エピソード11の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ジギスヴァルトって何歳上だったっけ……と気になって確認しに来たのですが、フェルディナンドとローゼマインのちょうど真ん中なのですね。
そして二人とは貴族院在学が被らないので、どちらの人物像も全く知らないと……。年齢一つとっても、納得感が強いです。
ジギスヴァルトって何歳上だったっけ……と気になって確認しに来たのですが、フェルディナンドとローゼマインのちょうど真ん中なのですね。
そして二人とは貴族院在学が被らないので、どちらの人物像も全く知らないと……。年齢一つとっても、納得感が強いです。
エピソード11
[一言]
小領地に近い中領地のエーレンフェスト。それは人数的にか土地の広狭的にか何方なのか。
最下位を争っていたという(笑)そりゃああれだけの虫がいればなあ。内部に問題がありすぎるとな。
ガブリが元凶か、元々のんびりマイペースの領地だったのか。興味が尽きない。
小領地に近い中領地のエーレンフェスト。それは人数的にか土地の広狭的にか何方なのか。
最下位を争っていたという(笑)そりゃああれだけの虫がいればなあ。内部に問題がありすぎるとな。
ガブリが元凶か、元々のんびりマイペースの領地だったのか。興味が尽きない。
エピソード11
[良い点]
新作書籍が出たら何度でも読み返してしまう面白さ!
そうなると誰が何の先生なのか悩む時があるので、この回で紹介された領地の先生方は、何の先生なのかも書いて欲しいです。
ヒルシュール、ルーフェン、フラウレイム、グンドルフ辺りは何回か出てくるから覚えてますけどね。
新作書籍が出たら何度でも読み返してしまう面白さ!
そうなると誰が何の先生なのか悩む時があるので、この回で紹介された領地の先生方は、何の先生なのかも書いて欲しいです。
ヒルシュール、ルーフェン、フラウレイム、グンドルフ辺りは何回か出てくるから覚えてますけどね。
エピソード11
― 感想を書く ―