感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[良い点]
気づいたら一気読みしてました。太陽くんvsトカゲさん、オオカミネコ蜘蛛vsキノコさん、どっちの戦いもものすごく激アツでどう決着をつけるのか、どうやったら和子ちゃんたちが勝てるのか想像もできなくて、でもここまでみんなちゃんと生きてて……。
キノコさんの幻覚で、今までひどい言葉ばかり投げかけてきた美輝さんが和子ちゃんにだけ本来の彼女のような優しい言葉をかけてくれたシーンがとても感動しました。でも、幻覚の彼女が抱いていた和子ちゃんへの嫉妬もあながち間違ってるわけじゃないんだろうなぁ。切ないです。
敵にも情報を売っていた如月さんはさすが情報屋としか言えませんでした。それでも和子ちゃんが一人で戦いに出た時はちゃんとフォローしてくれて、最後の最後で東雲さんがちゃんと助けに来てくれて……。
本当に本当に、手に汗握って時間も忘れて、どっぷりこの世界に浸っていました。こんな素晴らしい文章が書ける夜明さんは、本当にすごいなぁと改めて思いました。尊敬です。
[気になる点]
殺人鬼のボスが誰なのか……。
[一言]
最後の結末までしっかりと見届けます!
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月24日 21時55分
やったー! 凄く嬉しい。太陽くんもあざみちゃんもとっても頑張りました! それぞれがそれぞれの個性と戦い方を活かしてなんとか勝つことができました。よかった!
美揮さんは和子ちゃんに多少嫉妬心を抱いているものの、やっぱり東雲さんの傍にいるのが和子ちゃんであって嬉しいし、彼女の恋も応援したいし、東雲さんにも幸せになってほしいと願っていると思います。皆のことを思ってくれるとても優しいお姉さんでした。生きていたら和子ちゃんと絶対仲良くなってくれていたはず……。

お喋りオウム――ッ! という感じの展開でした。如月さんはそういう男だ。金次第ではちゃんとサポートをしてくれるので、根っからの商人気質なだけかもしれません。
うわああああめちゃくちゃ嬉しい!! ドキドキはらはら、ラスボスが誰かぜひ予想して楽しんでください! ありがとうございます!
  • 夜明
  • 2021年 12月25日 08時53分
[良い点]
人魚と蝶の水中戦の描写がすごく美しくて綺麗でした。大きい水槽がまさか戦場になるなんて思いもしてなかったですが、性別を変えてまで美しくなって誰かに触れてほしかった蝶さんの願望を叶えられたのが、美しいけど蝶さんのように辛い過去を持った真理亜さんだったというところがすごく印象的でした。
[一言]
蝶さんは自分でその命を絶ってしまったけど、真理亜さんが無事で良かったです。改めて最終決戦は命懸けなんだなとしみじみ思いました。
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月23日 20時46分
ありがとうございます! 水中内を泳ぐ人魚のキラキラとしたイメージを思い浮かべていてくださったら嬉しいです。殺し屋VS殺人鬼というだけじゃなく美しい者同士の美醜の戦いでもありました。美について、殺人鬼である蝶さんにも色々と思うことがあったのですね……。
まだまだ長い道のりの最終決戦。今後はどんな敵が待ち構えているのでしょうか……。
  • 夜明
  • 2021年 12月25日 08時24分
[一言]
マーメイドドレス着せて、激しい運動もできるって女の人が言ってからちょっと違和感を感じてたんですよ、これから和子ちゃんたちがやること知ってるみたいな言い方だなぁって。そしたらまさかの——!
大きい水槽は何なんだろう。ますます不気味に思えてきました。やっぱりヤバい十区……!
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月23日 20時28分
水槽とドレスと戦い! 第十区、殺人鬼達との戦闘がとうとうはじまってしまいました。真理亜さん達は勝つことができるのか……。
これまでの戦いの中でもひときわ危険な第十区。殺し屋達が一人も欠けることなく最後まで戦うことができますように!
  • 夜明
  • 2021年 12月25日 08時21分
[良い点]
冴園さん優しいなぁ。和子ちゃんと東雲さんと3人でまた遊園地とかいろんな場所に遊びに行ってほしいです。
[気になる点]
あーちゃん、本当に何者なんでしょう。このタイミングで会うってことは何かあるんだろうなぁ……。気になります。
[一言]
みんな無事に生還してほしい、ただそれだけです……!
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月23日 20時20分
冴園さんは東雲さんと和子ちゃんの無事を心から願ってくれています。死んでほしくないんだ……。
冴園さんには、無事もどってきた二人をおかえりと笑って出迎えてほしいところです。また三人で遊びに行けますように!
あーちゃん。ちょっと怪しさのあるあーちゃん。彼女は何者なのか……。
和子ちゃん達の前には一体どんな敵が現れるのでしょう。ぜひお楽しみに!
  • 夜明
  • 2021年 12月25日 08時13分
[良い点]
東雲さんも金井先生もいいこと言うなぁ……。
迷っている時に「特にちゃんとした理由がなくてもいい」って言ってもらえると、すごく心が楽になるんですよね。やっぱり金井先生、いい先生だなぁ。
それから「人間にとって最も重い殺人は『自殺』」という東雲さんの言葉も響きました。和子ちゃんのこと本当に心配してるんだなぁって心が温まりました。
[気になる点]
一条さん、何だかんだで和子ちゃんとも話してくれてるし、最初の頃よりは丸くなった気がします。今回も助言っぽいこと言ってくれたし。お父さんとお母さんみたいに一条さんとも分かり合える日がくるといいなぁ。
[一言]
いよいよ最終決戦。どんな敵が待ち構えてるのか、全員生還できるのか、色々と気になります。最後の最後まで和子ちゃんたちを見守りたいと思います!みんな頑張って!
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月23日 13時23分
金井先生は頼りないところも多いけれど、心から生徒のことを思って動いてくれる先生だと思います。東雲さんや金井先生や、和子ちゃんの周りには優しい大人がいっぱいです……。
最終決戦! 明星市を守り、自分の大切な人達のことを守りたい和子ちゃん達は、無事この戦いを勝利で終えることができるのでしょうか。最後までお楽しみいただければ幸いです。ありがとうございます!
  • 夜明
  • 2021年 12月25日 08時09分
[良い点]
気づいたら涙で文字がぼやけてました。もう絶対無理って思ってたのに、本当に本当に和子ちゃんたちにとっての『家族』の形を修復することができて良かったです。まさか親の愛を確かめるのに自分の身を犠牲にするような方法を選ぶとは思いませんでしたけど、相手が運び屋さんならまだ安心でしたね。なんだかんだで一条さんのおかげで家族を修復できたわけだから、あれも助言してくれたって解釈でいいのかな。そう考えると心が温まります。一条さんは関係なくこれからも和子ちゃんのことをからかったりいじめたりしてくるのだと思いますが……。
これからもずっと幸せな生活を送れればいいなぁ。和子ちゃんおめでとう。
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月19日 13時35分
わあああ嬉しい!ありがとうございます!和子ちゃん家族編、最後までお楽しみいただけて嬉しいです。
優しくあたたかで幸せ、という「理想の家族」を作ることは難しいかもしれませんが、和子ちゃん一家にとっての家族像を少しずつ作っていってほしいところです。
一条さんもまさか自分の言葉がこんな出来事を招くとは思っていなかったと思います。和子ちゃんアグレッシブ。

ここまで読んでいただきありがとうございます!
残りは最終決戦編となるので、最後まで星空のオオカミとネコを楽しんでいただけると嬉しいです。
和子ちゃんと東雲さんは今後どんな活躍をしていくのでしょうか!
  • 夜明
  • 2021年 12月21日 15時36分
[良い点]
金井先生の言葉に涙が出そうになりました。先生、ちゃんと見ててくれたんだ……教師っていじめとかの問題には関わりたくないからか、いざ相談した時に「何となくそんな感じはしてた」って分かったように言う人が多いんですけど、たしかにただ問題を解決できないんじゃなくて、そもそもひとりじゃ解決できるものもできないですよね。
金井先生はちゃんと和子ちゃんのこと見ててくれて、それだけで感動しました。
[気になる点]
金井先生の優しさが沁みただけにお父さんとお母さん……やっぱり分かり合えないのかなぁ……
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月19日 10時10分
金井先生はいい先生でした! いじめられていたそのときの和子ちゃんを救うことはできなかったのかもしれませんが、先生の言葉は今の和子ちゃんを救ってくれていると思います。先生も先生なりに必死だった……。
お父さんとお母さんは和子ちゃんと分かり合うことができるのか。和子ちゃんは両親と仲良くなることができるのか。頑張れ和子ちゃん!
  • 夜明
  • 2021年 12月21日 15時28分
[良い点]
遊園地の様子が本当に楽しそうでした。
やっばり和子ちゃんに東雲さんたちがいてよかったって心から思いました。仲良し3人組を見ててこちらまでほっこりしました。夜明さんの文章表現は本当にすごいです!
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月14日 20時44分
冴園さんと東雲さんにつれられて大はしゃぎの和子ちゃんです!
大人二人は和子ちゃんのことをとても大切な存在だと思っているので、ある意味実の両親よりよっぽど家族愛をくれるのではないかなと思います。
ほっこりほこほこ仲良し遊園地デートをへて、和子ちゃんと両親の関係は変わっていくことができるのでしょうか……!
  • 夜明
  • 2021年 12月15日 23時32分
[一言]
辛い……和子ちゃんが出て行ったのに追いかけもせず声もかけなかったし、娘の進路を「どうてもいい」と切り捨てる両親が信じられませんでした。言い返せないくらいの正論を突きつけられてショックで動くこともできなかったのかもしれませんが……。
和子ちゃんが東雲さんの弟子として殺し屋始めてて本当に良かったなって思いました。保良さんが殺される前の状態の和子ちゃんだったら、話し相手の保良さんも殺されて、友達も親戚もいなくて、本当の本当にひとりぼっちになってしまってましたから……東雲さん、和子ちゃんを支えてあげて……、
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月14日 20時37分
この両親からどうやったらこんなに明るくニコニコな和子ちゃんが生まれるのか……と思うほどにクールなご両親です。本当どうしてこんなに性格が正反対なのか……。
東雲さんは一見クールではありますがちゃんと愛情を持った人ではあるので、和子ちゃんの傷付いた心を癒してほしいなと思います。
こんな生活を続けていたせいで東雲さんにも物凄く懐いてるのかな和子ちゃん。和子ちゃんの進路も今後も、ぜひ見守ってあげてください。
  • 夜明
  • 2021年 12月15日 23時29分
[良い点]
うぅ、切ない。昴先輩がどれだけ和子ちゃんにひどいことしてきたか見てきたのに、それでも2人の会話にうるっとさせられました。
和子ちゃんが東雲さんに送ってた昴先輩の絵が役に立ってたとは思いませんでした、すごい伏線回収——!

[一言]
もう昴先輩は卒業しちゃったし、きっと会えなくなるんだろうなと思いつつ、でも先輩ならひょっこり帰ってきそうだなとか思いつつ、何か切ないような爽やかなような、よく分からない感情がごちゃ混ぜになってますが、とりあえず和子ちゃんが生きててよかったです。
  • 投稿者: 希乃
  • 2021年 12月10日 13時41分
ずっと素直になれなかった一年先輩がようやく和子ちゃんに素直になることができた瞬間でした。
東雲さんと如月さん優秀ー!! 東雲さんも必死に和子ちゃんを探していました。あのまま過ごしていてもすぐ彼女の助けはやってくると分かっていて、それでも和子ちゃんとずっと過ごしていたかった一年先輩は結構健気。可愛いですね。
一年先輩と和子ちゃんにはこれまで色々ありましたが、ようやく一区切りついたという感じです。大人になってからひょっこりまた和子ちゃんの元に顔を出しそうですね彼は。
正式にフラれたとしても、一年先輩は今後大人になってもずっと和子ちゃんのことを好きでいるんだろうなと思います。
一年先輩編を最後までお読みいただきありがとうございます!
  • 夜明
  • 2021年 12月11日 08時35分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ