感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [1798]
[良い点]
獣、土イングと型稽古でがっぷり四つ
  • 投稿者: つん
  • 2022年 09月01日 06時34分
がっぷり四つwルールを説明されれば面白がって応じそうな気もしますがw
[一言]
>イングウェイ王、イェルダとケルネでパーティーを組んでの遺跡探索か
アウリア「幻影劇場の新作が決まったのか(ポップコーンを買い込みながら)」
  • 投稿者: ファン
  • 2022年 09月01日 00時18分
ポップコーンw遺跡探索でトレジャーハントは確かに映画の題材としても王道という感じで面白そうですねw
[一言]
>このダメージでよくあれだけ動いていたな
嫁達((心臓を貫かれても戦い続けたテオドールが言えた事ではないのでは?))
  • 投稿者: ファン
  • 2022年 08月30日 06時42分
そのあたりは確かにw
[良い点]
獣、戦傷にUMAの生肉スライス被せ親指立てて立ち去る
  • 投稿者: つん
  • 2022年 08月30日 01時14分
UMAw謎肉が出てまいりましたがw
[良い点]
前後挟まれての2対1の戦闘描写の分かりやすさ
転移を射出角度変更にだけ使うアイディア
ありがとうございます!
実力のある面々との多対一というのもここまで描写の機会がありませんでしたから、割と書いていて楽しかった記憶がw
転移による方向転換はシンプルではありますが強力かも知れませんねw
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
>高速で濃密な攻防の中で、イングウェイとイグナード王は楽しそうに笑い合っていた。
てお「いいなぁ・・・いてっ!グレイス腕つねらないで!
だから結界も強化しなくて良いから!!」
>「相殺――!」
衝撃波の効果発動タイムラグを加味しても、イグナード王の
練気・圧縮・放出が高速だと示したわけか。
>激戦の中で、それ以外のものが真っ白になっていくほどの極限の集中。
戦闘「『ゾーン』に入った、と数年前なら言われたでしょうね。
心拍数の急速増大とは違いますから、万一の事態が起きた場合
診察項目も変わる筈」
>違、う――!
テオドールと同じタイミングで見抜いた人が、どれだけいるだろう?
奥様達でも僅かに遅れて反応してそう。
>イグナード王の一撃
てお「あれの口径をもっと小さくして、経絡秘孔に撃ち込めれば・・・」
戦闘「イングウェイさんは、極限集中継続の結果、反応出来たのかも」
>遅れて――拍手と歓声が広がっていくのであった。
戦闘「イグナード陛下、イングウェイさん、お疲れ様でした。
新たな未来への継承がなされましたね」大きな拍手
  • 投稿者: 影法師
  • 2022年 08月28日 09時49分
ありがとうございます!

結界の強化までw
乱入したら大変ですからねw

経験と技量、闘気操作の面でイングウェイを上回っていますからね。

ゾーンに入ったというのは確かに。そう言って差し支えない状態になっているかなと思います。
シュヴァレフの強化技とはまた別物ですねw

同じタイミングで、となると中々少ないかも知れませんね。

経絡秘孔wイングウェイも極度に集中していたからこその反応だったのかなと。

そんなわけで色々出し切っての継承の儀でした。
[良い点]
獣、試合の見稽古で千手貫き手と豪衝波覚える
  • 投稿者: つん
  • 2022年 08月28日 04時17分
何気に大技を修得しておりますねw
[良い点]
シールドの使い方
玄人だなぁ
[一言]
戦闘巧者って感じの対戦カードで好き
テオドールもその辺り応用技が多いですからね。

大鎌はテクニカルさがないと扱えなさそうですからね。両者とも技巧派かなとw
[良い点]
土俵の上に獣が舞い降りやってくる
  • 投稿者: つん
  • 2022年 08月26日 06時00分
優雅に降りてきましたねw
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
>「それでは、獣王継承の儀――始めッ!!」
序盤は師弟の稽古が如く。
後に繋げていく為にも、示す必要があるのでせう。
精霊王たち「さて、我らもテオドールを留める為の結界を強化しようかね」
てお「」

戦闘「衝撃波も現時点では未完成。二度見たからには弱点も推理可能。
複数思い付いていたら、イングウェイさんは不利ですね」
てお「まあそれでもイングウェイは挑むだろうよ。
・・・いや!貧乏ゆすりとかしてないから!」視線を剃らしつつ
  • 投稿者: 影法師
  • 2022年 08月26日 01時58分
ありがとうございます!

試合形式ですが継承の儀ですからね。
精霊王達がw

イグナード王としても対策や返し技を持っていそうではありますね。
禁断症状が出ておりますがw
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [1798]
↑ページトップへ