感想一覧
▽感想を書く[良い点]
初投稿作品見ました、すっごい面白かったですっ!!
[一言]
野いちごのスイーツ倶楽部みたです、面白かったので何度も読みましたww
初投稿作品見ました、すっごい面白かったですっ!!
[一言]
野いちごのスイーツ倶楽部みたです、面白かったので何度も読みましたww
[一言]
マコトさん、イス取りゲーム拝読させて頂きました。単純な感想ですが、タイトルからして印象に残るもので内容も短いながら印象に残りました。
これは感情移入故の作中者への言葉です。→椅子がなければ、自分で作ればよい。イス取りゲームそもそもが自分が作った括りにすぎない。
椅子がなければ大地に座ればよい。
ある上司が悩む私にいいました。「自分に居場所を作る為にには、時には他人を蹴落としてでも自分の居場所を掴みとりなさい」
この上司は。私に何かを見出し伝えたかったのだと思います。私の望むものではありませんでしたが。。。
…そういう記憶を呼び覚ます位に何か琴線に触れる話でした。
応援してます。頑張って下さいね。
マコトさん、イス取りゲーム拝読させて頂きました。単純な感想ですが、タイトルからして印象に残るもので内容も短いながら印象に残りました。
これは感情移入故の作中者への言葉です。→椅子がなければ、自分で作ればよい。イス取りゲームそもそもが自分が作った括りにすぎない。
椅子がなければ大地に座ればよい。
ある上司が悩む私にいいました。「自分に居場所を作る為にには、時には他人を蹴落としてでも自分の居場所を掴みとりなさい」
この上司は。私に何かを見出し伝えたかったのだと思います。私の望むものではありませんでしたが。。。
…そういう記憶を呼び覚ます位に何か琴線に触れる話でした。
応援してます。頑張って下さいね。
[一言]
タイトルに惹かれて読んでみました。最初の椅子取りゲームの説明、導入部分はこれから、どう話と繋がってくるのだろう、とワクワクしました。
椅子取りゲーム=人生というつながりは少し安直すぎて、読んでいる途中で結末が分かってしまいました。もう少し人生を椅子取りゲームで比喩する時に、学生から就職までではなく、生まれたところから…書いてみるともう少し密度があったのではないかと思いました。
でも、導入部分などはとても惹かれるものがありました、これからも頑張って良い作品を書いてください!
タイトルに惹かれて読んでみました。最初の椅子取りゲームの説明、導入部分はこれから、どう話と繋がってくるのだろう、とワクワクしました。
椅子取りゲーム=人生というつながりは少し安直すぎて、読んでいる途中で結末が分かってしまいました。もう少し人生を椅子取りゲームで比喩する時に、学生から就職までではなく、生まれたところから…書いてみるともう少し密度があったのではないかと思いました。
でも、導入部分などはとても惹かれるものがありました、これからも頑張って良い作品を書いてください!
- 投稿者: ばね
- 2008年 12月12日 16時03分
コメントありがとうございます。
導入部分で期待させ過ぎてしまったようで申し訳ございませんでした…
あまり内容をひねりたくなかったのでストレートに短くまとめてしまいましたが、確かにもっと時系列を多く取っていろんな例を挙げていけば少しはマシな文章になるのかな、ともコメントを頂いて感じました。
また今後も作品をアップしていく予定ですのでよろしければ見てやってください。
導入部分で期待させ過ぎてしまったようで申し訳ございませんでした…
あまり内容をひねりたくなかったのでストレートに短くまとめてしまいましたが、確かにもっと時系列を多く取っていろんな例を挙げていけば少しはマシな文章になるのかな、ともコメントを頂いて感じました。
また今後も作品をアップしていく予定ですのでよろしければ見てやってください。
- マコト
- 2008年 12月13日 19時22分
感想を書く場合はログインしてください。