感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
今回の詩は、
君=世界、と私は解釈しました。
詩を読み進めていくうちに、「先に一歩…」と言うところから
"君"に対する羨望や劣等感、一緒にいたいという同等でいたいという独占欲ではない何かを感じました。
世界の擬人化と言いますか…(苦笑
また、最後は世界に叫んでいるようで、"僕"の不安から逃げたい、安心したい、"君"のことを知りたい、そう言う心を私は読み取りました。
アキトさんに触発された…と言いますか、毎週、今年度になってから詩を書いていたので、それを修正しながら、なろうサイトにのせて行こうかなと思います。一つ、アキトさんの詩を読んで考えついたものもあります。
私も、頑張ってみようかな、と思います。
今回の詩は、
君=世界、と私は解釈しました。
詩を読み進めていくうちに、「先に一歩…」と言うところから
"君"に対する羨望や劣等感、一緒にいたいという同等でいたいという独占欲ではない何かを感じました。
世界の擬人化と言いますか…(苦笑
また、最後は世界に叫んでいるようで、"僕"の不安から逃げたい、安心したい、"君"のことを知りたい、そう言う心を私は読み取りました。
アキトさんに触発された…と言いますか、毎週、今年度になってから詩を書いていたので、それを修正しながら、なろうサイトにのせて行こうかなと思います。一つ、アキトさんの詩を読んで考えついたものもあります。
私も、頑張ってみようかな、と思います。
感想ありがとうございます。
Mikuranさんの詩、楽しみです!
いつもMikuranさんの感想は、自分の詩の違う一面に気づけたりして、すごくためになってます。
これからも宜しくお願いします!
Mikuranさんの詩、楽しみです!
いつもMikuranさんの感想は、自分の詩の違う一面に気づけたりして、すごくためになってます。
これからも宜しくお願いします!
- アキト
- 2014年 05月30日 23時33分
[一言]
白の部屋、と言うのが
虚無感と言いますか、繋がりがないことが浮き出て強調され、上手な表現だなと思いました。
罵倒する人なんていませんよ?
白の部屋、と言うのが
虚無感と言いますか、繋がりがないことが浮き出て強調され、上手な表現だなと思いました。
罵倒する人なんていませんよ?
ぁ、ありがとうございます!(半泣き)
それと、白の部屋には病室の意味も含めていて、そういうところを気づいてもらえて、すごく嬉しいです。
- アキト
- 2014年 05月27日 22時51分
[一言]
なんか、お気を遣わせたようですみません(苦笑
でも、アキトさんはこういうかたなんだなと分かり、面白かったです。私ならこういう詩をこう書くのにアキトさんはこう書くんだなと比較できて…
ゆっくり、自分のペースで無理せず書いて下さいね!
なんか、お気を遣わせたようですみません(苦笑
でも、アキトさんはこういうかたなんだなと分かり、面白かったです。私ならこういう詩をこう書くのにアキトさんはこう書くんだなと比較できて…
ゆっくり、自分のペースで無理せず書いて下さいね!
……なんか、後光が差して見える。
面白く思っていただいてよかったです。
これからも頑張りますので(無理しない程度で)よろしくお願いいたします。
- アキト
- 2014年 05月26日 17時48分
[良い点]
物語っぽさが強い詩で共感が得やすい詩なのではないかと思います。
一番ハッキリ感じられるとされる恋心がテーマな詩が多いのもそれを強めているんだろうなと私は思いました。
[気になる点]
三つ目の詩が少し困惑しました。
上の方は女の子が上に来ているのに(女の子の想い→男の子の想い)、下の方では男の子が上に来ていたので(男の子の想い→女の子の想い)、詩、と言うことですし、統一した方が流れがキレイだし、一体感が出るのではないかと思います。
解説等をつけたら(後書きなどに)分かりやすくなるので読者も増えるのでは、と考えました。
長々と偉そうにいってすみませんm(_ _)m
[一言]
新着短編の検索でめの詩に惹かれ、投稿されたその日にお気に入り登録させていただきました。
更新を楽しみにさせてもらいますね(*´∇`*)
どんな詩とかの要望は特にありませんが、本音を吐き出す…みたいなのは好きだったりします。
初めてこう言うコメントをするので緊張していますが…
眠れない貴方がぐっすり寝むれることを願って
物語っぽさが強い詩で共感が得やすい詩なのではないかと思います。
一番ハッキリ感じられるとされる恋心がテーマな詩が多いのもそれを強めているんだろうなと私は思いました。
[気になる点]
三つ目の詩が少し困惑しました。
上の方は女の子が上に来ているのに(女の子の想い→男の子の想い)、下の方では男の子が上に来ていたので(男の子の想い→女の子の想い)、詩、と言うことですし、統一した方が流れがキレイだし、一体感が出るのではないかと思います。
解説等をつけたら(後書きなどに)分かりやすくなるので読者も増えるのでは、と考えました。
長々と偉そうにいってすみませんm(_ _)m
[一言]
新着短編の検索でめの詩に惹かれ、投稿されたその日にお気に入り登録させていただきました。
更新を楽しみにさせてもらいますね(*´∇`*)
どんな詩とかの要望は特にありませんが、本音を吐き出す…みたいなのは好きだったりします。
初めてこう言うコメントをするので緊張していますが…
眠れない貴方がぐっすり寝むれることを願って
感想ありがとうございます。
三つ目の詩は確かに流れをきってますね。
以降の詩の参考にさせていただきます。
本音ってかなり言いずらいことですよね。
それを吐き出す、というのは……
なんか想像が掻き立てられますね~
これからも投稿できるように頑張ります!
三つ目の詩は確かに流れをきってますね。
以降の詩の参考にさせていただきます。
本音ってかなり言いずらいことですよね。
それを吐き出す、というのは……
なんか想像が掻き立てられますね~
これからも投稿できるように頑張ります!
- アキト
- 2014年 05月25日 01時47分
― 感想を書く ―