エピソード9の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
『久しぶりに読み返し中』
弟君とゲオルクのフラグがへし折れたのは喜ばしい事だけど、クソゲー「ウラセカ」の呪いはマリーちゃんの重荷になってますね、クラウスのマゾは病的過ぎて、事前に読んで知っているにも関わらず鳥肌が立つレベルですよ。

ゲームに登場する方のローゼマリーがごく自然にマゾ男に相応しい女王様っぷりの行動が出来たのは、当時の母様からの歪んだ教育が原因で女王様気質の性格に育ってしまっていたのが原因でしょうね。

クラウスがゲームの攻略対象で無かったら、彼は殴った侍女と結婚してマリーちゃん的にハッピーエンドだったかも知れません(苦笑)

マゾヒストの性癖は対処が難しくて放置せざるを得なかったのでしょうけど、彼はマリーちゃんから命令される度に快楽を感じていただろうから、マリーちゃんの今後の苦労を知っている事を差し引いても、彼のゲームでのエピソードを読んでドン引きしてしまいますね。
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 06月03日 04時04分
 感想ありがとうございます。

 引き続き、読み返してくださりありがとうございます。
 序盤のクラウスは中々に酷いですからね。
 原作版のローゼマリーは家族の事で悩んでいる上に孤独だったので、クラウスと共依存の関係に陥ってしまったんでしょう。

 今のマリーはメンタル的にタフなので、クラウスが侍女と怪しい関係になった場合、そっと距離を取ってお祝いするんじゃないでしょうかw
 クラウスの実力は認めていますし、付き合いの長くなった今では頼りにしていますが、それはそれとして、当時、扱いに困っていたのも本当なので。
  • ビス
  • 2025年 06月04日 16時49分
↑ページトップへ