感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [40]
[良い点]
斜め上を逝くありがとうございますのシーンが・・。
腹が立つ!!
爺くの一~~、若返れ~~!!
もうさ、爺で抜けるようになればいいと思うよ?ほら?ね?
[一言]
読みながら「確かにトラックが暴走してるし登場人物が生まれ変わってるけど違うだろwそーじゃねーだろw」と思わず口走ってしまいましたw

作品の影響でオートTUKKOMIモードが発動してしまったのかもしれませんw
突っ込めばいいと思うよ(肛門を差し出しながら)
[一言]
真面目で重い話に感動して思わず涙が・・・

出ませんでした

あるぇー?オカシイなー?真面目な話なのになー

  • 投稿者: ねぎ蔵
  • 2014年 06月08日 22時07分
涙無くしては読めない最高の茶番だろう!そうだろう!?
[良い点]
 本日も夏に向けての、腹筋の鍛練が出来ましたw
[一言]
 最近、サイゾーの下のお口をアッーしたくて仕方がありません

 読み始めた頃は、そんなこと考えて……………ました(^q^)<シマウマ系チワワNinjaは右側以外認めない
  • 投稿者: 蒼鈴
  • 18歳~22歳 女性
  • 2014年 06月08日 18時09分
NINJA逃げてーーッ!超逃げてーーッ!
[一言]
演歌がBGM(鼻歌)な使い魔、そして使い魔仲間達が主人公のピンチに各地から集まってくるんですね

使い魔の繁殖期や冬になると車体の模様が変わったりするんでしょうか
デコトラの繁殖とは……と思ったが、現実世界に車とセックルする変態紳士達が実在するんだからデコトラ同士がセックルしてもなんの不思議も無いですね
[一言]
精神的イ〇ポ・・・

納得できます。

慣れって恐ろしいですね。
挿絵が無いことに物足りなさを感じて禁断症状が出てきてしまいますw
  • 投稿者: 懐かしき亀忍者
  • 2014年 06月08日 16時18分
素直にお色気シーンを描くと思うかい?どうせデコトラとパンチパーマに占領されますよ?マジで。

精神的インポ、勃っても気持ちがグッと来ないんでしょうね……可哀想に
[一言]
馬鹿なままノリと勢いで突っ走ってるけど、話自体に物語性はあるんか?あと中身じじいのエロキャラって需要どこ?面白けりゃいいってもんじゃないだろ?
  • 投稿者: R/Y
  • 2014年 06月08日 15時08分
読んだならノリと勢いしか無いなんてわかりきってるでしょ!ギャグ漫画のノリに緻密な物語組み込む構成力なんてあったら小説家になってるわ!……あ、ここ小説家になろうか、忘れてた。
需要なんてあったら逆に驚く。
[良い点]
俺の知ってる吸血鬼じゃない
[気になる点]
撫子(爺さん)のスリーサイズをなぜ聞かないんだ!!!!やっぱりホモじゃねえのかこのNINJA!?

というわけで早急に聞かせてもらおうか
[一言]
ふと気になったんですが、お孫さんは何歳なんですかね?
オート破廉恥モードのせいでモノノケバスターNINJAの推奨年齢は15歳(下手すれば18禁)くらいだとは思うんですが
孫の成長云々言ってる辺り、低年齢っぽく聞こえます…
次回も楽しみに待ってますね。
  • 投稿者: 影猫
  • 2014年 06月08日 14時49分
パンチパーマってだけで普通に牙があって吸血もするし使い魔もいるし、髪型以外はわりと平凡な吸血鬼ですよ?
スリーサイズはほら、測ると破廉恥モードになってメジャー巻き付いてアーッ

撫子おじいちゃん、かなりヨボヨボしていらっしゃるので高校生くらいでも驚きませんね……高校生の孫からゲーム借りるとか、仲良いなオイ
[良い点]
作品にあった文章ですごく読みやすい。
作者の斜め上を行く発想とギャグセンスが高い。
キャラクターも色があって魅力的でオートモードなど
面白要素が満載である。
書籍化されたら必ず買うでしょう。
(公共の場では読めないですが。。)
表紙も側は良い絵になりますしね。
[気になる点]
この作品、桶による押し絵の犠牲など。
犠牲が多いすぎる作品である(笑

[一言]
まじめな感想で作者が
オート身悶えモードになっているとうれしい。
その後にオート執筆モードになって
「更新は一、二週間ごとになりますってのは嘘で毎日更新です」って書かれてたら更にうれしいね。

まぁ、冗談です。
本当に応援しているのでお体に気をつけて執筆がんばってください。
これかも期待しております。
  • 投稿者: 露葉
  • 2014年 06月08日 14時39分
ありがとうございます。誉められると全力で自虐に走りたくなりますね(ハラキリしながら)
本屋さんが絶望するから止めたげてよぉぉ!ただでさえ、紙書籍ヤバい昨今これ以上の絶望を与えるなんて自分には出来ないよ!
[良い点]
色々な作品を読みましたが、ここまで挿絵があって良かったと思ったのは初めてです。
文章のテンポの良さもあって、笑いながらスルスルと読み進められます。

[一言]
テンプレは一体何だったのか改めて考えさせられる作品です。間違いない。
  • 投稿者: laNce
  • 2014年 06月08日 12時55分
ありがとうございます。どうも、小説というのも烏滸がましい挿絵芸人がここです(反省していない顔で)
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [40]
↑ページトップへ