感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
とっても面白く一気に読んでしまいました!
三角関係で終わるのかな?と思いましたが、奈緒っちを選ぶか~!なるほど~!
となりましたが、読んでいくうちにむちゃくちゃ納得しました!

番外編のお話も楽しく面白く読ませていただきました!
今の作品は完結されているので、次回作や続きを楽しみにしています(*^^*)
[良い点]
面白くて一気に読んでしまいました!
あと1話あるそうなので楽しみに待ってます。
[良い点]
>番外編
途中までは別作品かと思うくらいシリアスでしたが、読後感は非常に良かったですね。
最終話の田舎の雪景色は彰人のモノローグも相まって、美しくもどこか物寂しく読んでいて少し切なくなりました……いきなりザリガニ話になって吹き出しましたがw

奈緒と彰人の墓前での会話もとても好きです。

奏の好感度が鰻登りです(元から好きでしたが。)
三角関係だけど最後にきちんと相手を選ぶ物語で両方のヒロインのことが好きだと読者にとっては地獄ですね(苦笑)
if話を読みたいと思いつつ奈緒が振られるところは見たくないというジレンマが……片方は内縁ということにしてしまえば(ry
[気になる点]
>その分、後日談は全力でイチャイチャする話を考えています(笑)。

番外編に入ってから純粋なイチャイチャ話が『慎みのある入院生活です。』しかないじゃないですか!w
[一言]
全三話だと思っていたので五話まで続いたのはとても嬉しかったのですが、長めのお話は終わった時の寂しさも増しますね。
お疲れ様でした。気が向いた時にでもまた別の番外編を投稿してくださると嬉しいです。
  • 投稿者: 0ban
  • 2015年 02月11日 00時50分
0banさん、ご感想ありがとうございます!

シリアス難しいですね。地の文が多くなってどうかと思ってましたが
何とか形にすることができました。

イチャイチャは書いてると気恥ずかしくなってくるのですw
描かれていない所では全力だと思ってください。

最後にこの作品らしい明るくて頭の悪いエピローグを
書こうと思っているので、よろしくお願いします。
[一言]
初めまして。
本編、番外編ともに読ませてもらいました。

それはさておき
番外編含めて、完結おめでとうございます!
追いかけ始めてはや3ヶ月、一介の読者ながら、なにか感慨深いものを感じます。

タイトルのインパクトとは裏腹に、ちょっとそそっかしいヒロイン達とその挙動が見ててほっとけない、微笑ましい作品でした。
完結してしまったのが少し残念ですが、いい結末を迎えられてよかったです。(私はあくまで奏お嬢様ルート押しですがねw)

これからも応援してます。







  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 02月09日 10時59分
管理
初めまして、そしてご感想ありがとうございます!

おかげさまで、何とかまとめて着地することができました。
「そそっかしいヒロイン」って表現、何かしっくりきますw
別ルートを惜しんでくださるのは作者としてとても嬉しいです。

あと一編、この番外編の後のエピソードを考えてますので
よろしくお願いします。
[一言]
やーっと読み切りました。
遅ばせながら時間を掛けてちょくちょく読んでたんですけど、ほんとに良い作品でした。
読みやすく、見ていて飽きませんでしたね。
できれば次の後日談、もしくは新たな小説を書き始めてほしいです。


それでは( ´ ▽ ` )ノ
  • 投稿者: もみま
  • 男性
  • 2014年 12月17日 02時01分
ご感想ありがとうございます!

完結して随分経つこの作品を読んで頂き、
さらにご感想まで頂けるとは本当に有り難いです。

書いてみたい長めのストーリーを思いついたので
いったん連載に戻すかもしれません。
多分三話くらいの長さになると思います。
[良い点]
番外編の2話と3話を読んでこの作品の主要登場人物の中で一番まともなのは実は柳原なのではないだろうかと一瞬でも考えてしまった私はきっと疲れているんでしょうね……。(笑)
[一言]
久しぶりの更新とても嬉しいです。
関係性が変化した後だからこそ見ることの出来るシーンがあるのが後日談の良い所ですよね。

次回は是非諏訪部さんのお祖母さんと握手をして右手を粉砕される柳原をよろしくお願いします(笑)
  • 投稿者: 0ban
  • 2014年 10月31日 00時39分
0banさんお久しぶりです。
ご感想ありがとうございます。

柳原の本体は諏訪部さんが引きずり出した新☆柳原なのだと思います。
妹道が彼を狂わせたのかとw
[良い点]
番外編、一発目からぶっ飛んでますね〜(笑)

病室内ではブレーキ役が存在しないので退院する頃には手遅れになってそうで心配




……もう既に手遅れですかねw
  • 投稿者: 0ban
  • 2014年 08月31日 01時45分
Obanさん、ご感想ありがとうございます!


自覚がない時点である意味手遅れかもしれません……。

しかしお屋敷では妖怪が好き勝手させないと思います(笑)。
[良い点]
まさかの大逆転でびっくりしました。
奏も奈緒も好きだったので最終的に選ばれなかった方のことを思うと少し胸が痛みますが、あの3人はこれからも仲良くやっていくんだろうなと思えるラストで良かったです。
[一言]
本音を言えばもっと読みたかったというのが正直なところですが、最後まで楽しませてもらいました。
作品の完結、本当にお疲れさまです。
後日談、番外編、ifルートなどありましたら楽しみにお待ちしてます。
  • 投稿者: 0ban
  • 2014年 08月24日 00時45分
ご感想ありがとうございます!

最後まで読んでいただけて嬉しいです。
何だかんだで決着を避けて続けることも考えたのですが、主人公の性格的には決着つけた方が合ってるかなと思い、ああいう結末になりました。

その分、後日談は全力でイチャイチャする話を考えています(笑)。
[良い点]
突飛な設定とタイトルでしたけど、読んでみるとみんなしっかり青春してるな~と清々しい気持ちになりました。
ヒロイン二人と主人公の性格も好感が持てますし、脇を固めるサブキャラも魅力的です。修学旅行編では小宮山が株を上げましたね。

ギャグシーンも面白いです。最近では常識人だったはずの奈緒までアホなことをやり始めて笑いすぎてお腹が痛いです。
序盤のクールな奈緒も良かったですけど、今の壊れ気味の奈緒も好きです。

あとは諏訪部さんの突き抜けっぷりが良いですね……。(笑)
[気になる点]
彰人が恋愛方面だけ不自然に鈍感だったこと……ただ、主人公がヒロインの気持ちに気づいてしまうとすぐ物語が終わってしまうので仕方ないですよね。

あと、奏より奈緒の方が好きなのですが、若干負け犬オーラが感じられるのが……。(笑)
[一言]
ここから多少シリアスな雰囲気がしてきましたけど、諏訪部さんがいれば何の問題もないですねw

彰人の変態紳士っぷりと奏の変態っぷりにも磨きがかかっていきそうで期待してます。

話の続きを楽しみにまってます。ご無理をなさらない範囲で更新頑張って下さいね。
  • 投稿者: 0ban
  • 2014年 07月29日 22時07分
ご感想ありがとうございます!

詳細なご意見をいただけてとても嬉しいです。
とても参考になりましたし、励みにもなりました。

最後の展開は決まっているので、あとは頑張って書き上げます。
[良い点]
すごく丁寧な文章で読みやすかったです。
タイトルにひかれて読んでみたけど、もっとスゴイ内容なのかと思ってたけど、とってもマイルドでした(笑)
主人公の性格に好感が持てました。
たまに重い内容があるけど、あっさりと通り過ぎてしまうので、途中で読むのを止めようとは思いませんでした。
一日で今書いている所まで読みました。
面白かったです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 06月24日 10時26分
管理
ご感想ありがとうございます!

丁寧なご意見でとても嬉しく思います。
主人公の性格は気をつけてる部分なので、そう感じていただけて良かったです。


次回更新への活力になります。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ