感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
クリスマスの素敵な番外編、ありがとうございます!
[一言]
大好きな作品なので、新着に載ってきた時、嬉しすぎて二度見してしまいました。
恋する二人の心情が丁寧に描写されているところ。しっかり現代ものなところ。キャラクターがリアルで感情移入して読めるところ。文章がとても読みやすく、すんなり物語に入れるところなど、好きな点は沢山ありますが、それら全部を言い表す語彙力が私にないのが残念です(・ω・`)
今回のお話にも、ぶっきらぼうなプロポーズ、我が儘を言いたいけど言えない切ないヒロインの恋心、そしてサプライズなど、すごくキュンキュンしました。
ロビーで待ってるシーンとかもう、きゃあああ!と叫びたくなりました(/ω\*)
支離滅裂な感想、申し訳ないです。
一言でいえば、面白かったです!
更新、ありがとうございました!

  • 投稿者: ナツ
  • 女性
  • 2014年 12月23日 21時53分
ナツ さま

返信が遅くなりすみません。感想いただきありがとうございます。
楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです。
いえ、それ以上に私にはもったいないくらいのお言葉もいただき、
なんだかとっても申し訳ないです……。

2人を書くのが久しぶりで、
案外と書きたいことが多く長くなってしまったのが難点でした。
もうちょっとコンパクトにまとめられたら……と思っていましたが、
リアルタイム更新したかったので、そのまま投稿するに至りました。
未熟な作品でも読んでいただけて大変嬉しいです。
ぜひ今後とも、よろしくお願いいたします。
  • 青子
  • 2014年 12月25日 21時18分
[一言]
続編お待ちしてました!
理子がかわいい!
お付き合いが楽しくて楽しくてしょうがないのが
いちいち伝わってきます。
甘えるようになったみたいだけど、
許容範囲を見極めようと
気を使っているのもかわいい…。
それなのに「じゃあ、結婚する?」だあ?!
相変わらずヘタレな滝岡が、むしろ可笑しくて
ちょっと笑ってしまいました。
続き待ってます!
まちゅうさん さま

感想いただきありがとうございます!
後編さきほど投稿いたしました。
またおひまなときにでも読んでいただけたらと思います。

付き合いはじめのくすぐったい感じとか、
好きで好きでどうしようもないのに隠してる感じとか、
いくつになっても同じだなあと思います。
そんな主人公たちの等身大の恋愛を楽しんでいただけたら幸いです。
  • 青子
  • 2014年 12月23日 21時16分
[一言]
はじめまして。
すごく面白かったです!
失礼な言い方になってしまうかもしれませんが
設定としては、ネット小説によくあるし、でも、現実にこんなことそうそうないよなあ~というものなんですけど。
なんていうかすごく丁寧に書かれていて、
一つ一つ理子の気持ちに「わかるよ~」と、思いながら読んでいました。
薬局の前で滝岡が立っているところで、理子が泣きそうになってるとき、一緒に泣きたくなりました。
滝岡に気持ちを伝えるところも・・・。
滝岡にもっと早く何とかできなかったのか?!と言いたい気持ちもありますが、彼も怖かったでしょうしね。
それでも、あの時彼に付いていこう思わせるほどには、理子の信頼を勝ち取っていたと思えば、決して無駄な時間じゃなかったということなんでしょうね。
大満足に読み終えたのですが、できることなら
幸せなオツキアイをしている日常を読んでみたいです。
29年分の妄想に、滝岡がどう付き合うのか(振り回されるのか?)見てみたいです。
まちゅうさん さま

ご感想いただき、本当にありがとうございます!
同じ会社の同期だからこそ警戒して何となく様子見が長くなってしまった、
というのが彼側の言い分なのですが、きっとただの臆病です。
それにあのタイミングじゃないと理子が彼をスルーしていた気もしますね。
なんて、私は妄想しています(笑)

「続きを読みたい」と思っていただけることが、私にとって、
最高の褒め言葉であり、書いて良かったと思える感想です。
きっとあまり需要はないと思いますが、書かせていただきます!
気長にお待ちいただければと思います。
  • 青子
  • 2014年 11月07日 00時08分
[良い点]
彼氏いない歴=年齢のアラサー女性の赤裸々な恋愛模様というか、理子の少し臆病な心理描写がとても良かったです。
[一言]
ファンタジー系が多い恋愛物の中で、そうでなく、さらに主人公達が学生でない、大変珍しい大人の恋愛ものですね!私が読んでいる小説が偏っているだけかも知れませんが。
設定上、実に身近に感じて、読んでいて少々切なくなりました。

タイトルとあらすじから、捨てたいものが想像できましたが、最終的に今一歩踏み出せない、勇気が出せない自分=捨てたいのものとして描かれていたので、感心しました。
ラビィ@ソロモンさん

感想ありがとうございます。大変嬉しいです。
私自身、ここで投稿を始めたのは今年に入ってからで、それまでは読み専でした。
確かにファンタジーや非日常系のお話が多い中で、
私のように現代恋愛ものを書いている人は少数派かもしれません。
でも、自分のスタンスが、
「今まさに隣近所で起こっているような恋愛ものを書きたい」
ですので、これからも地味に活動していこうと思います。
こうやって読んでくださり、感想をくださることが励みです。
これからもよろしくお願いいたします。
  • 青子
  • 2014年 09月14日 15時46分
↑ページトップへ