感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
完結、おめでとうございます。
最初にも書きましたけど、設定のユニークさが至る所にありました。
特に、携帯くんのアナログなところが最高に笑える作品でした。
主人公とそんな携帯くんを中心に、怜香ちゃんとのストーリーにはほのぼの感もあって、よかったです。
完結、おめでとうございます。
最初にも書きましたけど、設定のユニークさが至る所にありました。
特に、携帯くんのアナログなところが最高に笑える作品でした。
主人公とそんな携帯くんを中心に、怜香ちゃんとのストーリーにはほのぼの感もあって、よかったです。
>あすかさん
作者の中で参考資料を消化して、ユニークさを出せた結果かもしれませんね。
携帯くんでもアナログというギャップが笑えたポイントかな~と思ってみたり。
怜香ちゃんのストーリーにほのぼの感が出せていたようでホッとしました。良かったよ~(*^_^*)
作者の中で参考資料を消化して、ユニークさを出せた結果かもしれませんね。
携帯くんでもアナログというギャップが笑えたポイントかな~と思ってみたり。
怜香ちゃんのストーリーにほのぼの感が出せていたようでホッとしました。良かったよ~(*^_^*)
- 霜三矢 夜新
- 2014年 07月03日 21時40分
[一言]
最終話まで読ませていただきました。こういう少しSFチックのなもいいですね。携帯電話の男の子が可愛くて悶えてました。名前のセンスも抜群で、出来れば怜香ちゃんとこの携帯電話の男の子はなく良くなって欲しいと思いました。
最終話まで読ませていただきました。こういう少しSFチックのなもいいですね。携帯電話の男の子が可愛くて悶えてました。名前のセンスも抜群で、出来れば怜香ちゃんとこの携帯電話の男の子はなく良くなって欲しいと思いました。
>tayuuさん
感想返信が遅れることがあります。申し訳ない><
そうですね~。SFめいた部分がないとはいえませんね。携帯電話の男の子が可愛く書けていたと思っていただけたのなら一安心と胸を撫で下ろすε-(´∀`*)ホッ
きっと何だかんだで仲良くしていると思いますよ~♪
感想に感謝感謝(^o^)
感想返信が遅れることがあります。申し訳ない><
そうですね~。SFめいた部分がないとはいえませんね。携帯電話の男の子が可愛く書けていたと思っていただけたのなら一安心と胸を撫で下ろすε-(´∀`*)ホッ
きっと何だかんだで仲良くしていると思いますよ~♪
感想に感謝感謝(^o^)
- 霜三矢 夜新
- 2014年 06月26日 22時03分
[一言]
まず、発想自身に感心しました。
さすが霜三矢さんです。
そして、お話の展開も笑いどころ満載ですね。
食べて記憶。手書きしてくるところ。最新のデジタルに対し、アナログ的なインターフェイスが対照的で、笑えました。
まず、発想自身に感心しました。
さすが霜三矢さんです。
そして、お話の展開も笑いどころ満載ですね。
食べて記憶。手書きしてくるところ。最新のデジタルに対し、アナログ的なインターフェイスが対照的で、笑えました。
>あすかさん
いや~、発想はいろんなところに影響ry ←もう良いですね
それでも面白い話に出来るよう頑張っています。
笑いどころを押さえてもらえていますね~。また時間がある時にお願いします。
それではありがとうございました^^
いや~、発想はいろんなところに影響ry ←もう良いですね
それでも面白い話に出来るよう頑張っています。
笑いどころを押さえてもらえていますね~。また時間がある時にお願いします。
それではありがとうございました^^
- 霜三矢 夜新
- 2014年 06月13日 18時48分
[良い点]
夜新さんワールド全開って感じで、凄く楽しかったです。
やっぱり、夜新様の発想には毎度驚かされます!
[一言]
感想、気が利かずにすいませんでした。
そうですね、いつも貰ってばかりでしたね…。
夜新様の短編集はかなり好きなのでそちらにも顔を出します!コラボのやつは最新話まで読み終わってから感想書きますので!
夜新さんワールド全開って感じで、凄く楽しかったです。
やっぱり、夜新様の発想には毎度驚かされます!
[一言]
感想、気が利かずにすいませんでした。
そうですね、いつも貰ってばかりでしたね…。
夜新様の短編集はかなり好きなのでそちらにも顔を出します!コラボのやつは最新話まで読み終わってから感想書きますので!
>夕凪さん
楽しんでもらえたんならそれが一番ですよ^^
発想は漫画などの影響が強いですけどね(笑)
短篇集やコラボのあの小説も好きな時に読んで下さい。よろしくです~☺
楽しんでもらえたんならそれが一番ですよ^^
発想は漫画などの影響が強いですけどね(笑)
短篇集やコラボのあの小説も好きな時に読んで下さい。よろしくです~☺
- 霜三矢 夜新
- 2014年 06月01日 18時45分
[一言]
二話の時点ですでに二三回笑わせて頂きました。コメディのセリフ回し、相変わらず光っていますね! 人見知りとか、あとお父さんかわいそうです(笑)
どんどんケータイが軽量化されていくこの時代、それとは逆に敢えて大きなサイズのケータイ、しかもヒューノマイドをもってこられるとは! 電話で話すときは面と向かって話せばいいわけですね。
果たして主人公と携帯電話(?)は仲良くなれるのか。続きをお待ちしております。
二話の時点ですでに二三回笑わせて頂きました。コメディのセリフ回し、相変わらず光っていますね! 人見知りとか、あとお父さんかわいそうです(笑)
どんどんケータイが軽量化されていくこの時代、それとは逆に敢えて大きなサイズのケータイ、しかもヒューノマイドをもってこられるとは! 電話で話すときは面と向かって話せばいいわけですね。
果たして主人公と携帯電話(?)は仲良くなれるのか。続きをお待ちしております。
>としよしさん
数回くらい笑っていただけて嬉しいです^^
お父さんって不憫にするとキャラクターとして使いやすく(その割にはもう出番の予定はないw)
携帯電話は今でも使っている人多いですよね。ヒューマノイドをチョイスしてみました。
面と向かって話せば良い、その通りですよ。
どれくらい仲良くなれるか、また読んで下さいね。
数回くらい笑っていただけて嬉しいです^^
お父さんって不憫にするとキャラクターとして使いやすく(その割にはもう出番の予定はないw)
携帯電話は今でも使っている人多いですよね。ヒューマノイドをチョイスしてみました。
面と向かって話せば良い、その通りですよ。
どれくらい仲良くなれるか、また読んで下さいね。
- 霜三矢 夜新
- 2014年 05月31日 21時58分
― 感想を書く ―