感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 Next >> [37]
[良い点]
伊織ちゃんかわいい!
精神年齢50といえど、乙女な感じであたふたする姿はたまりませんね。
[気になる点]
悪い点というわけではないのですが、ファンタジー要素が入ってくるんでしょうか?
出来れば、魔法などがない日常系路線で行って欲しいです。

でも、ファンタジーも大好きなのでそっち方面に行っても全然良いです。
[一言]
応援しています!
次の話も楽しみです。^_^
感想ありがとうございます。

ファンタジー要素は入る予定はありません。
ご安心ください。
次も早めに投稿できるよう頑張ります。

[一言]
こうして登校拒否児童がまた一人(
そのまま学校行かなかったらノーマルエンド???

[一言]
ギターならスティーブ=ヴァイと言う先達がいます。
ピアノで歌う事だってきっと出来る

つか、も一人の転生者は世界の滅亡回避したいのかな
  • 投稿者: uhyaxi
  • 2014年 05月31日 22時28分
感想ありがとうございます。


自業自得で武器のない伊織は、ピアノを使うより他なさそうですが。
もう一人の転生者は、自分が生き延びたいだけです。きっと。
[一言]
そう言えば、BEEP音源で喋らせる謎技術を確立して喝采を浴びた育成型ギャルゲーが在ったなぁ
もう、ピアノで唄わせるしか無い!
!!!

その発想はなかった!!!



ちょっと想像して笑ってしまいました。ありがとうございました。
[一言]
謎の人物。多分女性だと思うけど

その子が、傍観者で改変ダメ!絶対!の性格なのか
それとも、私が主人公よ!逆ハーしてやるわ!と意気込んでいるかによって後々の主人公との対立も変わってきそうですね。

それにしても主人公
勉強できる。ピアノできる。しかも留学してたかー

スペック高いね

今後どうなっていくか楽しみにしてます。無理のない程度に執筆頑張ってください。
  • 投稿者: 神楽 弓楽
  • 18歳~22歳
  • 2014年 05月31日 10時31分
感想ありがとうございます。

伊織の場合、努力のスペックだと思っていただければ嬉しいです。

また、よろしくお願いします。
[一言]
「既視感」
>とてもじゃないが、普通の小学校になんて通わせられない。
>近い将来確実にきらきらしいイケメンに成長することが確約されてる美しいご尊顔。そんな兄が普通の学校?冗談はやめてもらいたい。

普通の学校「になんて」かっこよく成長する人間は行ってはいけない?
どういう意味かしらん…(´・ω・`)
周りにキャーキャー言われる兄を同じ学校に持つのが嫌ってんなら上流だろうが下流だろうが同じだと思うけど…

「義兄視点 里織(リオ)その1」
>この学園にいるものなら気にしなさそうだが一般人がこれをみれば卒倒してしまいそうなものばかりだ。

果たして一般人がどんな豪華なソファー等を見れば卒倒するんですかねぇ…
そもそも価値が分からんと思うけど

うーん、作者さんの「普通の学校」「一般人」への偏見が見て取れる…
  • 投稿者: AxFord
  • 2014年 05月31日 10時05分
はい、偏見ですね。
そのあたりは広いお心でスルーしていただけると幸いです。

[一言]
修正の効かない段階でここがゲームの世界だと気付く伊織に笑ってしまいました。
ここから、どう転ぶか楽しみにしています。

今のところ、目指せ安心安全な公務員の伊織と伊織に成り代わってイケメンを攻略する気満々の???の利害は一致してますね。
???がただの傍観者なら話は違いますけど。
それにしても、伊織は何処で最初のフラグを折ったのでしょうか?
両親の結婚は介入出来そうにないし、里緒との出会いかな。
  • 投稿者: 蒼い杜
  • 30歳~39歳
  • 2014年 05月31日 09時29分
気づかず自分のフラグも折る。それが伊織クオリティー。

最初のフラグの話は次々話くらいの予定です。
???に関しては、結構皆様色々考えていただいているみたいで
入れてよかったなあ。と思っています。
こちらももうすぐわかるはず。

また、よろしくお願いします。
[気になる点]
誤字報告です。

・武器が無い
×恋愛シュミレーションゲーム。
○恋愛シミュレーションゲーム。
[一言]
あ、音楽科スルーしましたよね・・・やっぱり色々規定路線とは変わってるなぁ。

先日の???の人もまさか主人公役が自ら無意識に改変してるとは思ってないだろうなぁ・・・
完全に関係ないところで変わってる部分(親の結婚の時期とか婿養子とか)もあるだろうけど。
先日感想返しを貰った後にふと思ったのが、「このゲームの世界観が好きで、横で眺めたかっただけの一ファン」って可能性もあるかなーと。
  • 投稿者: 白井鈴
  • 2014年 05月31日 02時39分
ご指摘ありがとうございます。

やっちゃいましたか。後からもしかしたら・・・と思いつつ確認作業を
忘れていました。本日中に修正いたします。
ありがとうございました。

[一言]
伊織、主役のヒロインでしたか……。
すると、あの転生キャラはヒロイン乗っ取りか!?
まあ何か大変だけど頑張れ、伊織!

  • 投稿者: りー
  • 2014年 05月30日 23時38分
感想ありがとうございます。

転生キャラの正体は、もう数話でお目見えするはずです。
結局テンプレと思われるか、それとも意外性があったと思ってもらえるか
ちょっとドキドキしています。お楽しみに。
[一言]
残念ながら歌の勉強してねー!

いや、ピアノがあるし音楽だから代替できる……はず?
  • 投稿者: 三毛猫
  • 2014年 05月30日 23時15分
感想ありがとうございます。
自分のフラグまで折ってしまった伊織を笑ってやってください。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 Next >> [37]
↑ページトップへ