね。
何だろうこの安心感、もうこのままディオマンドさんに任せておけば大丈夫ですよね。
つまり、香姫さんが一番強いと言うわけですね。

あれ、でも良く考えると香姫さんに近しい男性陣ってかなり豪華ですよね。
そう考えると、案外本当に1番強いのかもしれません。
むぅ、魔性の女ですね(違います)
次回も楽しみにしております。

  • 投稿者: 竜華零
  • 2015年 04月07日 20時48分
竜華零さん、ご感想ありがとうございますm(_ _)m

いつもありがとうございます^人^

ディオマンドは最強かもしれませんね^^
まだ、四部を書くか決めてないので、はっきりしたことはあまり分かりませんが、多分腕輪は返すことになるので、ディオマンドは今回だけかと思いますね(また出てくるかもしれませんが、多分ないです)

だから、また劣等生になるのかもく^^;

豪華……そうですかね^^;変人ばかりだと思いますく^^ディオマンドに関しては、何百歳も生きてますが、見た目は魔法で若いので、竜華零さんは見かけに騙されているかもしれませんね。口調も性格もお爺さんなのです。

香姫をモテさせるつもりはないのですが、結局そうなってしまいますく^^;むずかしいですね~。

次回も楽しみにしてくださってとてもうれしいです^人^

では、ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
[一言]
更新、お疲れ様です。

香姫さんがパワーアップしたようです(違います)
こういう「そうだったのか」みたいなお話は好きです、伏線はすべからく回収されるためにあります。
ここからがクライマックスです。

密書という言葉には、何だかロマンを感じます。
人の目を避けて特定の誰かにだけわかるように、と言うのが良いですよね。
次回も楽しみにしております。

  • 投稿者: 竜華零
  • 2015年 04月06日 20時46分
竜華零さん、ご感想ありがとうございますm(_ _)m

いつもありがとうございます^人^

パワーアップ……なのかなぁく^^;一時的にですけどね^^
香姫は、基本的に劣等生で、可視することしかできませんからね^^b

こういう小説の書き方を編み出してから、こんな書き方ばかりしてます。やっぱり、自己流が楽しいんでしょうね。
伏線は頑張って回収します。上手くできるといいんですけど><

密書……この設定がうまく行って良かったです!
もうすぐ、第三部も完結間近ですので、お付き合いくださるとありがたいです^^

楽しみにしてくださってすごく嬉しいです^人^

では、ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ