感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [59]
[気になる点]
「なんだとこのクソ精霊。散々人を死に追いやりやがった挙句、なんだその言い草は。忘れてねえからな、お前のしてきたこと」

お前が言うな!いや、マジで・・
そういう風に作られた精霊なんだから使わせたやつの責任だがお前らのは完全にお前らの責任だ。
[一言]
とりあえず読み終わったので再度感想を・・

酷い、酷すぎる・・・
ギルドに拘束されてからの続きがかなり意味不明でした。
主人公が元とはいえ同じ日本人とは思えないです。

解放軍への潜入の話が出た時点で一緒に話を聞いてるのは解放軍のトップと深いつながりのある人物です。どう考えても受けるのはリスクでしかない。

なぜ王女の話をしたのに父親の話をしないんだ。
絶対にそっちの方が話しやすいだろうに・・・

依頼を受けざるを得ないとか言い訳に過ぎない。話の流れ的にうまくいったけど予想の段階ではどう考えてもうまくいかないよ。
こっちの情報ダダ漏れの可能性大(実際に別口だが漏れてる)でうまくいくとか味方も敵も無能すぎる。

あの兄妹に関してもそうです。あっさり許しすぎ。ふつうはあんなにあっさり許せないですよ。主人公は聖人ですか?拘束を解いて牢から出してやるぐらいがせいぜいじゃない?
さらに王都で開放されてるみたいですが普通に処刑だよね。あのどこぞの正義の味方の騎士団の反逆によく似た名前の事件にかかわってた段階でアウトだろ。
(これに関しては私の心が狭いってだけの可能性があるのであくまで個人的な意見です。)

ゼフツの行動も意味不明です。
なぜそこでいきなりいい人的な感じになったんだ。
まるで二重人格といっていいぐらいの変わりようと急展開だった。そんなに好きな相手の息子をあっさりポイ捨てしたくせになんだそれ・・・マジで意味わかりません。
これを主人公ある程度予測したの?え?マジで??

そして最後に第一婦人・・・
「信じられないわ……」
「ゼフツのこと……?」

「いいえ、それは知ってたの」
それ普通に処刑条件満たしてるだろ・・・
国家ともそれなりに繋がりのあるギルドのトップが国家転覆しようとしてる人物のことを黙っていた、しかも自分の旦那って・・・普通に連座で処刑じゃない?
正直時代的に一族郎党皆殺しでもおかしくないと思うのですが?
なぜ、私には関係ないし?みたいな感じなんだ・・・
息子も解放軍にいるんだよ?

他にもいくつかありましたがギルド拘束後からだとこんな感じですかね。普通に拘束と強制受注がある組織とか自由である冒険者にとってデメリットでしかないのに何で続いてられるんだろうか・・・下っ端には関係ない話だから?そうですか・・・

ナイト・リベリオンが起こる前あたりまでが面白かっただけに非常に残念です。
一通り読んでみたのですがこれ以上は読み続けるの苦痛なのでこの辺で切らせてもらいます。

長々と失礼致しました。この感想が今後少しでも作者様の糧になるよう祈っております。
  • 投稿者: yuu
  • 2017年 06月22日 18時19分
[一言]
いろいろ我慢して読み進めていたけど限界が来たので途中ですが先に投稿。

ギルドでAランクが来たら拘束の部分ですがなぜおとなしく従ったのですか?これが知り合いでもない人ならまずは様子を見てみようっとなっても多少の違和感で済むかもしれませんが因縁のある相手、しかも国家転覆にかかわる一家の第一婦人・・もしこの人もそれの関係者ならこの時点で詰んだ可能性もあります。

むしろギルドは信用ならないっと抜けるぐらいやらないとおかしいのでは?少なくてもおとなしく従った意味が分からない。

この時点での主人公の実力ならギルドに頼らなくても十分生きていけるでしょうに・・・

ここまでの時点でも無理やり話を進めるために主人公に行動をとらせるようなことがいくつかありました。

読者は主人公の気持ちになって読み進めるって人も多くいるかと思うのであまりにも斜め上の動きされると気持ち悪く感じるのかと・・・

自己満足作品ならともかく書籍まで出している、人に読ませる作品なのであればその辺も考えて執筆されては如何でしょうか?
  • 投稿者: yuu
  • 2017年 06月22日 11時10分
[一言]
これまでの流れによると、主人公は、毎回毎回重要な時に、いつも立ち尽くしで、何もできずにやられる。彼、豚ですか?不自然すぎる。この小説は、豚やろの人生を書いたいのですか?
  • 投稿者: atlanoe
  • 2017年 06月17日 19時28分
[一言]
無理やり物語を進めようとしていますね。いろんな処矛盾してる、カオスで良くない
  • 投稿者: atlanoe
  • 2017年 06月17日 03時26分
[一言]
自分はこの作品、結構気に入っています。
ミレディが成長した主人公に惚れてしまったり、クシャトリアも今後も気になります!
更新待ってます!

[良い点]
更新早くて驚きました!!
今回も面白かったです!!
次回も楽しみです!!
  • 投稿者: 紅葉
  • 18歳~22歳 男性
  • 2017年 05月30日 09時48分
ありがとうございます。
しばらく忙しくしていたので、これからはペース上げていきたいと思います。
[一言]
面白かったです。
これからも頑張ってください❗
応援してます。
  • 投稿者: ユウ
  • 2017年 05月24日 10時20分
ありがとうございます。
精一杯頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します!
[一言]
いいから早く更新してくれませんかねえ
  • 投稿者: レイン
  • 2017年 04月22日 20時12分
[一言]
書籍化してるのね……
これは、作者が無能なのではなく、こんな駄作を人に金出させて買わせようとしている、出版元が無能なんだろうなぁ……
無料で読む分には、素人に毛が生えたような、作品でも習作でも良いとは思うが、これを本にしようと思う、出版元の程度の低さが笑える。
昨今の、なろう作品の書籍化全てにおいて言える事ではあるが。
[一言]
主人公を持ち上げるためなのか、登場人物みんな○○に見える。そういう世界観なんですかね?
主人公は主人公で気持ち悪いですね……
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [59]
↑ページトップへ