感想一覧
▽感想を書く[良い点]
主人公のゴジラに対する熱意と、鞄への熱い愛を感じます。高木の勝手な言動にめげず、良く頑張りました。
日常のほのぼの、男同士の映画デートから、一変して友情に亀裂が入り、それゆえ主人公の意志の強さが伝わってきます。根に深く逞しく生きなければと教えてくれる、力強い物語ですね。
[一言]
ところで高木、財布にコンドーム入れるなや、です。
主人公のゴジラに対する熱意と、鞄への熱い愛を感じます。高木の勝手な言動にめげず、良く頑張りました。
日常のほのぼの、男同士の映画デートから、一変して友情に亀裂が入り、それゆえ主人公の意志の強さが伝わってきます。根に深く逞しく生きなければと教えてくれる、力強い物語ですね。
[一言]
ところで高木、財布にコンドーム入れるなや、です。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 11月03日 23時59分
管理
感想いただきましてありがとうございます。羽生河四ノです。
この当時、自分だけの何かが無いとみたいな事を思ってて、
だからゴジラとかよく出したい、
私は何の人かと言われたら、ゴジラをよく出す人みたいに思われたい。
という様な考えの元、このような話を書きました。
はい。
後はまあ、人馬一体っていう四文字熟語を初めて知ったんで、それについてなんか書きたかったんだと思います。
今読み返してみると、そういう感じかなっていう。
ええ。
一つも覚えてません。
でも、感想ありがとうございます。
この当時、自分だけの何かが無いとみたいな事を思ってて、
だからゴジラとかよく出したい、
私は何の人かと言われたら、ゴジラをよく出す人みたいに思われたい。
という様な考えの元、このような話を書きました。
はい。
後はまあ、人馬一体っていう四文字熟語を初めて知ったんで、それについてなんか書きたかったんだと思います。
今読み返してみると、そういう感じかなっていう。
ええ。
一つも覚えてません。
でも、感想ありがとうございます。
- 羽生河四ノ
- 2020年 11月05日 09時36分
感想を書く場合はログインしてください。